
胎動をほとんど感じず、不安になっている。9ヶ月まで後少しで、胎動が少ないことが心配。他の方の経験や話を聞きたい。
胎動をほとんど感じず この週数になりました。
夜も昼もほとんど感じません。
検診行くたび聞いてますが 大人しい子なんじゃない?言われ続けこの週数まできました。
他の方や友達の経験談を見たり聞いたりする蹴られて痛い 胎動激しくて眠れない など一切ありません。
週数進めば 分かるようになるかもと期待していましたが…。
9ヶ月まで後少しです。
大きくなればなるほど感じにくくなると聞きます。
この子に何かあるんじゃないかといつも不安になっています。
話しかけも絵本の読み聞かせ 胎教にいい音楽も全てだめで
どなたか同じような方や産んだらこういう子だったよとかのお話聞きたいです。
- soeri(6歳)
コメント

としちゃんママ
上の娘がそうでした😃
今はやんちゃでよー😵

320
こんにちは😊🙌
娘も胎動少なめでした(^^)♡
たまに肋骨辺りを蹴られる事はありましたが痛い程感じた事は無かったです😭🙏
しかし生まれた娘は足癖の悪い手足バタバタさせる元気っ子ですよ💕笑
-
soeri
たまにでも蹴られる事もないんです( ; ; )
- 3月7日
-
320
胎動が少ないと不安ですよね😢💦
時間が掛かり授かれた子だったので不安過ぎてエンジェルサウンズ購入しました(^^)💦
私の場合はフルタイムで働いていたんですが仕事中は私自身バタバタしていたせいか胎動分かりませんでした( ;´Д`)
検診に行ってもエコーの時動いてた試しがないので毎回先生に「今回も寝ちゃってるね」ってよく笑われてました😂🙌
検診では特に先生に言われた事とか無いですか🤔⁉️
本当に毎日毎日胎動が全くないのなら心配ですし私なら自費を払ってでも他の産院にセカンドオピニオン行くかも知れません(´Д` )
しかし少しでも胎動を感じる時があるならストレス溜め過ぎずにドーーーンと構えていて大丈夫だと思います☺️🙏- 3月7日

バナナマフィン
息子を妊娠中、心配になるほど胎動はありませんでした😶産まれてきて歩き出すまではおっとりした子だね〜育てやすそうな子だね〜と言われいましたが、今は怪獣くんです😂笑おとなしめな子かもしれませんね❤
-
soeri
胎動少ない原因が分からないので不安で押しつぶされそうになります。
ただ大人しい という子ならいいのですが…
ここまで感じないものなのかと…- 3月7日

はじめてのママリ🔰
下の子がそうでした!
上の子はとにかく胎動が激しく陣痛くる前日まで動きまくっていましたので、下の子の妊娠中はとにかく不安でたまりませんでした😢
調べると不安な事も書いてましたので、よくママリで質問したりもしました!みなさん性格が穏やかな赤ちゃんなんじゃないですか?とコメントして下さり、まさに今10ヶ月になる息子は元気に育ってますし、本当に穏やかな性格です!!
もちろん性格とは関係ないかもしれませんが、病院のエコーなどで問題なければ心配する必要はないと思います(^^)全く感じなければ心配ですが、少しでもあるなら大丈夫だと思いますよ😊
-
soeri
病院のエコーでは特に何も言われないのですが先生はプロだとわかってるのですが、2Dで分かるものなのかな と大変失礼な思いはあります。
調べたら不安な事書いてますよね。それでまた気分が落ちこみます。
でも気づいたら調べてる自分がいて…
この週数で ここまでこんなに胎動少ないのはおかしいんじゃないのか と思いながら過ごしてます- 3月7日

ショコラ
私もほとんど胎動わからずでした!
健診でも、ほぼ毎回のように寝ていて、先生がエコーのでお腹の上からツンツンしても無でした(笑)
産まれた娘はめちゃ健康優良児(笑)
スーパースピード安産で、みんなが夜寝ないよー!とか言われてましたが、新生児の頃からよく寝る、よく飲むでした!
そして、私もお腹にいる時は、大人しい子なのかなぁー?とか、言われてましたが、完全にモンスター👾になってます♡
だから、ぜーんぜん心配しなくて大丈夫ですよ♡と、妊婦中の私に言いたい(笑)
私も心配してましたが、大丈夫♡
ママをしっかり寝かせてくれる、親孝行のお子さんが産まれますよ♡
会えるの楽しみですね(^^)
-
soeri
昼も夜も胎動をほとんど感じない事ありましたか??
私もそうです。無反応です。
お腹に機械当てて 胎動感じたらボタンを押すというのもやったんですが 他の方みたく 山みたいな波がなく
〜みたいな緩やかなのが続いてました。
それが何を意味していたのか怖くて聞けませんでした。
先生に何も言われてないので大丈夫。と自分に言い聞かせました。
胎動ほとんどなく、不安になったりしませんでしたか?その時 どう乗り越えましたか??- 3月7日
-
ショコラ
わかります!
NSTだと思いますが、そんなに波がわからなくて、どんな感じの時に押すのですか?え?よくわからないです💦💦💦って言ってました。
ものすごーく集中して受けた記憶があります。そして、波がわかりにくいから、もう少しとりますね。とか言われると、何かおかしいのか?って不安で不安で、、、
でも、お腹の赤ちゃんちゃんと動いてますよー!って言われて、きっと大丈夫!って強く思いつつ、旦那や実母に泣きながら、ちゃんと育ってるのかわからないー😭って泣いてました。
そんなメソメソしてたら、お腹の赤ちゃんが心配するよ!と言われて、もう気にしないようにしました!
あとは、ママリや旦那、実母に何度も話を聞いてもらって、励ましてもらってを繰り返してたかも。
心配するのはもう当たり前なんですよね。だって、誰より可愛い愛する旦那さんと自分の赤ちゃんだもん。
妊娠できた奇跡を信じて!
そして、お腹の赤ちゃんの生命力を信じて!
あなたと旦那さんの赤ちゃんなら、元気に決まってる!って思いましょう♡- 3月7日
-
soeri
お腹に機械当ててボタン押すのを集中して受けました。
途中で様子見にきた看護師さんに感じたらボタン押してね。と言われましたが 良くわからなかったんです。
それについての結果も何も言われてなく。
明日検診あるので思い切って聞いて見ます!
前回検診待ちしてる時 隣で話してた妊婦さんの会話聞こえてたんですが 胎動感じると、お腹にいるんだな。今日も元気だなって感じれるよねー。って聞いた時、胎動感じて過ごせたら 幸せなんだろうなぁ思いながら他の妊婦さんを見て滲む涙を堪えるのに必死でした…。
そっか。胎動感じて過ごしてる人はそういう気持ちになるんだ。 となんとも言えない気持ちになりました…- 3月7日
-
ショコラ
不安に思ってる事は先生に聞いてみるのも良いと思います!
でも、妊婦中、産後などホルモンバランスが乱れて、不安になりやすいのは確かです。
胎動が全てでは無いから、それだけに拘らなくても良いと思いますよ!
腹部エコーでは赤ちゃん動いてたりしますよね?
日本には素敵な言葉があります。
案ずるより産むが易し!
今、悩んでしまってる自分も、後になってみれば笑い事になりますよ!
大丈夫!!!- 3月7日
-
soeri
これからさらに大きくなり出産に近づくにつれ 胎動減少も目安?になると言われましたが 参考にならないレベルです。そもそもほとんど感じない。こんなほとんど感じないまま出産になった人は、いるのだろうかと思って…。
- 3月7日
-
soeri
体は動いてるとは言われて無いです。
言われたこともないです…。
動かないねー。っていいながらお腹のエコー見てくれてます。- 3月7日

soeri
検診で特に言われた事ないです。
通ってる所が総合病院で 一番大きい病院なので 個人病院にセカンドオピニオンと言うのは考えてませんでした💦
全くない訳では無く ほとんど感じないです。 他の方みたく胎動激しくて とか 蹴った 動いた とかはっきりとわかるのが無いのです。どんな時でも。大人しいにもほどがある位 。
エンジェルサウンズ購入検討してみます!

soeri
投稿の仕方間違えました💦
エンジェルサウンズの返信320さんのです💦

N
検索から拝見しました。私も胎動感じない事が多いです😢💦もう、それで何度病院を受診したことか…
NSTで動いたらボタン押してくださいと言われても感じなくて先生に感じませんでした。と伝えましたが心拍はしっかりして元気だから大丈夫だと言われるだけで…😭💦
この週数なので1時間感じなかったら必ず電話してねと言われますが毎回のように感じないので病院的にも迷惑にならないか心配です😭💦その度に元気ですよとしか言われないので…
夜中も何度も目が覚めてますが、感じることなく不安で、その不安が余計に眠れなくなってます💦💦
-
soeri
この間の検診で胎動チェックシート貰いました。
あまりにも胎動が無いいったからなのかな?思いながら、わかりましたと受け取ったはいいですが…
エンジェルサウンズ購入しましたよ。
まだ届いて無いですが それを毎日聞けば病院いかなくても生死わかるから。。
辛いですよね 。
他人に
普通は胎動わかるけど
え?まだ胎動わかんないの?大丈夫?言われて 無理矢理笑顔作ってる自分がいたり。
大丈夫?って何の大丈夫なんだよ。思っちゃったりしましたが、思い切って買いましたよ^_^- 3月12日
-
N
エンジェルサウンズ検討しましたが、いざ心音が聞こえなくなると不安になりそうで…購入してないんです。
胎動チェックシートはもらってないです😭💦- 3月12日
-
soeri
心音が聞こえる毎日が過ごせれば後残り少ない妊婦生活の少しでも安心感うまれるかもと思い 購入しました。
胎動チェックシート 病院によって違うんですかね…?- 3月12日
-
N
うちは、胎動チェックしても10回に達しなかった時にそれがストレスになってしまうといけないのでまだしなくていいと言われました😅💦
1時間以上胎動感じないなら電話くれと。でも1時間以上なんてザラで結局は受診してます😭💦- 3月12日
-
soeri
エンジェルサウンズで安心できますよ!と言いたいとこですがまだ使ってないのでなんとも言えず…
不安なったら時に使って心拍確認出来たら あ、生きてるってわかれば一番いいですよね^_^
お互いみんなが感じる胎動を感じてから産みたいですね!
胎動感じる事が出来るのは、なるべくリラックスと聞いてからリラックス出来るように頑張ってます!- 3月13日
-
N
そうですね〜
リラックスできるよう横になったりもしますが、やはりあまり感じなくて…😵💦💦
毎日、受診したいくらいですねー😅
NSTも30分くらいかかるのでそれもなかなか辛いです。エコーで診てくれるが私でも動いてるかわかるのでエコーしてほしいです😢💦💦- 3月13日
-
soeri
お互い元気な赤ちゃんに会えるといいですね^_^
- 3月14日
-
N
ですね(o^^o)早く会いたいです。
今日はどんなですか?私は今日もほぼ感じません(>_<)- 3月14日
-
soeri
今さっき ボコっと初めて大きな胎動ありました!
それ以外はよくわからないです……。
エンジェルサウンズ購入してから気がラクになったからなのか いつでも聴ける安心感やっぱりでかいですよ!
やっぱり病院毎回行くよりこれ買った方が経済的だし すぐその場で安心出来るのはでかいと思いました。- 3月14日
-
N
下に書いちゃいました😅💦
- 3月14日
-
N
おはようございます😃その後どんなですか?私もエンジェルサウンズはちょっと高いので聴診器で十分と先生に言われたので今日購入しようかと思います。今週は既に3回は受診してるので…💦💦
病院や実家に行くと感じることもあるのですが、今は義理母と同居なのでそのストレスなのか感じない日々が続いてます- 3月16日
-
soeri
おはようございます(^ν^)聴診器でも生死確認出来るのであればいいと思いますよ。
小さい胎動感じるようになりました。ただ恐らく話に聞いた感じですが 皆さんが初めて胎動感じた位の弱さだと思います。安心を感じる場所なら感じる事があるなら大丈夫じゃないでしょうか。
全く感じない訳ではないみたいですし…
後少しの妊婦生活なので 不安になるより 赤ちゃんグッズみたり 調べたり リラックス方法独自で見つけて、赤ちゃんと過ごす時間を大切にしてます。産むまでわからないし 産んでからもわからない。健康じゃない子かもしれない。
それでもやっと授かった子供なので胎動の普通を言われると押しつぶされそうになりますが 出来ることはしてるので 後はもうこれからの未来に全て託しました。
助産師さんや先生にたくさん話を聞いてもらったり アドバイス貰ったりしながら過ごしてみましょ(^ν^)- 3月16日
-
N
そうですね(o^^o
聴診器買いましたが全く聞こえなくて病院行ってきました。先生にも使い方を聞くと、これは難しくてほぼ聞こえないやつだねと言われました😵💦
NSTでは異常なし。でも、やっぱり感じてない胎動がありました💦💦NSTなら夜中でもいいのでしにおいで、たくさんきても構わないよ、その方が安心でしょ?と言って頂けただけでも安心しました。
ネットにて心音確認できるやつをまた探してみます- 3月16日
-
soeri
Youさん
安心できてよかったですね!
夜中でもきても構わないといってくれる先生に出会えていいですね(^ν^)きっと素敵な先生なんでしょうね!
ではここで締め切りさせてもらいます^ ^
お互い赤ちゃん無事産まれますように…!- 3月16日

N
やっぱりあった方がいいのかなー🤔💦エンジェルサウンズで心拍聞こえなくて死産というのをママリで見てしまって余計に怖くて買ってないんです😢💦
さっき受診して来ました。NSTでは胎動があってて私が気づいてない小さな胎動があるようで…😢💦ボコボコした胎動増えて欲しいです。
soeri
胎動はいつくらいからはっきりとわかりましたか??
としちゃんママ
そうですねー、多分30周入っていたかもしれません。
あまり参考にならない回答ですいません。
soeri
いえいえ
ありがとうございます😊