
朝に嘔吐があり、ノロウィルスと診断されました。嘔吐は収まり、水様便です。自宅安静はどれぐらいが適切でしょうか?
今日朝6時頃に寝てたら突然ぺろっと極少量嘔吐。
朝は食欲が無くて、6枚切りのパンを半分以下(いつもなら1枚食べます)と、ヨーグルト。
11時頃に多量に嘔吐、15分後にまた多量嘔吐。
その後2時間昼寝、爆睡。機嫌は悪くないです。
昼ごはん食べずに、夕方病院連れて行ったらノロウィルスとの診断😱
帰宅後にうどんを1/4玉食べました。水分補給はできてます。
昼に2回吐いてからは嘔吐は無く、水様便です。
吐き気があるような仕草もなく…
嘔吐はもう落ち着いたって事でしょうか?
ちなみに自宅安静はどれぐらいの期間すればいいんでしょうか?
- take1322(4歳6ヶ月, 8歳)
コメント

ひめぽん
参考になるかわかりませんが…
うちの娘は12月に胃腸炎になりましたが嘔吐がなくなって下痢になり
1週間位、続いたと思います
下痢が収まるまでは、必要以上に
外出はしませんでしたよ‼
お大事にして下さい(*´-`)

ちー
年末に、子供が胃腸炎にかかりました😱最後の嘔吐から2日経過して落ち着いたかな?と思いましたがまた大量に嘔吐されました😱なかなかしぶといですよ😱
-
take1322
ありがとうございます!
お返事遅くなってすみません💦
うちは結局最初だけの嘔吐でしたが、しまんさんのコメントを見て私がビクビクしてました😅吐かれたらまた洗濯が大変…💦
ただ下痢は長引きますね、ほんとしぶといウィルスです😫- 3月14日

mini
ノロの子の吐物や排泄物にウイルスがいるので二次感染に気をつけてくださいね😭アルコールは効かないです。口を拭くタオルなんかも分けた方がいいですよ😫お母さんも倒れたら悲惨なことになります😱
安静期間は分からないです😭医師に確認するのが確実かと…。
-
take1322
ありがとうございます!
お返事遅くなってすみません💦
感染予防に気をつけて、結局私には移りませんでした!
当たり前ですが子どもはノロの自覚無いのでずっと自宅安静なのも可哀想ですよね😭でも外出先で下痢💩されても困るし笑- 3月14日
take1322
ありがとうございます!
お返事遅くなってすみません💦
うちも発症から1週間経ってやっと下痢が治まってきました😭
1週間長かったです、私も娘もストレス溜まりました笑