
初めての妊娠で栄養摂取に不安があります。食事だけでは不足感じ、サプリも考えています。皆さんはどうされていますか?サプリの種類や他の方法を教えてください。
初めての妊娠でわからないことが多く、初めて投稿します。
栄養面についてですが、カルシウムや鉄分などの摂取量を気にして料理をして摂取しています。
だけど毎日食事だけで、必要摂取量をクリアすることが難しく、最近はサプリも飲んだ方がいいのか悩んでます。
皆さんは栄養面はどうされてるのか教えてください。
もしサプリを飲んでた方はどのメーカーで何の栄養素だったか教えてください。
もちろんサプリ以外で何か違う方法をされた方がいたら、教えてください‼
- ゆうはる(6歳)
コメント

あぼたろ
私はカルシウム、鉄分、葉酸が一緒に入ってる飲むヨーグルトを毎日のんでました◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
たまに飲まない日もありましたが…笑
あまり神経質になる必要はないとおもいますよ◟꒰◍´Д‵◍꒱◞

しょうゆ
私も偏った食事をしていて気になり看護師さんにサプリとか飲んだ方がいいですかね?って相談しましたが、飲まなくても普通に朝昼晩食事を摂ればいいと言われました!
それで元気な子が産まれたので食べ過ぎず普通の食事で大丈夫だと思います😊
-
ゆうはる
コメントありがとうございます‼
ちゃんと3食摂取するだけでも大丈夫なんですね。
そう言ってもらえるだけでも、気持ち的に楽になりました。- 3月8日

きょん
私は気にしたことは、
カフェイン飲まないやナマモノ食べないくらいでした。ほうれん草やヨーグルトとか鉄分のあるのは買いました。
あとは、赤ちゃん本舗とかにある鉄分のラムネ?みたいなのとか。
血液検査をしたら、鉄分不足で鉄分の薬を処方はされましたが…
出産は初めての子供は出血が多く、産後にまた鉄分の薬を飲みました。
二人目は問題なしでした。
気にし過ぎも良くないですからね。
適度に。
我慢もストレスになり、赤ちゃんに伝わりますから。
-
ゆうはる
コメントありがとうございます‼
必要時は薬の処方もあるんですね。
気になりはじめたら、考え過ぎちゃう悪いクセがあるので、そっちも気をつけないとですね。
赤ちゃんの悪影響になることは1番避けたいですからね。- 3月8日

me
私はヤクルトのミルミルsを飲んでました😆
気分的なものなんでしょうが💦
-
ゆうはる
コメントありがとうございます‼
その商品知らなかったです。
今度探してみます。- 3月8日
-
me
普通には売ってなくて、ヤクルトに頼んでました♡
ミルミルは、売ってますが葉酸が入ってません💦- 3月8日

りな
夜勤もある仕事で、帰りも遅く、食事にあまり手間をかけられなかったので、葉酸サプリだけは、飲んでました😃ベルタの葉酸サプリです😌元々野菜嫌いというのもあったので、、、😅
-
ゆうはる
コメントありがとうございます‼
お仕事しながらは大変ですよね。
今は葉酸気にしなくなってましたが、バランス良くって言われると少しは気にした方がいいのかもしれないですね。- 3月8日

いる
特に
サプリとかは取ったことがなく
カロリーと
食べすぎには気をつけてます。
貧血で引っかかっていないのですが
頭痛がしたり
氷が食べたくなると
鉄分とカルシウムが入ってる
ヨーグルト飲んでます。
-
ゆうはる
コメントありがとうございます‼
体重コントロールって言われますよね。
だから食べ過ぎもダメと言われますむんね。
やっぱりヨーグルトが重宝しますね。- 3月8日
-
いる
便通にも
効きそうなので😅😅- 3月8日

初ママ
葉酸の多い食品を食べるよいにしました。
特にブロッコリー!
後はバランスのいい食事ですね!
あまり神経質にならないでくださいね
ストレスが貯まってしまうとよくないです
-
ゆうはる
コメントありがとうございます‼
葉酸摂取を今は気にしなくなってたので、バランス良くを気をつけたいと思います。
気持ち的に最近は不安から神経質になってたと思うので、気をつけます。- 3月8日

しずく
フルグラ食べたり、間食に鉄などの入ったクッキーやお菓子を食べたりしてます!
ほうれん草、小松菜も食べてます!
-
ゆうはる
コメントありがとうございます‼
お菓子にも鉄分含まれてるものがあるんですね。
今度探してみます。
野菜が高騰してるので、家計的に痛手ですが、私も摂取してます。- 3月8日

ルシファー
サプリで鉄分補っていましたが、結局ビタミンと一緒にとらないと意味が無いんですよね。
気休めにしかなってなかったですが、飲むヨーグルトとか、プルーンを食べていました。
検査で必要な場合は、鉄剤とか処方されるので大丈夫ですよ。
-
ゆうはる
コメントありがとうございます‼
ヨーグルトが重宝されてますね。
でも簡単に摂取出来て良いですね。- 3月8日
ゆうはる
コメントありがとうございます‼
3要素含まれてる商品があるんですね。
探してみますね。
神経質になる時があるので、気をつけます。