※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
子育て・グッズ

生理中のお風呂の方法について相談です。3ヶ月の赤ちゃんと一緒に入る際、大きめのプラスチックケースを使うのはいいでしょうか?

お風呂のことです。
知恵を貸してください!

もうすぐで3ヶ月、
首はほぼ座りました。

普段は、息子をハイローチェアに寝かせて
先にシャワーしたあとに
息子を洗って湯船に浸かってます。

お風呂の時間に旦那は仕事です。

生理の時はどうすればいいんでしょうか。

大きめのプラスチックのケースとかで入れたらいいんですかね?
上の子は座れるようになってから
それ使ってました。

コメント

みぃたん

関係なく一緒に入ってますよ!
湯船の中では、水圧で出てこないので大丈夫です👍

  • まい

    まい

    立ち上がる時とか出ませんか?😢

    • 3月8日
  • みぃたん

    みぃたん

    バスタオルをすぐ手の届くところに置いておいてすぐ巻きます!

    • 3月8日
なっちゃん

私は、いつもスイマーバ使って、その間自分を洗ってますよ🎵
首が座ってたらいけますよ🎵

  • まい

    まい

    スイマーバやっぱり便利ですかー?
    高速でシャワーしないとのぼせちゃいますよね💦

    • 3月8日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    5分くらいの間に頑張ったらいけますよ🎵

    • 3月8日