
幼稚園児を育てるママさん、登園後の過ごし方について相談です。疲れた時はDVDで過ごし、毎日同じ流れでマンネリ。ママ友も習い事もなく、他のママの過ごし方が知りたいです。
皆さんこんにちは!
幼稚園児を育てているママさん、登園後は何されていますか?うちは帰ってお着替えした後おやつを食べながらDVDです。終わった後は庭で遊ばすか知育系の遊びが毎日の流れです。時には私が午前中の活動で疲れた時はDVDばかりで夕方まで過ごします。
習い事もしていませんし、ママ友もいないので毎日まんねりで皆さんのことが気になりました(。・∀・。)ノ良かったら教えて下さい!
- ミーミ
コメント

わんわん🐶
子供が登園してる間に家事と買い物を済ませます。
時間に余裕があったら下の子連れて散歩に行きます。
降園後は近所の公園で30分ほど遊びます。
おやつ食べてから週2で習い事していて宿題が出るのでやらせます。
その後はご飯出来るまでEテレつけながらおもちゃで遊んでます。
宿題が早く終わって暇な時は図書館行ってます。
ミーミ
わんわんさん有難うございます!降園後の過ごし方、参考にさせていただきます。下のお子さんもいる中で午後も外へ出られていることにいいお母さんだと感じました。私も頑張ってみます(´▽`)ノ