※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nikoちゃん☺
ココロ・悩み

子育て支援センターでの関わりが一時的で、ママ友ができない時は、他の場所での交流や趣味を通じて新しいつながりを作ると良いです。

子育て支援センターとか交流場所でママさんと話してもその場だけの関わりになり、ママ友が中々できません。どうやったら、ママ友は作れるんですか?

コメント

emasara

何かイベントとか、公園とか、今度一緒に行きませんか?とか誘って連絡先を交換するとかどうでしょう^ ^

  • nikoちゃん☺

    nikoちゃん☺

    アドバイスありがとうございます!
    人見知りもあって、積極的に誘ったりできずにいるためママ友できない原因ですかね💦

    • 3月8日
ことり

私もほとんどいません!どうやってママ友になってるのか不思議です🤔?
たまたま家がお隣さんで同じ月生まれでこの4月から行く保育園が一緒だったママとはたまに子育て広場であったり、児童館へお誘いしたり、されたりするくらいで、想像していたママ友とはちょっと違うかもです。
保育園行くことも考えていたので自分もあまり積極的には動かず。
もし待機児童になったら声かけてみたり公園デビューかなと思ってました。

  • nikoちゃん☺

    nikoちゃん☺

    コメントありがとうございます(*´ω`*)
    子育て支援センターとか交流の場所に行くと自然とママ友できるかなと思ってたんですが…
    ママ友をつくるの難しいんだなと思いました(^^;

    • 3月8日
  • ことり

    ことり

    よく仲良くみんなで一緒に支援センターに来てるママ達に聞いたら同じマンションに住んでるそうなので、近くてよく会う、子供同士も遊べるとママ友になりやすいのかなぁという印象でした!

    • 3月8日
nikoちゃん☺

ことりさん、ありがとうございます!
近所でよく会ったりとか、きっかけですよね(*´∀`)💦
支援センターとかに何回も行って顔見知りになることからですかね💦

ゆずしお

私も支援センターとか行きますが同じく一期一会って感じで親しいママ友さんはあまりいません( ´∀`)親しくなっても相手が保育園通うことになって子供もママさんももう保育園とかでママ友とか作っちゃうので私は顔見知り程度の関係でいいかなって思ってます( ´∀`)

  • nikoちゃん☺

    nikoちゃん☺

    コメントありがとうございます!
    ゆずしおさんは、割りきってるんですね。私も最初は保育園に入ってママ友できたらと思っていたんですが…娘にとっても一緒に遊んだりできるお友達がいたら楽しいなと思うようになりました。

    • 3月8日
ひまわり

支援センターでは、中々作れませんね。
同じ年齢や性別など共通話題にできそうなイベントとかじゃないと
友達って中々作れないのが現実ですよね。
自分から色々聞くしかないのかもですね

  • nikoちゃん☺

    nikoちゃん☺

    ありがとうございます!
    確かに支援センターは個々で遊んでる方がほとんどでした。

    • 3月8日
ちぴ

勇気を出して、この人とは仲良くなりたいと思った人に今度ランチ行きませんか?お茶行きませんか?と連絡先を聞いてます😊

  • nikoちゃん☺

    nikoちゃん☺

    ありがとうございます。
    仲良くなりたいと思ったら、初対面の方でもその時に連絡先聞いてますか?

    • 3月8日
  • ちぴ

    ちぴ

    一応空気読んで、いけそうな感じの人に聞いちゃってます😂
    人によってはちょっと様子見で!
    私の場合まだ妊娠中なので、母親学級だったりマタニティビクスだったりですが💦
    皆さん同じように思ってる方が多いんだと思います😊
    思い切って聞いてみると相手も喜んでくれたりします😊

    • 3月8日