※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cotati
子育て・グッズ

娘が帽子を嫌がり、ヘアアクセも嫌がる。夏に困る。どうしたらかぶってくれるか。

娘が帽子を嫌がって
かぶせても
すぐとられてしまい、
かぶせてくれません、、

ヘアバンドなどもダメで、
せっかく女の子だから
ヘアアクセなど
つけたいのに
嫌がります、、

これから夏に向けて
さすがに帽子は
かぶってくれないと
困るのですが、

どうしたらかぶって
くれるのでしょうか、、(>_<)

コメント

ゆかい921

親が被ると被ってくれるかも。
真似が好きな年齢なので。

あやこ

暑い日は良く、言い聞かせてました!
ヘアアクセなどは大きくなればしますよ

ココアがすき

1歳代のころは全く帽子やマフラーダメでした‪‪💦‬
わたしもお揃いのニット帽にしたり写真撮って現像したものを飾ったり鏡の前で褒めちぎったり!
どの帽子がかっこいい?と選ばせたり!
2歳の夏冬は被ってくれました☺️

あおちゃん

我が子含めて、帽子嫌いな子、とっても多いですよ(^^)!一瞬で取りますよねw私は何度やってもダメだったので夏のお出かけは日傘必須でした💦💦ベビーカー押しながら日傘差して、陰つくってました。冬になり、私も毎日のようにニット帽被ってたら、最近ようやくニット帽嫌がらずにずっと被ってくれるようになりました。

**藤子**

同じです😂
最近髪結んでも大丈夫になってきましたが機嫌悪いとむしりとり、パッチン止めもヘアバンドも帽子も除けられます( ;∀;)

mini

うちも帽子瞬殺でしたけど、繰り返しかぶせたり、被った瞬間違うことで興味引いたりしてたら慣れましたよ😊浅めに被せたりとか。またあいだ開くと一からやり直しですけどね😭

k

うちも低月齢の頃は被ってくれてたのですが、1歳頃から取ってしまうようになりました💦冬、外遊びするのに髪が薄い息子は頭が寒そうで…。
出かける前にかぶせると取ってしまいましたが、外遊びで夢中になってるときにサッとかぶせたら取らなかったので今はその作戦でやってます!笑

ココナッツ

今からで効果が有るかわかりませんが、小さいうちからたくさん頭を触ると、帽子も、床屋さんも嫌がりません。うちは長男が頭を余り触らなかったので、次男三男はめちゃめちゃ頭を触りました。帽子も床屋さんも大好きですよ。今はシャレッ気ついて、美容室です。20歳に17歳に14歳。三男だけかろうじて床屋です(笑)

cotati



皆さま、体験談や
アドバイスありがとうございます(>_<)
とても参考になりました!!
色々試してみます♡