
横向き寝が辛いけど、お腹は仰向けが楽。お腹が大きくなると横向きで眠れなくなる?横向き寝で腹痛や赤ちゃんが寄る感じはなくなるでしょうか?
もともとヘルニアで横向き寝でないと
眠れない(腰がいたくて)タイプなんですが…
最近横向き寝をしてると下にしている方に
赤ちゃんが寄ってうっすら痛い感じがし
仰向けになるとやっぱり寄っていて
そちら側にお腹が尖っています🤰
仰向けで撫でてあげると張りがおさまり
ふかふかのお腹に戻ります🤰💞
お腹は仰向けが今は一番楽で
腰は横向きが一番楽です。
よくお腹が大きくなると
仰向けで眠れなくなると言いますが…🤔
その頃には横向き寝で腹痛を感じたり、
赤ちゃんが寄っちゃう感じも無くなるんですか?
- にゃんちゅう。(6歳)
コメント

むぎひろ
私もヘルニア持ちです。
元々仰向けでは寝れないので、同じですね!!
赤ちゃん大きくなると仰向けだとかなりキツイです。
かといって同じ向きで寝てるのも大変、寝返りうつのも大変でよく夜中に起きてました(^^;
赤ちゃんが寄るのはなくなりますよ。
何せお腹の中パンパンに赤ちゃんがいるので!!

うさこ
私は妊娠前半からずっと仰向けがつらかったはずなのに、臨月入る頃から
横向きすらつらくなって、たまに仰向けになると楽です笑
なぜなのか分からないですし、
あんまり良くないかなと思い、長時間は仰向けにしないようにしています。
横向き疲れた時の休憩で少し仰向けになる、って感じです
-
にゃんちゅう。
前半から辛かったのですね🤔
人それぞれ感覚が違うんですね💦
お腹の感覚として仰向けで居たいのに
腰がソレを許さず💥🆖💦
横向きでいると赤ちゃんがソレを
許してくれません👶🆖💦- 3月9日
-
うさこ
つらいですよね(>_<)
私はヘルニア無いですけど、それでもやっぱりお腹が重たいし
長時間同じ体制だったり家事をやっていると腰が痛くなりやすいです。
こまめに休憩をはさみながら家事をしてます。- 3月9日
-
にゃんちゅう。
これからまだまだ大きくなっていくと思うので…🤰💞
上手に付き合っていくしかありませんね👶♥️
ありがとうございます🙃🌟- 3月9日
にゃんちゅう。
赤ちゃんがお腹の中で安定すれば
寄りも腹痛も無くなるんですかね👶♥️
ありがとうございます🙃🌟