

かんた
3歳差で出産しました!
上の子の育児が落ち着いてきたのと、自分自身3歳差姉妹なので出来たらいいなと思っていました。
学費とか将来の事を考えたりするとあまり離れてない方がいいのかなと思いました

poco
私もまったく同じ気持ちでいたので、気になります!ちなみに同じく7月に第一子を出産しました!
もう2人目欲しいですが旦那は早いと言います。私は今回の妊娠で退職し、次はまた新しい職場になるので、それなら尚更子育ていっぺんにしたほうが良いのかどうかと迷ってます。
全然回答にはならなくて申し訳ないのですが、まったく同じ気持ちでいたのでついコメントしてしまいました!

退会ユーザー
私は1人目の育休を1年取る予定で申請していたのですが、2人目も欲しいな~と思った時に仕事復帰してまたすぐに産休・育休だとさすがに迷惑だなと思い1人目の育休中に2人目の妊活を始めました(^^;
妊活を始めて2周期で授かることが出来たので1人目の育休を延長してそのまま2人目の産休に入らせてもらうつもりです。

なおままりん
ありがとうございます。
やっぱりあまり離れてないほうが計画はたちやすいですよね!
理想です。

なおままりん
5ヶ月のママさんなんですね!はじめまして。新しい職場になるのなら、尚更まとめて育児に専念したいですよね。
分かります〜なやみますよね〜。悩んでも授かりものだから、思い通りにいかないのかもしれないけれど。

なおままりん
私の周りにもそれを狙って妊活している人います。なかなか妊娠しない〜って言ってますけど。私は姉妹が年子でだったので、いつも友達のようでした。そう思うと結構早めに計画しないといけないんですよね(・_・;

ぶーちー
私は最初から年子で3人欲しいって思ってました❗自分の兄弟は年離れてて憧れてたのといっぺんに育てた方が後々楽かと思って⭐
でもなかなか生理再開しなくて、次妊娠したいために完母での育児をやめるのもな~って思って自然にまかせることにしました~笑

なおままりん
ありがとうございます。
年が近いほうが兄弟姉妹は遊び相手になりますよね!
結局は自然に任せるしかないのですが。頑張ります!
コメント