
コメント

へびいちご🍓
わかります!💦
授乳し始めると生気を吸われるかのように眠くなってきます😂💦
解答になってなくてすみません💦

かすまま
消化器官と乳腺が活発にうごいて脳みそに行くエネルギーが減るので眠くなるそうです。お腹が温かくてボーッとしてるってことですから眠くなりますよね。
-
ʕ•ᴥ•ʔ
すごい✨😊眠くなるメカニズムが理解できました✨😊ありがとうござます😊❤️夫に突っ込まれたのでこれを説明して理解してもらいます✨😊
母乳だと食欲が増すのもそれが原因なんですかね✨😁笑- 3月6日
-
かすまま
そもそも、夜熟睡出来るわけじゃないですもんねー!
授乳中はほぼすべての内臓の機能を1.5倍使うんだから1.5倍寝ないとダメ!お母さんたちは無理し過ぎ!って産科の先生は仰ってました。- 3月7日

りんmama
私も夜娘と一緒に10時から7時まで寝て朝授乳したらまた11時頃まで寝てくれるので私も一緒に寝ちゃってます。夜は寝ているようで何度か娘が気になって目が覚めます。娘中心で自分のペースではないので1日中眠くなるのしょうがないですよね…。私も主人に寝すぎじゃない?って言われますが「ちょっとした娘の反応でも敏感に目が覚めてしまうのでずっとゆっくり寝てられるわけじゃない」と反論しておきましたよー
ʕ•ᴥ•ʔ
共感してくださる方がいてホッとしました☺️❤️
今日夫が夜勤で昼間に授乳しながら寝てるところをガッツリ見つかってしまいました😵
最近夜寝れてるみたいなのに眠いの?って言われてしまって😑💦