※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るちゃん
ココロ・悩み

強迫性障害に悩んでいます。生理周期によって症状が変わることがあり、日常の些細なことでも過剰に不安を感じます。娘との時間を楽しみたいです。

強迫性障害、克服された方いらっしゃいますか?

まだ病院へは行っていません。
一ヶ月の中でも生理周期によって、強迫観念が強いときと気楽に考えられる時がある気がします。
強迫性障害の場合、そういうホルモンバランスは関係ないのでしょうか?これはただ神経質なだけでしょうか…

車を運転すれば、人を轢いたのではないか、他人の車にぶつけてはいないか…
買い物に行って小さい子とすれ違えば、カゴがぶつかって怪我させたのではないか、なにか病気を移してしまってないか…
トイレで旦那の尿はねをみつけたりすると、それがズボンなどについて家中についてる気がして何時間もかけて掃除、その後何十回と手を拭く…
外出するときは、鳥の糞などの菌が怖くて、必ず帽子に髪の毛を全部いれてメガネをしてマスクをしないと出られない時もあります。

どれも、考えすぎで馬鹿馬鹿しいと自分でもわかっているのですが、ずっと何時間も何日も悩んでしまいます。

特にここ数日ひどいです。
生きてるのがしんどくなります。

この症状がなければ、娘ともっと笑顔で遊べる時間が増えるのに…

コメント

あぴ

これはしんどいですね💦
強迫性障害でしたが、わたしはそういう日常動作にルールを取り入れるタイプのものではなかったので、薬と休息と思考訓練で治しました。
個人的には通院してしっかり治してほしいです(◞‸◟)

  • るちゃん

    るちゃん

    コメントありがとうございます😭
    そうなんです…車で出かけても、気になることがあるも戻って確認しないとダメなので、時間もかかりますし、すごく疲れます。
    娘との散歩も気軽に行きたいんですが、帰った時のことを考えると(手洗いや着替え、洗濯)しんどくて億劫になってしまいます😭💦

    一つお伺いしたいのですが、強迫性障害のお薬というのはどんなものなんでしょうか?
    やはり、そのお薬を飲みながら妊活は無理ですよね?💦まぁどちらにしても、今の状態で妊娠なんてしたら頭狂ってしまいそうなのですが…

    • 3月8日
  • あぴ

    あぴ

    普通に作業するだけでも面倒なのに、更に作業増えたらもう時間なくなっちゃいますね😱

    わたしはセルトラリンを飲んでいました!
    頓服薬は、興奮してしまったときにクロチアゼパムっていうのを服用していました。
    どっちもジェネリックです!
    セルトラリンは、セロトニンを増やして、心を穏やかにしてくれる薬で、クロチアゼパムは、精神安定剤です。
    ただ、イッキーさんと症状がかなり違うので、飲むとしても同じ薬になるかは分かんないですよね(◞‸◟)
    セルトラリンは、妊娠中でも服用して大丈夫みたいです💡

    • 3月8日
  • るちゃん

    るちゃん

    娘は悪くないのに、「いま掃除してるからこっちこないで!」とか「外行った服で部屋の中入らないで!早く脱いで!」とか怒ってしまったり…
    最近は毎日自己嫌悪です。

    なるほど、詳しくありがとうございます!😭✨
    そうですよね、症状が違えば薬も違ってきますよね。でも妊娠中も服用できる薬があるのは安心しました😊

    • 3月8日
  • あぴ

    あぴ

    自分ひとりだけじゃないとなると気苦労も倍増ですね😫
    自己嫌悪しないための治療っていうのもひとつの見方として大アリだと思います(◞‸◟)💡

    ちゃんと担当の先生に聞けば答えてくれますよ☺️

    • 3月8日
  • るちゃん

    るちゃん

    お返事遅くなり申し訳ございません💦

    毎日こんなじゃ娘にとっても良くないとわかりつつ…これからトイトレも本格的に始めなきゃいけないのに、毎日除菌で1日が終わりそうです。笑

    そうですよね、一度受診してみます😭市内の評判の良い病院がどこも2〜3ヶ月待ちなので、それまでにまた受診の決心が鈍らなければいいのですが😂💦

    • 3月9日
  • あぴ

    あぴ

    とんでもないです!

    大変😱
    2〜3ヶ月待ち!!
    わたしが行ってたところは電話したその週に行けたので、何が違うのかなっていつも思ってます…🤔
    しかも個人的にはとても好きな病院だったので(◞‸◟)
    待機期間長めですが、その間もできるだけ無理なく過ごしてくださいね😢

    • 3月9日
  • るちゃん

    るちゃん


    もう一つ、少し遠いですが評判良さそうなところがあったので思い切って電話したら、再来週末に予約ができました😊
    先生と相性よければいいんですが…すごく緊張しますが、話を聞いてもらえるのかと思うとそれだけで少し気が楽です。

    本当にありがとうございました!
    とても参考になりました😭✨✨

    • 3月9日
川谷

ひどい時の私と同じ状況です!!
生理周期に関係なく、強迫観念の強弱ありました。
ストレスの度合いで波があったみたいです。

運転したらひいたかも?
怪我させたかも?
一番ひどかったのは、鍵かけたっけ?と忘れ物あるかな?でした。

多分大丈夫だと思い込もうとしても不安が優って確認せずにいられませんでした。
あるとき、仕事中にドアを締めて出かけたか不安になって、友達に確認してもらいました。
巻き込み行為をしてるし、こりゃダメだと思って精神科に行くと、抗うつ剤を処方されました。
セルトラリン(先発薬はジェイゾロフトという名前です)を服薬し、自立支援を適応してもらい通院してます。

1番のストレスの原因である仕事を転職したら症状は治まり、最低容量の服薬のため医師からは減薬・断薬許可が下りてます。
ですが、今回妊娠を機に2週間ほど断薬したら神経質になってしまったのもあり、服薬しながらの妊娠生活になります。
産科医と精神科医の連携をしてくれると両医師に承諾を得ました。

ひどいと思った時が診察時です。
ぜひ、精神科への受診をお勧めします。

  • るちゃん

    るちゃん

    コメントありがとうございます😊

    やはりストレスの度合いも関係あるんですね…!あとは心理的?なものかもしれませんが、今日みたいな天気の悪い日は車の運転が怖いせいか、余計にひどい気がします。

    巻き込み行為…わたしもしているんだと思います。旦那には「神経質すぎる。キチガイかよ。」と言われました😞ただ神経質なだけじゃなく、ずっとそう生きてきたわけでもないので、あまり深く考えずにいられた頃に戻りたいです。

    私も仕事をしたいのですが、今の状態だと考えただけで泣きそうなぐらい不安でいっぱいになります。
    誰が座ったか分からない椅子には座りたくないですし、誰かと肩がぶつかれば「さっきの人変な病気じゃないよね?血とかついてないよね?」とか😭
    逆に私の手が汚れていて誰かに病気を移してしまったんじゃないか、そのせいで小さい赤ちゃんや妊婦さんに何かあったらどうしよう…など、「他人に危害があるかもしれない」ということもとても怖いです。

    ひどいと思った時が診察時…そうですよね😭
    いい加減、受診しようかと思います。
    変な質問ですが、川谷さんのご主人やご両親は理解してくださってますか?

    • 3月8日
  • 川谷

    川谷

    もっと酷くなれば鬱を併発する可能性がありますし、そのままでいてもご主人の言葉からご主人自身も疲れてしまう場面がもっと増えては誰も得しないので…
    受診の際はご主人に「自覚はできてないけど他人からの見た情報」を医師に伝えてもらえるように一緒に行くか、書いてもらって医師に見せるかできるといいと思います。
    私と主人は主治医が一緒なので「本人は自覚してないみたいですが」っていう情報をお互いに医師に言ってます。

    私は自分の両親とは離縁しているので知らせてません。
    義実家にもその辺は話してないです。

    主人は鬱とてんかんなので、受診したいならすれば?って言ってました。
    2週間の断薬の時に「俺のためにも飲んで。しんどい」って言ってましたw
    どちらかというと精神学・病理・薬学は少しかじっていたので先に主人の精神科を勧めたのは私なんですw

    認知行動療法とか暴露反応妨害法がとても荒療治で、専門家の指導のもと行う必要があります。
    極端に言えば、手を何度も洗っちゃう人にトイレの水を触らせて手を洗うのも我慢させて生活させる→でも病気にはならないことがわかるという経験を積んで心配する必要をなくすと言ったやり方になります。
    それならば薬で不安や恐怖を抑える方法をとり、それがダメなら暴露反応妨害法に移れば良いよと言われました。

    イッキーさんは加害恐怖と汚染恐怖かなと思います。
    セルトラリン(先発薬はジェイゾロフト)は「ま、いいか」と思うことができる薬だとネットでは評判です。
    たしかに飲んでる時は神経質さは治ってるし「まぁいいや」ってなりますw
    また、妊娠希望であることを伝えているので妊娠中でも比較的危険ではない薬なので、飲まないことで神経質になりストレスになるのは赤ちゃんに良くないし、もちろん薬を飲まないに越したことはない。
    けど、飲んだほうが精神的に落ち着いていられるなら飲んでいたほうがいいと両科目の医師から言ってもらえて、出産まで飲むことにしています。

    • 3月8日
  • るちゃん

    るちゃん

    お返事遅くなり申し訳ありません😔

    とても詳しくありがとうございます!
    きっと一緒には行ってくれないかな〜
    以前受診したいと話した時も「そんなの気の持ちようだし、病気じゃないよ?気にしすぎなだけ。無駄なお金じゃん」と言われてしまい、なかなか言いだせません😞💦
    内緒で行って、診断がでてから先生からお話してもらうこともきっと可能ですよね?
    母は身体が弱く心配性なので、旦那にだけとりあえず解ってもらいたいのですが…

    川谷さんは色々お詳しいんですね😳
    ご主人も、川谷さんが詳しいし病院へ行くことも進めてくれて心強いでしょうね😊

    暴露反応妨害方、というものネットで少し見ました!やはり専門家の指導がなきゃ無理ですよね…
    以前見た時に「これぐらいなら大丈夫!手は洗わない」とか「何も轢いてないから戻らない」とかやってみたんですが、悪化した気がします。笑

    「ま、いいか」と思いたいです😭川谷さんからのこのコメントでちょっと涙が出てきてしまいました。「ま、いいか」と思えないのがすごくしんどいです。考えたくなくても頭から離れないのが本当に辛いです…
    セルトラリン、調べてみましたが副作用も比較的少ないんですね!そしてPMDDにも効果があるんですね。
    自分の生理前の精神状態を考えるとPMSどころじゃない気もしていて…
    物に当たってしまって、何枚もお皿を割ってしまったり大声で怒鳴り散らさないと気が済まなかったり😔それも抑えられるんですかね…
    いつ娘に手を上げてしまうかと不安です。こんなに大好きで可愛いのに、毎月こういう期間があるのが申し訳ないです。

    なんか、自分で書けば書くほどやっぱり受診の必要がある気がしてきました。まずここで相談してみて良かったです。詳しく教えていただけて、受診の必要性も気がつきました!

    • 3月9日
  • 川谷

    川谷

    ご自分で色々お調べになったのですね!
    自分の症状と向き合う姿勢がとても素敵と思いました✨

    他の人からすれば気の持ちようなんですよね。
    不安感とか言葉で説明してもなかなか理解を得られないのはお辛いと思います。
    もし初診に行かれるなら、家族からあまり理解をもらえない旨も相談していいと思います。
    対策を一緒に考えていただけると思います。

    受診を続けるのに、自立支援制度を使うとその疾病に対して1割負担で通院することができます。
    1人につき1施設と1薬局までが原則なので通院と服薬が確定するようなら医師と役場にその制度のことを聞いてみてください。

    受診の時にあると便利なのは、症状や不安などを箇条書きにし、特に生活する上で困ることをマークしてお見せすると便利でした。
    後になって「これを伝えられたかな」と不安になることが防げます。
    特に加害恐怖と汚染恐怖が強いみたいなので、具体的にどんな時にそれで不安になるのかをいくつか似通ってもいいからなんでも書くといいと思います。

    私もPMSがひどい時は起伏が激しくなって感情のコントロールがうまく行かなくなることありました。
    それに関してはセルトラリン服薬前から漢方薬(ツムラ25番や54番)をかかりつけの内科婦人科で貰っていました。
    いまはその辺もメンタルにつながるので、54番を精神科で処方してもらうことあります!

    あとは一度行ってみて病名がつくのかどうか、通院服薬の必要性などは医師の診断にお任せしましょう!
    病名が付くにしても付かないにしても、不安になりっぱなしは辛いのは私も知っているので、どうか不安から解放されますように…😌

    • 3月9日
  • るちゃん

    るちゃん


    そう言っていただけるの救われます😔✨
    主人にはそれすら気持ち悪い、考えすぎと言われてしまうので…その楽観的(?)な思考のおかげで楽になるときもあるのですが、不安感が強い時にはさらに追い込まれるだけで辛いですね…

    一割負担は有り難いですね!✨
    正直、働きたくてもうまく働けないと思ってしまい、でも家計は余裕があるわけじゃないのでその面でも受診を迷っていました。
    再来週末に予約をとることができた病院も、自立支援制度の指定医療機関になっていたので、その辺も相談してみます。

    いま、教えていただいた通り箇条書きにしてみました。書いてて涙がでてきましたが、思いつくこと書くだけ書いたらA4のルーズリーフ2枚に裏表びっしりになってしまいました…😅笑
    娘も預けられずに連れていくので、これでしっかり相談できそうです♪
    紙に書いていくことは何故か全く思いつかなかったので、聞いてよかったです!ありがとうございます♪

    やはりPMSがメンタル面にも関係してくることはあるのですね…
    予約した病院が、漢方薬科もあるらしいのでそれも相談してみます☺️
    病名がつかないほうがいいのはわかってるのですが、この不安感の解決策が見つかるなら薬でもなんでも飲むのでどうにかしたいという気持ちです…!
    毎日細かいことを気にせず、娘や旦那にイライラせず過ごしたいです。

    お忙しい中、丁寧に教えていただき本当にありがとうございました!
    再来週末の受診が緊張しますが、少し楽しみになっている自分がいます。笑
    少しでも良くなるように頑張ります✨

    • 3月9日
  • 川谷

    川谷

    グッドアンサーありがとうございます😊
    うちも夫がもともと事なかれ主義なので、私の神経質に苛立つことがあるみたいです。
    しかし私は夫の「どーにかなるっしょ」の考えに苛立つから、ある意味均衡が取れてるところもありますw
    でも「気持ち悪い」「金の無駄」と言われちゃうのは悲しいですね…

    箇条書きなのにたくさんになるのわかります!!
    私もたくさん書いて見せました。
    かえって病名がついた方が割り切れることがありました。
    「これは病気なの?それとも性格なの?」とモヤモヤしていたのが「これは病気だしー」と開き直れることと、不安が出たとき「あ、これは症状だ」と自覚することができます。
    それが「病気だし、ま、いっかー」と繋がるように私はなりましたw

    私は初診でCTと心電図を取ったのでその分の費用が嵩みました。
    でも他の何かが悪さしてそうなってるかどうかを診るためなので、必要経費と思って目を瞑りました💸

    良くなるように頑張るより、いかに不安と上手に付き合っていけるかが鍵だと思うので、乗り切ってください!
    張り切って頑張ると鬱にもなりかねないです😢

    こちらこそ毎回長文だったのに真摯にお話ししていただいてありがとうございます😌

    • 3月9日
  • るちゃん

    るちゃん

    こんにちは。返信が遅くなり大変申し訳ございません。

    先日、メンタルクリニックに行ってきました。
    ゆっくり先生とお話をした結果、強迫性障害と診断されましたが、娘が大きくなるにしたがって少しずつではあるが症状が軽くなってきてることや、確認行為をしたとしても「これはやりすぎだな、普通じゃないな」と自分でも理解ができている事、私自身薬にアレルギーが出ることが多い事などから、まずは薬の処方はなしとなりました。

    これからしばらく通院して、改善がみられなかったり酷くなっていることがあれば、一回薬にも頼ってみようという感じでした。

    優しい先生で「無理に不安感を取り除く必要はないし、確認行為をして納得できるならやっていいよ。これって普通はやらないよな、大げさだなって思えることがこれからもっと増えていけば、確認行為も減ってもう少し生きやすくなるはずだからね」と言ってくれました。
    すぐになにか変わるわけではないと思いますが、先生だけでも理解してくれると思うと少し楽になりました😌

    • 3月22日