※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーりんちー
妊娠・出産

子供が二人目を考えている方への質問です。年齢差や学年差はどのくらいが良いと思いますか?

二人目について
二人目を考えている方二人〜お子さんがいる方に質問です。
年齢差学年差どのくらいあけようと思ってる、またはあいてますか?(?_?)

コメント

ヒィ〜

1才7ヶ月差の2学年差です☆

  • ゆーりんちー

    ゆーりんちー

    参考になります、ありがとうございます♪

    • 9月30日
ももんち

3歳差です。
本当は2歳差で欲しかったけど、なかなかできず(笑)
でも、上がすごくママっ子なので、きっと2歳差だったら大変だったろうなーと今は思うので、3歳差で良かったです。
赤ちゃんはお姉ちゃんが守るそうで生まれてくるのを楽しみにしてくれています(笑)

  • ゆーりんちー

    ゆーりんちー

    コメントありがとうございます!
    授かりものというのもあり、そう簡単には希望通りにならないですね(T_T;)
    とても参考になります。
    お姉ちゃん優しいですね(;∀;)
    無事に出産できますよう、陰ながら応援いたします(><)

    • 9月30日
Emy♡mam

4歳差で考えてます◟́◞̀

  • ゆーりんちー

    ゆーりんちー

    参考になりました!
    ありがとうございます♪

    • 9月30日
aoiiro

うちは、2歳差で学年は3学年差です。

旦那が年上で、直ぐに欲しいとも言われましたが、仕事復帰をしたので1年は働くと話して、そうなりましたよ。

受験が重なるけど、ぴりぴりした空気が一度で終わるのはいいかな~なんて思ってます。

  • ゆーりんちー

    ゆーりんちー

    コメントありがとうございます!
    年齢や仕事でも影響されますね(><)

    受験が重なるのは私も恐れています(*_*)

    • 9月30日
とぅーまま

私も1歳7ヶ月差の2学年差です。
まだ二人目産まれてませんけど、笑

理想わ2歳差でした‼‼

  • ゆーりんちー

    ゆーりんちー

    コメントありがとうございます!

    40w!もうすぐですね(⊙︿⊙)
    無事に産まれますように(><)

    • 9月30日
もんきーぽん

2歳半違いの3学年差です。うえが赤ちゃん返り真っ只中です笑大変ですがもう少し大きくなって、一緒に遊べるようになったら、歳が近くて良かった〜と思えるかなぁ…と期待していますσ(^_^;)

  • ゆーりんちー

    ゆーりんちー

    コメントありがとうございます!
    イヤイヤ期に赤ちゃん返りで大変ですよね。。毎日お疲れ様です(><)
    数年後に期待ですね!

    • 9月30日
昼の月

3歳差です
2歳差の方がよかったけど出来なくて。
上が幼稚園入る前だったので出産前後バタバタしなかったですよ。

  • ゆーりんちー

    ゆーりんちー

    コメントありがとうございます!
    授かりものですもんね。
    ある程度離れていると、少し余裕ができますね(^-^)

    • 9月30日
サエーノ

もっと早く欲しかったけど、5才差です(v^-゜)♪
面倒もちゃんと観れるし、ちょうどよかったかもしれません!

  • ゆーりんちー

    ゆーりんちー

    コメントありがとうございます!
    失礼ですが、サエーノさんはおいくつですか?(><)
    若いから5年あけようか悩んでおります(T_T;)

    • 9月30日
  • サエーノ

    サエーノ

    今、31です(v^-゜)♪
    1人目は26の子供ですよ!

    • 9月30日
  • ゆーりんちー

    ゆーりんちー

    遅くなりすみません(><)
    1人目が20代だったんですね!
    教えていただきありがとうございました!

    • 10月4日
ayu4

長男と長女2歳半差の学年3つ差
長女と次女は3歳4ヶ月差の学年3つ差
次女と次男は1歳7ヶ月差の学年2つ差です(^^;

  • ゆーりんちー

    ゆーりんちー

    コメントありがとうございます、参考になります!

    4人の育児お疲れ様です(><)

    • 9月30日
ちょこ♡

2歳差でほしいなーと思ってます*\(^o^)/*
私が弟と4つ差だったのですが、もう少し近い年が良かったなーと。
でも1歳差は体も育児も大変そうだし、3歳差だと中高の入学卒業かぶって大変かなーと…笑

  • ゆーりんちー

    ゆーりんちー

    コメントありがとうございます!
    三学年だと重なっちゃって、どっちかが入学卒業になりますよね(><)

    • 9月30日
♫EKKA♬

1人目と二人目は1歳9ヶ月差で2学年差
2人目と3人目は1歳4ヶ月差で1学年差になります。
自分が年の離れた姉妹だったので近いのがいいなって思っていたら3人年子でみんな偶然にも近くなりましたww

  • ゆーりんちー

    ゆーりんちー

    コメントありがとうございます!
    ekka.1226さんはどのぐらい離れてらっしゃるんですか?
    3人年子すごいです(⊙︿⊙)
    毎日お疲れ様です(><)

    • 9月30日
  • ♫EKKA♬

    ♫EKKA♬

    うちは7つ違いの姉妹でした!母親が7つ違うと保育園も小学校も丸まる12年通わなきゃだったみたいで役員とかがかなりめんどくさかったと言っていましたww
    なので年が近いとそういう面倒がまだ楽かなって思いました(*^^*)

    • 9月30日
  • ゆーりんちー

    ゆーりんちー

    返信が遅くなりすみません(><)
    7つもですか(°Д°)
    小中は役員が面倒なんですね。。12年って子どもより長く通ってますね(笑)
    教えていただき、ありがとうございました!

    • 10月4日
ゆうみぃ

2歳5ヶ月差、2学年差になる予定です。
私自身、2歳差の弟がいたので一緒に育てられれば♪と思ってましたが、つわりの時期とイヤイヤ期が重なって大変でした。でも生まれたら一緒に遊んでくれるだろうなぁと楽しみにしてます♡

  • ゆーりんちー

    ゆーりんちー

    コメントありがとうございます!
    イヤイヤ期のお話は想像以上に大変だと思っています、毎日お疲れ様です(;∀;)
    これから大きくなって、仲良くしてくれたら楽しいですね♪

    • 9月30日
☆かよちん☆

うちは一歳7ヶ月差の二学年です。予定外でした。

次は3才半あきます!

  • ゆーりんちー

    ゆーりんちー

    遅くなりすみません。
    コメントありがとうございます!
    3人目なんですね!
    出産頑張ってください(><)

    • 10月4日
こたんしゅたん

2歳半差の2学年差です!
春生まれと秋生まれなのでちょうどいい季節だと思ってます(^^)
ただ、下の子が来週予定日で上の子の赤ちゃん返りがどのくらいあるか予想がつかないのが怖いです(>_<)

  • ゆーりんちー

    ゆーりんちー

    遅くなりすみません(><)
    季節も学年もちょうどいい感じですね(^-^)
    これからが大変ですね、出産頑張ってください😭

    • 10月4日