
娘が9ヶ月で離乳食を食べないので、フォローアップミルクを検討中です。おススメのものがあれば教えてください。
あと3日で9ヶ月になる娘がいます。
娘が離乳食の全く食べません。
友人からのススメでフォローアップミルクを検討しています。
おススメのものなどあれば教えてください。
- sxxr.mama
コメント

モコモコモコ靴下
こんばんは^ ^
明治のらくらくステップキューブを使っています。
粉タイプは慣れたら楽なのかもしれませんがすりきりスプーンで入れるのが溢してしまいそう、とか寝ぼけている時何杯入れたか分からなくなりそうなので。
粉タイプよりコスパ悪過ぎなのかな?と思いましたがキューブ一本分だけらしいです。
衛生面や外出時も楽です。

❤︎
離乳食まったく食べないなら普通のミルクの方がいいですよ(^_^;)
フォロミは栄養の補助なので、離乳食をある程度食べてる子・食べムラがある子・栄養が心配な時に飲ませるものです!
離乳食食べてないのにフォロミにしたら栄養足りなくなると思います😌💦
-
sxxr.mama
なるほど😭
主食、野菜など合わせても大さじ1くらいしか食べてなくて…😭
貴重やご意見ありがとうございました。- 3月8日

kinako82
うちはアイクレオ使ってます😊ミルクもアイクレオだったので同じ系列です‼️
フォローアップミルクは離乳食をきちんと食べてて不足分の栄養を補うものなので、9ヶ月なら普通のミルクでもいいのではないでしょうか?
-
sxxr.mama
なるほど😅
全然分からなかったです😭
まだすこやかのミルクが4つも残ってるのでそれ飲ませます。- 3月8日

ちっち
離乳食、手作りですか🤔🤔?
私の娘は、手作り食べてくれなくて笑
BF食べさせたらバクバク食べますw
今では少しずつ手作りもあげてますが、まだまだBFに頼ってしまいます😂
フォローアップミルクは、ぐんぐん使ってます!✨
娘はたくさん食べるので… ですが栄養の偏りも気になるしってことで、
念の為のフォローアップミルクを!
いろんなの迷いましたが、どれも同じかなーとおもい、安いやつをw
育児用ミルクは、ほほえみ使ってましたが同じ会社のステップを使おうとしたんですが、ステップは1歳からだったので(><)9ヶ月から使えるものにしました!!
-
sxxr.mama
すみません😭
BFっでなんですかーーー😭😭
ごめんなさい😭
離乳食は手作りです。
手掴みできるようにおやきとかあげてるんですがすぐに床にほってしまいます…
離乳食よりもそのあとのミルクを毎回200は必ず飲んでグズったら母乳も飲んでます😅- 3月8日
-
ちっち
ごめんなさい、分かりずらかったですよね(><)💦
市販で売っているベビーフードのことです(><)!!
手作り、尊敬します!笑
これは個人的な意見なのですが、
食べてくれるなら市販でも!とおもいあげてしまってます😭
とりあえず【おっぱい以外においしいのあるんだよ!】ってことを教えてあげたくてw市販のものは賛否ありますからね(´・∀・`)⚡💦
娘も床に落としますよ💔w
おい!っておもいますよねw
まだまだおっぱいや、ミルクが好きなんですね♡
うちの娘なんて、ご飯の方が!!ってなって3回食になってからは、早々と卒乳ですw複雑です(´;ㅿ;`)笑- 3月8日

退会ユーザー
離乳食食べないなら
フォローアップに変えちゃダメです!💧
あ、ちなみにBFは
レトルトの市販の離乳食とゆう事です(*´꒳`*)
-
sxxr.mama
やっぱだめなんですね😭
あっ。BFは市販のってことですね。すみません。一つ賢くなりました☺️💓
たまちゃんさんのところと同じ9ヶ月ですね😆♥️- 3月8日
-
退会ユーザー
わからない事だらけですよね(T . T)
同い年です♡
なんだか嬉しいです(*´꒳`*)♡- 3月8日
sxxr.mama
ありがとうございます😊
ちなみにモコモコさんのお子さんはあまり離乳食を食べられなかったからフォローアップミルクをあげていたんですか?☺️
モコモコモコ靴下
離乳食は何とか完食してくれていたんですがフォローアップミルクをあげている理由は牛乳が嫌いなのと離乳食時期はしっかり食べても栄養が不十分とネットに書いていたのと私自身心配だったので私の場合はおやつの時にフォローアップミルクをあげています。