
コメント

Ri.m*♬೨̣̥
全く同じ症状です(∗・᷄ὢ・᷅∗)
悪阻ですね…無理に食べなくても大丈夫だとは思いますが私は夕方から気持ち悪くなるので食べたくない時はごはんは食べずに梨やサッパリした物を食べてます*♬೨̣̥
なぜかパンは大丈夫なので夕食はパンにしたりしてます笑
水分がとれるようでしたら水分だけでもとった方がいいですよ(•˙³˙•)
Ri.m*♬೨̣̥
全く同じ症状です(∗・᷄ὢ・᷅∗)
悪阻ですね…無理に食べなくても大丈夫だとは思いますが私は夕方から気持ち悪くなるので食べたくない時はごはんは食べずに梨やサッパリした物を食べてます*♬೨̣̥
なぜかパンは大丈夫なので夕食はパンにしたりしてます笑
水分がとれるようでしたら水分だけでもとった方がいいですよ(•˙³˙•)
「妊娠6週目」に関する質問
【初診いついこうか悩んでます】 最後の生理が始まったのが7/9。 フライング検査してしまい8/12(生理予定日の2日後)に くっきりと陽性反応が!! 一応今朝もう一度検査して陽性反応がありました。 仕事上休みなのが明後…
今日検診へ行くと6週だと思って行ったら、4週でした。 結構小さくて赤ちゃんも見えなかったのですが、それっぽい袋が2つ見えると言われました。 双子の可能性はありますでしょうか?
先々週胎嚢確認ができ明日心拍確認の為病院の予定です。 恐らく8wくらいだと思うのですが生理周期が35日だと成長も少し遅れることがありますか? 今体がだるい、食べても食べなくても気持ち悪いという症状が一昨日くらい…
妊娠・出産人気の質問ランキング
mamesuke20
回答ありがとうございます!
同じ症状の方がいて少し安心できました(^^)
食に関しての悪阻は、食べたら吐く吐き悪阻、お腹が空いて食べていなきゃ気持ち悪い食べ悪阻しかないと思っていたので(^^;)
今日のお昼まで普通に食べていたので不思議でした。
食べられるときに食べられる物を!水分だけでも!を心掛けておきます(*^^*)