
コメント

マシュー
今朝38度ですか?💦
朝の時点で38度なら、夕方更に上がる可能性があるので、私だったらすぐに病院行きます!

なち
初めてのお熱心配ですよね😢💦38℃台の熱があるのであれば午前中のうちに診察してもらっても良いかと思いますよ😃💡それか1度小児科に電話して相談してみるのも良いかもしれません💡ちなみに私の娘も同じ頃良く熱を出していたので38℃台の熱があるけど元気なとには午後まで様子見てそれでも熱があったら受診するようにしてました。他の方もコメントされてるように夕方になって熱が上がってくることもあるので1度様子を見るにしろ熱が下がらないようであれば受診するに越したことないかと思います😊💡
-
なつこ
電話!その考えはなかったです。
それがいいです。
一旦電話で症状を伝えてみようと思います。
ありがとうございます!- 3月7日

sooooooo
2ヶ月の時に40℃以上の
熱が出て病院に行ったら
38.5℃以上の熱が1日続いたり、
ご飯を食べない、機嫌が悪い、
唸ってるような感じ、
おしっこ、うんちが出てない など
いつもと違うなと思ったら
受診した方がいいと言われました🙌🏻
小さい子なので薬は使えないし、
冷やしたり、様子を見るしかない
との事でした😊
-
なつこ
なるほど、冷やしつつ、とりあえず病院に行ってみようと思います!
ありがとうございます😊- 3月7日

ドリーム
熱がある場合は必ずその日のうちに受信します❗
もし、夜や夜中なら朝まで様子みたり、解熱剤入れたりしますが。
初めての発熱と言うことは解熱剤はないですよね?
子供は午後や夜になると熱が上がっていき高熱になることが多いです。
4歳の息子も先月朝37.8でたまたま中耳炎の再受診で病院に行き、様子見てと言われましたが夕方には39℃になりもうかかりつけがしまっていたので救急に行きました❗(同居の祖母がインフルエンザだったので)
-
なつこ
そうですよね、上がるかもしれないし怖いですよね💦
午前中に行こうと思います!
ありがとうございます。- 3月7日

きょん
自宅では水分補給を忘れずに。
おしっこ出てますか?
解熱剤はありますか?
念のために置いておくのいいかもです。
脇の下を冷やしたり。
インフルエンザには検査は早いかもしれないですが、
鼻水から痰咳なると気管支炎や肺炎になったりと怖いので胸の音聞いてもらったり、喉が赤いから診てもらったりしに病院は早めに行くことをオススメします
-
なつこ
水分!わかりました。
忘れずにこまめにあげようと思います。
肺炎…!怖いですね。
いま寝てしまったので、起きたらまた測って行こうと思います。- 3月7日
なつこ
わかりました、なんの薬も持ってないし、とりあえず行こうと思います!