コメント
ちびじんべえ
ふりかけごはんなら食べますか?
ウチはふりかけ→ただの白ゴマをかけたもの→白ごはん、と段階を踏みました。
ばるす
上の子がここ2~3ヶ月白米食べてくれません…。最後まで残ってて言えば食べますが💦
チャーハンやふりかけ、丼(麻婆丼)、カレー、しらすの混ぜご飯、オムライス等ご飯と一緒に食べやすいものにすることが多くなりました😂
-
なめ
回答ありがとうございます!私の子もカレーやオムライスとかは食べてくれて白ごはんだけだと全く食べてくれないんです。
- 3月6日
かか
うちも白いご飯だとたべてくれなくなりました!
なので一緒に海苔で小さなおにぎりをラップで作ります!なんか自分で作ると美味しいみたいで食べるようになりました(*^^*)
普通の海苔よりも味付け海苔の方が食い付きがいいように感じます!
-
なめ
回答ありがとうございます!うちの子も味付け海苔だけは好きなんです。おにぎりは食べてくれる時と食べない時色あるので一緒にやってみたいと思います
- 3月6日
-
かか
味付け海苔は美味しいですもんね(*^^*)
なんかうちは子供が作ったやつを私が貰って食べておいっしーーー❤❤って言うと喜んで自分も○○もおにぎり食べる!おいっしーー❤❤ってつられて食べてます(笑)
いつまでこの方法が行けるか分かりませんが(;´Д`)- 3月6日
-
なめ
イヤイヤ期でもあり大変な時期なのもありますよね(゚∀゚)工夫して食べてくれるならいいですよね😌子供のご飯いつもなににしようか迷ってしまいます。
- 3月6日
-
かか
そうなんですよね。。。イヤイヤしてますねー。。もううちは気に入らなくて食べなかったら下げちゃいます!ダラダラ遊んで食べたりするしこっちがイライラしてしまうので(´・ω・`)
まぁいつかは食べるだろう!保育園で食べてるみたいだからまぁいっか!とか思うようにしてあんまり食べない日があっても今日はそういう日だ!って思うようにしてます(笑)- 3月6日
-
なめ
すぐ気に入らないとぽいぽいして毎日私もイライラしてます(゚∀゚)食べる日とむらがあるのは仕方ないのかなって思うんですけど好きなものばっかり食べて栄養が偏りが気になってて💧
- 3月6日
-
かか
あーーわかります!!栄養考えて作っても食べてもらえなかった時のショボン(´・ω・`)肉ばっかり食べて野菜ぽいぽいされた時とか(´;ω;`)
保育園だと周りにつられて食べてるみたいですが家だとどうしようもなくて。。2歳なる前はこんなことなくて出したもの全部パクパク食べてたのに...(lll-ω-)チーン- 3月6日
-
なめ
保育園とかだと集団だから食べなきゃってなるのかもしれないですよね^_^私の子は保育園とかまだ行ってないので。一歳半過ぎてから白ごはんだけあんまり食べなくなってもう少しで2歳になるのに食べないのはうちの子だけなのかなって不安になりました。イヤイヤ期はほんとに大変ですよね😣うちの子は野菜は食べてくれるので。お菓子とか好きだから困ります。
- 3月6日
退会ユーザー
2歳前後って、そういう時期なんでしょうね( ノД`)…
うちの子も、手作りの混ぜご飯を食べなくなり、白ごはんもあまり最近食べなくなりました。特に野菜が入っていると途端に食べなくなります。
ふりかけがだめとなると、ゆかりごはん、かつおぶしをまぶす、とかもだめですかね?
-
なめ
回答ありがとうございます。ゆかりとかでもだめでした!イヤイヤ期だから仕方ないのかなって思うのと栄養が偏っているので心配です。
- 3月6日
-
退会ユーザー
カレーやオムライスのような味つきなら食べるというのも、うちの子と同じです(^-^)アンパンマンカレー、ハヤシばかりになりそうです(笑)
手作りのものを食べない悩みで、私も以前相談したんですが、2歳前後はやはりみなさん食べないとのこと( ノД`)…
今は食べるものを食べさせればいいかなあ、と開き直ることにしました。
栄養も、炭水化物ばかり!お菓子ばかり!みたいな偏りでなければ、あまり無理に食べさせようとしなくても良い気がします(*^^*)
こちらが食べさせようとすればするほど、泣いていやがって食べないんですよね(^_^;)
幼稚園の先生から、この年代の好き嫌いはみんなで食べる給食で改善されることも多いから、あまり気にしないでいいと言われました。- 3月6日
-
なめ
バナナが大好きで1日2本ぐらい食べてパンも好きなんですけど白ごはんだけ食べてくれなくて工夫してもなかなかって感じでずっと悩んでました。でも食べない子も結構いることがわかって少しは安心しました。深く考えないようにはしているんですけどね。
- 3月6日
きなこ
一口サイズに丸めてみるとかどうですか?味付けしないおにぎりです!
作るのは面倒ですが、上の子が1歳2歳の頃は一口サイズにすると食べてくれました!
-
なめ
回答ありがとうございます!丸めてあってもだめでした
- 3月6日
MY
うちの息子も茶碗に盛っただけのご飯は食べてくれません。
(ふりかけをかけてもダメです。)
うちは一口大のおにぎりにして、海苔を巻いてあげると食べます。
毎回、一口大のおにぎりを作るのは面倒ですが、食べてくれるならまだマシかと思っています。
-
なめ
回答ありがとうございます!やっぱりおにぎりにすると食べてくれる子多いんですね( ・∇・)明日からぜひ試してみたいと思います!
- 3月6日
ジョージ🐵
百均の小さいおにぎりが3つ作れるやつがいいですよー!それを子供が自分でフリフリと振ると自分がつくったおにぎり♡ってことでよく食べてくれました^_^それにおにぎり巻いてあげるのが息子は好きでした!今は落ち着いて白ご飯食べるようになりましたよ!
-
なめ
回答ありがとうございます!
おにぎりにすると食べてくれる子多いって聞いたのでぜひ試してみたいと思います。- 3月6日
なめ
回答ありがとうございます!ふりかけも食べてくれません。