
コメント

退会ユーザー
とにかく安静にしていれば退院は早まることもありますよ👍✨ 自宅でも安静にできますよわたし!アピールを(笑)
もしかしたら赤ちゃんを包んでいる羊膜という膜が感染しているのかもしれません。そのための抗炎症の点滴でしょう。
炎症反応が下がり、安静が守られていれば退院は早いかと。

しゅん
私も入院してました。
予定より早くは難しいですよ
退会ユーザー
とにかく安静にしていれば退院は早まることもありますよ👍✨ 自宅でも安静にできますよわたし!アピールを(笑)
もしかしたら赤ちゃんを包んでいる羊膜という膜が感染しているのかもしれません。そのための抗炎症の点滴でしょう。
炎症反応が下がり、安静が守られていれば退院は早いかと。
しゅん
私も入院してました。
予定より早くは難しいですよ
「妊娠30週目」に関する質問
あーやばいやばい もう30週半ばなのに、名前も決められない、居場所も作ってない、ベビーベッドとかのレンタル用品見繕ってない、掃除もやってない、まじでなーんもしてない。 犬飼ってるから部屋の模様替えして家具も替…
30週にきて、1ヶ月で2キロ太りました。 血糖の検査をクリアしてから、1ヶ月出来るだけ食べたいものを食べてました。 増加のペースが気になります。 さすがに1ヶ月2キロペースは、まずいですか? 昼にピザを頼みたいのです…
初マタです。 子宮頸管が短くなっている為に入院しています🏥 入院する前は、20mmだった子宮頸管は 1週間たつと10mmになっていました😱💦💦 あと2週間ほど入院する予定ですが、早産になる確率は高いですよね? 予定日までう…
妊娠・出産人気の質問ランキング
michan
入院じゃなくて、薬で
家で絶対安静します。と行ったんですが
怖いからダメと言われて入院になりました。家にも帰れずそのままで😭😭
頸管の長さが長くなったり、出口がしまれば帰れるのでしょうか?
退会ユーザー
安静 といえば簡単ですが、人によって安静の程度が違いますからね(笑)
とりあえず入院してもらって、この人はどの程度安静できるってゆうのを判断するんですよ😆
おしるしや破水してしまうと、確実に出産するまで入院になると思います。
が、症状が軽くなれば退院できます♬