
2人目妊娠中、乳汁の分泌が少ないと産後も出が悪いのでしょうか。経産婦…
2人目妊娠中、乳汁の分泌が少ないと産後も出が悪いのでしょうか。
経産婦は妊娠中から乳汁分泌が多めだと見ますが、1人目の妊娠中と同様、やっとじんわり滲んでくる位でほとんど出ない状態です。
1人目出産時に完母希望だったものの、自分自身が体調を崩しほとんど授乳が出来なかったせいか、搾乳しても両側合わせて10ccとかそんなものでとにかく出が悪かったです。
お水も意識して沢山飲んだり、母乳の出を良くするハーブティーを飲んでも全くでした。
2人目こそは完母で育てられたらなぁと思っているのですが、今から出が悪い気がしてなりません。
母乳の出が良い人って、妊娠中からもしっかり分泌されているのでしょうか?
ほとんど分泌されない私は、既に完母厳しいですか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠33週目, 2歳1ヶ月)

ゆき
一人目完母で、二人目も今のところ完母ですが、妊娠中には全く出てなかったですよ!
私もママリさんのやっていた通り、水分をたくさんとったりハーブティーをのんだりを継続してます。
結局はこちらの努力もですが、赤ちゃんの吸う力次第なところもあると思います🥹
一般的には女の子より男の子、出生体重が重い子のほうが吸う力は強いって言われてますね🤔
コメント