※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りさ
ココロ・悩み

生後7日目の赤ちゃんの乳首がきれそうで、おっぱいを上手く吸えない状況です。いつ頃から上手く吸えるようになるでしょうか?

生後7日目の赤ちゃん
まだ上手くおっぱいを吸えず
乳首がきれそうです。
いつ頃から上手く吸えるように
なりますかね?。
教えてください😢😢😢

コメント

MiA@

1ヶ月後ぐらいしたら上手く吸えるようになると思いますよ😄👍

  • りさ

    りさ

    1ヶ月はかかりますよね。
    搾乳がんばらないと乳腺炎なっちゃう…

    • 3月8日
MiA@

うちの子はそうでした😄へこたれずに地道に頑張って乗り切れば母乳軌道に乗ってくると思いますよ👍頑張って下さいね!

  • りさ

    りさ

    頑張ります🤣
    それまでは、おっぱい楽になるまで
    搾乳がんばりましたか?

    • 3月8日
  • MiA@

    MiA@

    私は哺乳瓶の乳首を直接おっぱいに付けて吸わせたら上手に吸ってくれたのでそんなに搾乳はしてませんでした😄ただ補助具に頼り過ぎて直母の練習が少し苦労しました😂

    • 3月8日
あー

ご出産おめでとうございます💕
娘は2ヶ月前くらいから、ニップル(保護具)なしで吸えるようになりました!
乳首も結構痛くなりましたが、薬ぬって、保湿しながら、親子で頑張りました🙆
まだ大変だと思いますが、焦らずに気長に頑張ってくださいね~🌼

ティス

うちは本当におっぱい飲むのが下手で、頻回授乳で乗りきりました。
2ヶ月くらいからしっかり飲めるようになりました。

乳首が切れそうっていう事は浅飲みになってるはずです。
片手でおっぱいを鷲掴みして、赤ちゃんの口に思いっきりおっぱいを突っ込むかんじで飲ませてみてください。
慣れるまではまたすぐ浅飲みになるので、2分置きくらいに突っ込みなおすといいです。

ちむさん٩(Ü*)۶

その子によるかと思います😭😭
うちは最初からしっかり上手に飲んでくれてたので😭💔

  • りさ

    りさ

    そなんですね😂
    すごいです。

    明日やっと退院なんです🏥
    いろんなことが不安すぎて
    数日で何回も泣いてます( 笑 )

    • 3月8日
  • ちむさん٩(Ü*)۶

    ちむさん٩(Ü*)۶


    あまり神経質にならず
    気楽にやりましょ♡♡
    しばらくはホルモンバランスのせいで
    泣けますよ😂😂💗
    落ち着くので大丈夫です♡

    • 3月8日