
コメント

かお
症状が全くなくても、流産している可能性はありますよ。
私も、そうでした。
心配なら、受診した方が良いと思いますよ。
かお
症状が全くなくても、流産している可能性はありますよ。
私も、そうでした。
心配なら、受診した方が良いと思いますよ。
「つわり」に関する質問
妊娠初期から産休まで休職で傷病手当貰ってたかたいますか? つわりで3ヶ月休んでたのですが腰痛と立ちくらみがあるので産休まで休んでしまおうと思ってます😌 ただ母子連絡カード書いてもらわないといけないのですが 腰痛…
正期産に入りましたが、初期から始まった歯磨き中の気持ち悪さがまだ治りません。もうこのまま続くのは覚悟してますが、同じようにつわりは終わったのに産まれるまで歯磨きだけ受け付けなかった方いますか🥺? また、出産…
少し経ちましたが七夕ベビーを出産しました👶🏻🎋 2人目だけどそれでも不安すぎて沢山ママリでレポみたり質問したりしてたので私も少し書きたいなと、、、 お時間ある方はお付き合いください🥲笑 予定日前から子宮口は開…
妊娠・出産人気の質問ランキング
かお
追記です。
1週間モヤモヤした気持ちでいるのも、精神的につらいですし💦
赤ちゃん、元気だと良いですね(>_<)
Romi
ありがとうございます😭
そうですよね。前回のこともあり、まだ次の検診まで時間があるので、一度病院に連絡してみようと思います💦