
離乳食の時間に悩んでいます。生後7ヶ月の男の子で、2回食にしていますが、2回目の食事のタイミングが難しいです。18時頃は寝てしまうため、何時にあげるのがベストか悩んでいます。途中で泣き出すこともあり、パパが帰宅すると泣かずに食べることも。離乳食を始めてから悩みが増えています。
離乳食について質問させてください(><)
生後7ヶ月の男の子を完母で育てています👶🏻
3月に入って2回食にしたのですが、
食べさせる時間で悩んでいます😞😞😞
1回目を10時頃、2回目を18時頃と考えてるのですが
ほとんど18時頃は寝ています。
早い時は16時頃から、遅いと18時近くに
毎日寝始めます😩💦
この場合2回目は何時にあげたら
ベストなのでしょうか?(><)
結局起こして18時半頃には食べさせるのですが
最近途中で泣きだします😭😭
抱っこしても何してもギャン泣きで
今日は途中でパパが帰宅したのでバトンタッチしたら
なぜかパパからは泣かずに食べました😅
食べてくれて嬉しいような、、悲しいような、、
私がイヤなのか?と凹みます😅😅
離乳食始めてから悩みが増えてばっかりです😭😭
- Yandn☺︎(7歳)
コメント

退会ユーザー
1回目の離乳食と2回目の離乳食の間隔は4時間開ければいいので、1回目が10時なら14時とかに食べさせたらいいと思います!

ぱとら
1回目8時半頃、2回目13時半頃にあげています!
私も初めは夕方にあげようと思ったのですが夕方だとぐずってしまってダメでした😅
自分が食べさせると全然食べてくれなくて母が食べさせると食べてくれる時期がありました 笑
なんか悲しくなりますよね😂
-
Yandn☺︎
コメントありがとうございます✨
ほんと悲しくなります😭
パパにはキャッキャ笑ってもぐもぐ食べてて、なんかグサッときました😅笑
やっぱり夕方だとグズるんですね😣
時間早めてみようと思います❤️
離乳食後と8時半と13時半の間にも授乳してますか?🍼- 3月9日
-
ぱとら
離乳食作ったり普段お世話してるの私なのに…って感じですよね😭
うちの息子なんて私があやしてもニコニコするくらいなのにパパだと顔見ただけでゲラゲラ笑ってます😂
夕方だとぐずるのと、息子は椅子に座らせると嫌がって食べなくて抱っこだとモリモリ食べます😐笑
授乳時間未だに定まってないんです 笑
朝起きて7時頃授乳して、離乳食食べてすぐには授乳してないです!
10時頃朝寝するのでその時に添い乳であげてます☺️- 3月9日
-
Yandn☺︎
うちの息子も同じです😭
でもパパよりママが好きだよねって自分に言い聞かせてます😂😂
1回泣き出すと抱っこでもなかなか食べなくて😣💦てんやわんやです😱
離乳食始めるまでは授乳の時間も定まってたんですけど、なかなか難しいですね😞😞- 3月9日
-
ぱとら
私もです 笑
眠くなると私じゃないとダメだから私の方が好きなはず!😂
1回泣き出すと難しいですよね😅
せっかく定まってたのにリズム狂っちゃったんですか😵
また元に戻るといいですね😭- 3月9日
-
Yandn☺︎
同じような方いて気が楽になりました😂❤️
そうなんですよ😞早くリズム戻るといいんですが、試行錯誤中です😱💦
今日から1回目の離乳食を8時半にしてみました😌今はぐっすり朝寝中です☺️☺️- 3月9日
-
ぱとら
グッドアンサーありがとうございます☺️💓
早速時間変えられたんですね😲
うちの息子も離乳食のあとぐっすり寝てました😪
2回目もちゃんと食べてくれるといいですね😋✨- 3月9日
-
Yandn☺︎
2回目を16時にしてみました☺️
ニコニコで完食してくれたので
これで様子を見ようと思います😊💓
今またぐっすりです😪😪笑- 3月9日
-
ぱとら
完食してくれたんですね☺️
この調子で軌道に乗ってくれること祈ってます✨
うちの息子はでかい声出して騒いでます😂笑- 3月9日
-
Yandn☺︎
ありがとうございます😊
お互い育児頑張りましょう😌😌💓- 3月10日

れいにゃん
私は9時と16時に食べさせています(●´ω`●)
-
Yandn☺︎
コメントありがとうございます✨
離乳食が9時と16時ならその間の授乳は何時にしていますか?- 3月8日
-
れいにゃん
12時半に授乳しながらお昼寝させます♡
15時に起きるのでそこから離乳食の準備します(*ˊ˘ˋ*)♪- 3月8日
-
Yandn☺︎
うちの子お昼寝短くて30分〜1時間なので羨ましいです😅
15時に起きてからは夜寝るまでずっと起きてる感じですか?(^^)- 3月8日

ママちゃん
1回目を朝8時で2回目を5時ぐらいにあげられたらベストじゃないでしょうか?
-
Yandn☺︎
コメントありがとうございます✨
昼寝のあと2回目の離乳食までは眠くても寝せない方がいいんですかね?😣
17時だと寝てる日もあるので💦- 3月8日
-
ママちゃん
私的には朝、昼、晩みたいな感じでメリハリつけた方が3回食にした時もやりやすいのでその方がいいかなと思うんですが、3時にハイハインとかあげて寝たら夕方起きたりしませんか?
- 3月8日
-
Yandn☺︎
赤ちゃんせんべいあげても寝たことないです(><)
メリハリつけないと3回食にするときもまた悩み倍増しそうなので、頑張ります😭❤️❤️- 3月8日

みしぇる
1回目と2回目は3〜4時間あけばOKなので、私は昼間に2回目をあげてますよ😊✨
うちの娘も18時頃は夕寝したりお風呂入ったりグズりtimeだったりするので😂
ご機嫌な時にあげたら良いと思います♥️
-
Yandn☺︎
コメントありがとうございます✨
やっぱり時間を早めてご機嫌な時にあげた方がいいですよね😩❤️
4月から保育園なので、夕方でリズム作れたらなーと思ってたのですが😅- 3月8日

ひー
早寝さんですね😅
一回目を少し早めにして、2回目は15時、とかはいかがでしょうか❔
我が家は初めての物を食べさせる時以外、8時、12時、18時半と大人と同じ時間にしてます。
-
Yandn☺︎
毎日夕寝するんですよね😅
昼寝が短いので夕方に2時間ほど寝ちゃいます😭😭
時間を早めて試してみます❤️- 3月8日

クマモン
17時迄に食べさせたら、
良いと思います。でも、私も
お出かけやおっぱいののみ具合
で前後する時もありますけどね。
あんまりおそくなると
寝る前ののみ
消化に悪いからです
-
Yandn☺︎
コメントありがとうございます✨
そうですね、消化も考えて時間早めてみます(><)❤️- 3月8日

ぴょん
わかりますー離乳食はじめると悩みがふえますよね(^^;
1回目から4時間あけばいいとも聞くので、18時より早くてもいいのかもしれませんね。
うちは最近は朝を早めに、1回目8時頃、2回目を16時ごろにしてみています。
-
Yandn☺︎
コメントありがとうございます✨
好き嫌いも少し出てきたりして更に悩み倍増です😭😭
8時と16時良さそうですね👍❤️
ちなみに朝1回目の授乳はその時ですか?- 3月8日
-
ぴょん
1回目離乳食のあとに朝1の授乳ってこともありますし、朝5時頃起きて飲んでいれば8時は離乳食だけで、次の授乳はお昼ってこともあります💡
- 3月9日
-
Yandn☺︎
そうなんですね☺️
今日から時間早めてみました😌👍
離乳食後に授乳しなきゃいけないと思いすぎてたので、もっと臨機応変にやっていこうと思います😊😊- 3月9日
Yandn☺︎
コメントありがとうございます✨
やっぱりそうですよね?(><)
でも4月から保育園なので、夕方でリズム作れたらなーと思ってたのですが、早めにあげてみようかなと思います😣❤️