
5ヶ月の女の子を育てている完母の方が、保育園入園のために哺乳瓶を使わせるように言われて困っています。哺乳瓶拒否で不安な状況で、アドバイスを求めています。
お世話になってますm(__)m生後5ヶ月の女の子(完母)を育てています。
4月から仕事復帰をするので、子どもを保育園に入園することになりました。
先日、入園の説明会があり、哺乳瓶でミルクを飲めるようにしてください、と言われました。
が、うちの子、哺乳瓶拒否で困っています。。。ミルクも10飲めれば良い方で、中々飲んでくれません。
説明会の前に、スパウトの練習をしていて、スパウトで白湯は少し飲んでくれましたが、保育園ではマグマグは使わない、と言われてしまい…(>_<)
説明会後から哺乳瓶の練習をしていますが、やっぱりだめだめで…。どうしよう、と不安です。
完母で哺乳瓶拒否だったけど、克服したよー、という方、いらっしゃっいますか?アドバイス下さい(>_<)
ちなみに5ヶ月に入ってから離乳食をスタートしました。
あぁ、本当にどうしよう…。
- tom(7歳)
コメント

yu-i
保育園は絶対ミルクじゃないと
ダメなんですか?
搾母とかはダメなんですかね?💦

はじめてじゃないママリ
回答にならないですけど、
うちも今5ヶ月で4月から保育園です(*^_^*)
11月に保育園の見学に行った時に哺乳瓶を使えるようにしてくださいって言われたので搾乳した母乳で練習しましたけど、発狂の仕方がやばくて12月の途中でやめちゃいました(^_^;)
ミルクでもむぎ茶でも白湯でもダメで、アクアライトだと甘いから哺乳瓶で飲めるようになったって主人が友達から聞いたので試してみましたけど、ダメでした(笑)
ママがしたら母乳の匂いがするからママじゃない人にしてもらうのがいいみたいですよ!
うちも主人にしてもらって私が隠れた時に1回少し飲みましたけど結局哺乳瓶は克服してないです(^_^;)
預けたら何日かかかるかもしれないけど、諦めてすんなり使えるようになったりするみたいですよ(^^)v
うちは離乳食と一緒にストローをはじめてストローでお茶は飲むので今度また哺乳瓶を試してみようと思ってます(*^_^*)
-
tom
回答ありがとうございますm(__)m
月齢、同じくらいですかね!
んもー、主人がやってもあまり飲まないです…。しかも主人はほとんどお仕事でいないので私がやることになりますが、やっぱりママからだと飲まない、って言われてますよね(>_<)
根気強くやってみます‼- 3月8日

ぷー
うちの息子も4月に入園するのですが、ミルクを全く飲んでくれません😂
哺乳瓶拒否だけでなく、ミルクの味もダメなようで…💧
最近離乳食を食べ始めたら、ミルクもスプーンでのんでくれるようになりました。
保育園でコップやスプーンで飲ませてくれるので、担任の保育士さんと相談しながら進めていこうと思ってます!
ミルクが飲めなかった場合は、冷凍母乳を持っていく予定です💦
-
tom
回答ありがとうございますm(__)m
スプーンだと本当に少しずつ飲んでくれますが、保育士さんにお話したらやっぱりスプーンではやれないかなぁ、って言われました…。- 3月8日

ゆぢゅ
私も仕事復帰なのでうちの子も四月から預けます〜!
2月ごろにインフルになり、口寂しくなり、吸いたがって母乳ばっかりあげてたら哺乳瓶拒否になりました💦
でも、それで心折れて母乳あげちゃうと哺乳瓶で飲まなかったら母乳くれると思っちゃうので…哺乳瓶嫌がったら時間あけてもう一度チャレンジしてってしました!
5時間半ほどしつこく飲みませんでしたが、その後から飲むようになりました(*´∀`)
ちなみに量を飲むというより、哺乳瓶を吸えるようになることから始めました!
なので初めとかは80からでした笑
今は、仕事の時間に合わせて
1日2回160ミルクに替えています
心折れますが頑張ってください💦
飲まないと体調崩して帰ること増えるので💦
子どもさんのためにも頑張ってくださいー!
-
tom
回答ありがとうございます。
心折れますよね…。
少しずつ、頑張ってみます‼
あまりにも泣きじゃくると近所迷惑になってしまうので、なるべく楽しくチャレンジしていきます。- 3月9日
-
ゆぢゅ
そうですよね(>人<;)
泣いちゃうと周りがびっくりしますよね💦
お母さんが抱っこするとどうしてもおっぱいの匂いするので、周りの人に助けてもらったら時間あけるのもあけやすいですよ(・v・)❤️
後、飲むときに吸う真似をするとうちの子は喜んで吸いだしました笑
頑張ってくださいー!- 3月9日

なのなお
お役に立てるか分かりませんが。
私の息子も4月から入園です。
完母の為哺乳瓶拒否で何度挑戦してもギャン泣きされましたが哺乳瓶変えたり乳首のサイズ変えたり・・・
くわえてギャン泣きあやすを繰り返し・・・
何とか飲んでくれるようになりました。
ただ泣いてても完全にお腹が空かないと飲んでくれませんが飲むとグズらずに140ml飲んでくれるようになりました。
tomさんも大変だと思いますが頑張ってください。
-
tom
回答ありがとうございます。
今日、お風呂あがりに私と母親で楽しげに励ましたりしたら、少し飲んでくれました(^^;
4月まで頑張ってみます。- 3月9日
tom
回答ありがとうございますm(__)m
搾乳のはだめらしいです。。。