
コメント

アン
全く同じ感じです。
スプーンでは飲むので哺乳瓶が嫌みたいです。うちも母乳実感ですが硬めで嫌がる子がたまにいるみたいです。

ぱーら
3、4ヶ月検診ではなんて言われたんですか?体重の増えが悪いと言われてるんですか?
-
rsm.810
4ヶ月検診はまだ2週間後です(><)先月助産師さんの訪問があったときちょっと少ないと言われました。
- 3月6日
-
ぱーら
哺乳瓶が乳首が硬くて合わないのかな?ママの乳首の方が柔らかくて伸びが良いので😫乳首を色々交換してみては?
- 3月6日
-
rsm.810
そうなんですかねー(><)どこのメーカーの乳首が柔らかいとかご存知だったら知りたいです😢
- 3月6日
-
ぱーら
病院で使用していたのはピジョンの病産院用 弱吸啜児用乳首ってのが一番柔らかく飲みやすいかも😊直付け様なのですが
- 3月6日

退会ユーザー
うちも一緒です💦
2ヶ月から哺乳瓶拒否で、スプーンもいやがり足したくても足せず😓体重もここ一ヶ月で10g/日でした。
今日で4ヶ月、小児科で相談したら範囲内だから~と言われました。もう少しで離乳食もはじまるしそんな気にせずと言われましたが気になりますよね💦
先日助産師さんには頻回授乳すすめられ、今日先生には3-4時間おきをすすめられパニックです(-_-;)
うちも二週間後が四ヶ月検診なのでどうしようか悩んでます💦
-
rsm.810
月齢も増え方も似てますね😂
このペースでいったら曲線出るのも時間の問題そうだし、不安ですよねー(><)離乳食も食べるか分からないし😵
うちも2週間後4ヶ月検診です(;_;)うちは身長も低め(ショッピングセンターの授乳室の測定器での測定なので曖昧ですが)なのです😭
色々アドバイス違うと混乱しちゃいますよね😂- 3月6日
rsm.810
スプーンで飲んでくれるんですね!毎日作っては捨ててたので、スプーンであげてみます!もしもの時のために哺乳瓶克服できると嬉しいですよね(><)!
アン
そうなんですよね(>人<;)
もしものために哺乳瓶克服して欲しいのですが…
先週3ヶ月になったのでMサイズに変えてもだめでした。
ベッタが柔らかいと聞いたんですが…これでのんでもらえなかったらさらにショックです( ; ; )
ミルク変えたことないんですが変えるとどうですか??
rsm.810
乳腺炎になって薬飲んだら…とか
色々考えると哺乳瓶だめだと
本当心細いですよね😂
ミルク変えると飲む子もいるらしく色々なメーカのサンプルもらって飲ませてみたのですが、うちは哺乳瓶の乳首を吸うことすらしないです…(><)