※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここあ
妊娠・出産

妊娠後、トイレで籠もる旦那にストレス。注意しても逆ギレされ、帰りたい気持ち。困っています。

呟かせてください
何回言っても平気で30分余裕でトイレから出てきません
妊娠してから頻尿なのですぐトイレに行きたくなると
言ってるのに出てこない
旦那は、「行きたい時言ってくれればすぐ出るよ」


どついていいですかね。
というかまずトイレに籠られるのが気分悪い。
毎日のように言ってるのに
言ったら逆にキレてくる
キレられる意味がわからない

あと、よく私に向かって咳とかクシャミをしてくるので
注意するんですけど、逆ギレしてくるんですよね
普通、人に向かってします?
今日なんか携帯前に持ってたから、それでくしゃみ
カバーしてるやろとか言ってきました
それで注意したら、あっそじゃあもうそっち向かないわ
と言ってきました。子供かよ
こっちがそっち向きたくねーよ
常識なさすぎてほんと呆れます

私に注意されるのが嫌なのか
プライド高い男ってほんと損しますよね


実家が頻繁に帰れる距離じゃないので、
今日うざいから帰ろとかできなくて、
最近、産後まで実家に帰ろうかとか
思えてきました
ほんと毎日がストレスでしかない
みなさんならどうしますか?
注意してもキレるやつに
言う事聞かせる方法あれば教えて欲しいです

コメント

おもち

トイレほんと出てこないですよね💦
ずっとゲームしてたりするので
鍵こっちから開けて怒ります!
くしゃみも手で押さえるかなんかしろ!っていつも言います!
でも何回言っても一緒なので毎回怒ります変わらない_(:3」∠)_

deleted user

人に向かってくしゃみや咳ドン引きます(笑)
旦那じゃなくても無理です
私なら切れておんなじことしてやります(笑)
こっちが妊婦だからとか以前に
人としてあり得ないって伝えましょ😅

プライド高い人ってなんなんでしょうね、何を根拠に自分正しいと思ってるのか謎ですよね(笑)!
いやーわかります。

大人しく実家に帰りましょ😅、、なんか言われても、家にいてもストレス溜まるだけだからと。ガキだなーって思いながらこっちは大人の対応してあげればいいんですよ☺️(笑)