
妊娠検査で反応が出たため産婦人科に行ったが、分娩はできない病院だった。赤ちゃんの診察を受けるために新しい病院を探す必要がある。女性医師・スタッフの病院がいいが、赤ちゃんの診察はできるか不安。中央区のおすすめの産婦人科が知りたい。
先日、妊娠検査薬の反応が出たので、産婦人科に行き、エコー検査をしてもらいました。
里帰り出産を予定しているため、赤ちゃんが大きくなるまでは、その病院に通い、お世話になる、という気持ちでいました。
しかし、ここは分娩は出来ないから、産科がある
病院で次は診てもらった方が良いですよ、と言われました。
今思えば、分娩は地元に帰って行う予定なので、
赤ちゃんが大きくなるまで診てもらうことはできますか?と質問してみれば良かったのですが、
その時は、そうなんですか、と納得してしまい、
新しい病院を探すことになるんだなと、そのまま帰ってしまいました。
そこの病院は、女性医師、女性スタッフだけで、雰囲気の良い病院だったので、
安心して通える♩と安心していたので、また病院探しになるのかと、少し残念でした。
ここで質問なのですが、分娩はしないとしても、
やはり産科がある病院じゃないと、赤ちゃんが大きくなる過程を診て頂けないのでしょうか?
もし出来ないなら、産科がある病院でも、女性医師、女性スタッフだけのところはあるのでしょうか??
男性医師でも素晴らしいお医者さまは沢山いると思うのですが、できたら女性だけ、もしくは診てもらうのは女性医師、女性スタッフだけの方が、よりリラックスして診察してもらえるかなと思ったので💦
また、もし、中央区付近で、赤ちゃんが大きくなるまで診てもらえるおススメの産婦人科があれば教えて頂けたら嬉しいです😭😭😭
贅沢かなと思うのですが、もし良い情報があれば
教えて頂けたら助かります。
よろしくお願い致します!
- ゆみ(6歳)
コメント

ゆう
私も同じような状況でした。
品川に勤めていまして、会社の近くの産婦人科でしばらくは診てもらっていたのですが、12wからは産める体制の整っている病院に行くようにと言われました😭💡
きっと、何かあったときの対応が出来かねるからだと思います。
紹介状を書いてもらって、すぐに地元の病院に行きました。
中央区で分娩ができる病院というと、聖路加病院ぐらいしか思い当たらないのですが😭
会社の先輩が聖路加病院で出産されていましたが、女性の先生も結構いらっしゃるみたいです😊💡

そうちゃんママ
初めまして。
私、聖路加で分娩予定です。
担当医が決まってて、初診の時に女医か男性医師でもいいか聞いてくれましたよ。
私はどっちでもいいので曜日や時間の都合がいいところを選んだら男性医師でしたが、女性の助産師さんがたくさんいてとっても安心ですよ!
-
ゆみ
初めまして!
お返事ありがとうございます😂
そしてステキな情報教えて下さりありがとうございます😊💓
とっても心強いです😭
聖路加病院、良い病院なんですね😊❣️
もう一つ質問させて頂けたらと思うのですが💦
聖路加病院は他の病院よりお高めなのでしょうか😢??- 3月7日
-
そうちゃんママ
ごめんなさい、入力途中で寝落ちしてしまいました💦💦
とってもいい病院ですが、高いのは高いと思います😣
分娩費用は普通分娩で95万くらいでもろもろ他に色々追加あれば100は軽く超えるみたいな……
ただ、里帰りで妊婦検診だけですよね?それであれば補助も出るのであまり大きく変わらないのではないかと思ってます😄- 3月8日
-
ゆみ
お返事ありがとうございます😂
2回目のお返事に気付かず、変なメールを返してしまっていました😭💦
すみません💦笑💦
やっぱり一流の病院だと良いお値段ですよね😂
でもその分安心感が大きいですよね😊💓
はい、妊婦健診だけです😊✨
心強い情報です❣️❣️
調べて、あまり金額変わらないようでしたら、ぜひお世話になってみたいです😊🍒
貴重な情報を、本当にありがとうございました😆💕✨
助かりました😆🍀✨- 3月8日
-
ゆみ
先ほど「変なメールを返してしまった」とお伝えしましたが、結局送信できて無かったかもしれません😂💦
意味不明だったと思うので申し訳ありませんでした😂💦- 3月8日
ゆみ
お返事ありがとうございます😂✨
ゆうさんも、そうだったのですね!
やっぱり何かあった事を考えると、そうですよね🤧💦
とってもよく分かりました😂
納得です😊
聖路加病院ってあの有名な、ですよね!
ゆうさんの先輩も通っていらっしゃったんですね!
何だか敷居が高い気がしますが、私も調べてみようと思います😊🍒
ステキな情報ありがとうございました😆❣️