※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Maiky
家事・料理

皆さんの家では朝食はどんな感じですか?新婚当初はパンとハムエッグにス…

皆さんの家では朝食はどんな感じですか?

新婚当初はパンとハムエッグにスープくらいは作ったりしてみたのですが、旦那が朝食よりもギリギリまで寝ていたいタイプで…(;^_^A
結局ほとんど食べる時間がなく、出勤してしまうパターンがかなり多かったので、私も作るのをやめました!笑

今は5個入りくらいのクリームパンや、マーガリン入りのバターロールなんかを常備しておいて、毎朝パン1つとコーヒー牛乳ってかんじです。あとはバナナと牛乳をミキサーしてバナナミルクにして出したり。
簡単につまめるのがいいらしく、準備しながら合間に食べてます(ーー;)

今は楽だからいいんですけど、なんだか私、サボってるかんじでちょっと恥ずかしかったり…(つД`)ノ
これから子どもが生まれたら毎朝ちゃんと食べさせてから学校行かせないといけないだろうし。旦那の習慣も変えたいですが、なかなか…

皆さんの家では朝食はどんな感じですか?

コメント

まぁぶる

妊娠糖尿病の食事療法をしていた事もあり、その時の名残で今でもおにぎりとお味噌汁に常備菜1〜2品や卵焼きなど。
妊娠前は主様と同じ感じでしたよ(o´◡`o)

  • Maiky

    Maiky

    常備菜があると楽に品数増やせていいですね♪
    ありがとうございます(´▽`)

    • 9月30日
空色のーと

うちは、平日はパン、サラダ、ハムエッグやベーコン、果物、コーヒーだったり、和食だとご飯お味噌汁とサラダに焼き魚…といった感じで、休日はサンドイッチにしたりホットケーキを作ったりします(*^^*)

息子が食いしん坊ということもあり、色々食べたいようで💦

  • Maiky

    Maiky

    すごい!バラエティ豊かですね♪
    サンドイッチにすれば具が入るから少しは栄養取れそうですね。
    ありがとうございます(´▽`)

    • 9月30日
deleted user

その考えが、えらいと思います。私あんまり朝食作りませんが
当たり前な感覚でした…(・ー・)
うちはパンとかで済ませるのが
日常ですけど、旦那様が
時間優先な感じなら
朝はお子さんのことだけで
良いと思いますょ(*´ω`*)
たまにスープとか納豆とか
作り置きしてるおひたしなど
時間があるときは
たまにだすかな…笑
全くアドバイスとかでなくて
ごめんなさい。

  • Maiky

    Maiky

    同じような方がいてちょっと安心しました(^.^)笑
    子どもの分だけでも頑張って作ろうと思います!
    ありがとうございます♪(´▽`)

    • 9月30日
おみお

うちも主人は食べないですねー。ギリギリバタバタな人です(-_-;)

バナナ、黒ごまきな粉、プロテイン、低脂肪乳、チアシードなどを入れたバナナジュースを飲むときもあります。これは子ども含めて家族全員飲みます。

子どもは他にご飯の時は納豆ご飯、汁物(前日多目に作る)、ウインナー、目玉焼きみたいな感じ。

パンの時はトーストとかマフィン、ハムエッグ、パン、ヨーグルトみたいな感じです。

たまにシリアル系の時もあります。お豆腐とか豆類が入ったシリアルがお気に入りです☺

この他にたくさんらったミスドとか肉マン、ぞうすい(冬の朝は多くなる)等々あるものをパッと出してます。

理想は作りおきの惣菜とか朝から魚焼くとか…ですができてません(-_-;)

  • Maiky

    Maiky

    理想は私も同じですが、なかなか難しいですよねー(つД`)ノ
    バナナジュースにいろいろ栄養あるもの入れるのはいいですね!
    今度試してみようと思います。
    ありがとうございます♪(´▽`)

    • 9月30日
*茶子*

うちは同居なので毎朝しっかり作ります( ̄∇ ̄;)
お味噌汁に魚焼いたり、目玉焼きしたり。夜にお米を食べない家なので、朝カレーしたり。
+自分がお弁当持ちなのでお弁当も作ります☆
ホント面倒くさいです(。-∀-)
休みの日も作るので尚更面倒くさい(笑)
休みなんて勝手に食べてくれって感じです(´°д°`)↯↯
ardill66さんが羨ましいです!

  • Maiky

    Maiky

    同居だと大変そうですね(>_<)
    お弁当も、となると朝から大忙しですねー!尊敬します!
    私もそのうちお弁当作るようになるのかと思うと恐ろしいです(笑)
    ありがとうございます♪(´▽`)

    • 9月30日
あいりんママ

うちの旦那もギリギリまで寝てて、🍞パン1枚食べれば充分な人です😓
年少の娘も、あんまり進んで食べてくれません😥ロールパン1つ食べれば良い方で、飲み物だけの時もあります💦
でも私も、🍌バナナ、🍎リンゴ、🍞で、特別手料理作ってないですよ😅夕飯の残った味噌汁は、誰も食べてくれません。
ちびな娘には、もう少し食べて欲しいですね💦

  • Maiky

    Maiky

    旦那はまだしも、子どもにはちゃんと食べてほしいですよねー(>_<)
    我が家が手抜きすぎかと思いきや、同じような方がけっこういたので安心しました(笑)
    ありがとうございます♪(´▽`)

    • 9月30日
らふぃ

ウチは旦那と私の朝食が全く違います。
旦那はヨーグルトとシリアル。結婚前からずっとだったので、朝はしっかり食べるのとか無理みたいです。
私は逆に朝からしっかり食べないと無理なので、晩御飯の残り物とか食べてます。どっちにしても、朝から作ったりする事はあんまりないですね💦

  • Maiky

    Maiky

    たしかに、朝ごはんあんまり受け付けないタイプの人もいますよね。本人が軽めでいいならそれでOKかもですね(笑)
    ありがとうございます♪(´▽`)

    • 9月30日
ミスト

うちは旦那が殆ど朝食を食べられない人なので、旦那にはコーヒーとトーストとかしか出しません(^^;;最初はしっかり作ったりしてましたが、朝から胃が受け付けないらしく絶対残しちゃうから作らなくていーよと言われたので(;´Д`A

子供にはトーストやサンドイッチなどのパン系と、スープ系を1品、スクランブルエッグ等1品と果物って感じです^^

  • Maiky

    Maiky

    旦那さんがあまり朝食受け付けないタイプならそれでいいのかもですね。私も子どもにはしっかり食べさせたいと思います。
    ありがとうございます♪(´▽`)

    • 9月30日
ココル

うちの主人もギリギリまで寝てまして。
しかも起動が遅く寝ぼけながら食べるのでパン&牛乳のみです(--;)
オカズ食べれるほど頭が回らないとか、、、どんだけだよ!と思ってます(笑)

子供もパンを食べる年になったし、そろそろバランス良い朝食目指したいです。

  • Maiky

    Maiky

    どこの旦那さんも同じような感じなんですね〜笑
    子どもだけでもバランス良い食事食べさせたいですよね。
    ありがとうございます♪(´▽`)

    • 9月30日
❀レモグラ❀

うちもですよー。
作る時でもサンドイッチです。
早く起きない夫なのでゆっくり食事してくれません。

買ってきたパンやおにぎりなんかを食べて出勤しますよ。そういうのを自分で買ってきちゃうんです(笑)あとは強制的に果物を食べさせたりします(°_°)

朝はあまり食べない分
夕飯を凄い食べます(笑)

  • Maiky

    Maiky

    自分で食べたいものを買ってきてくれるのも楽でいいですね(笑)
    夕飯でバランス取れていたらいいのかもですね。
    ありがとうございます♪(´▽`)

    • 9月30日
栞ママ

うちの主人も、朝ごはんはいらない、ぎりぎりまで寝ていたい‥タイプです^^;

でも、ご飯は食べないけど、軽食?くらいは食べてくれるようになりました💦
ただ、私とは別メニューです💦
私は妊娠糖尿病になり、今は授乳があるので、極力和食にしたいので^^;

私も、娘が大きくなったとき、ちゃんと朝ごはんを食べる子になって欲しいので、心配です💦

  • Maiky

    Maiky

    ほんと、子どもが親の習慣をマネするようになったら嫌ですよね(>_<)
    そのためにも旦那には朝食べるようにしてほしいんですけどねー。
    少しずつでも変えていけたらいいですよね。
    ありがとうございます♪(´▽`)

    • 9月30日
KAORImama

うちは朝が早い事もありなしです!w

その代わり、休みの日はガッツリ食べたい物を作ってあげてます!
作っている間にチビも見ていてもらえるし、休日は料理がゆっくりできて良い気分転換になってて最高です♡

  • Maiky

    Maiky

    朝早いと大変ですね。
    それはたしかに無しになるかも(笑)
    休みの日にゆっくりみんなで朝ごはんってのもいいですね。
    ありがとうございます♪(´▽`)

    • 9月30日
初めてのママリ

うちの主人も朝はギリギリ、、
とゆうかのんびりマイペース(´△`)
朝ごはん(お弁当の残りとか)を準備しても食べない事がよくありました-w
今は引っ越しして通勤時間がかかるため、主人の希望で朝はおにぎりを一個握ってます。
朝、もう少し早めに起きて、家で食べてくれたらなーとは思いますが、慣れました-w

  • Maiky

    Maiky

    朝マイペースだと、見てるこっちが心配になりますよね(笑)
    皆さんの回答みてると朝ギリギリな旦那さんが多いようで、うちだけじゃないんだーと思って少し安心しました(笑)
    ありがとうございます♪(´▽`)

    • 9月30日
me

うちも旦那が朝食食べない人であれば食べるよといわれちょっといらっとしたことがあります。
しかも、旦那は不規則で毎日出勤時間がバラバラです。自分は保育士をしていてシフト制で早番だと作れないので私に時間があるときに作ったりしています。
できるだけ冷蔵庫にものがあればつくってます!

  • Maiky

    Maiky

    出勤時間が不規則なのは大変ですね(>_<)
    ちゃんと食べてくれるなら、こちらができるときに作るってのがちょうどいいのかもですね。
    ありがとうございます♪(´▽`)

    • 9月30日
るる

うちもそうです。せっかく作っても、時間ないとか、食欲ないとかで食べてくれないのでたまにしか作ってません。

フルーツグラノーラ+ヨーグルト
おむすび
スムージー
くらいですかね💦

  • Maiky

    Maiky

    簡単にできるけどバランス良さそうな朝食ですね♪
    ちゃんと座って落ち着いて食べてくれたらいいんですけどね(>_<)
    着替えながら合間にパン食べたりしてる旦那なので…(;^_^A

    今度私もスムージーとか作ってみようかなぁ(^-^)

    • 10月1日
deleted user

うちは、私も主人も朝ごはんしっかり食べたい人なので、朝から作ってます!
ご飯
お味噌汁
お弁当のおかずの残り
という感じです!
主人がお弁当いらない時は、おかずは目玉焼きとウインナーになってます₍₍◝(●˙꒳˙●)◜₎₎
土日はホームベーカリーでパンを焼いて、焼きたてパンを頬張りながらコーンスープ飲みます♡