
コメント

はじめてのママリ🔰
嫌な人が1人でも居るとやですよね(´;ω;`)
嫌な態度とられたら、
自分自身がその職場に長く勤めるか、早いとこ辞めるかで 接し方は変わるかと思います 笑
前者ならめげずに明るく振る舞い話しかけ、がんばります。
後者なら特にがんばりません 笑 必要最低限の関わり方をしていきます 笑笑

ジュニアLOVE❤
仕事に必要な報告や
話はしますが、他は接しません(笑)
あくまで仕事仲間であり
友達になる必要はないですし😂
-
雪
コメントありがとうございます!
一番は家庭で仕事はお金のためですよね!
ドライな態度で頑張ってみます笑- 3月6日

(o´・ω・`o)
ねー。どこにいっても理不尽だらけですよね( ´_ゝ`)謙虚な態度で話した方が賢いんでしょうがは?みたいに言われるとこっちも似たような態度になっちゃいます💦
-
雪
コメントありがとうございます!
本当どこも理不尽ですよね。
今日強く言われて、思わず確認したかったんで!って強く言っちゃいました😅- 3月6日

ʕ•ᴥ•ʔ
私も始めて就職した職場がそぉでした。
私の場合看護職だったので、患者に迷惑かけれないので、毎回「はっ?」って言われて当然と思いながら助けてもらってました。
ですが、帯状疱疹や自律神経失調症になってしまい退職しました。体が拒否反応起こしそうならば早めに違う仕事も考えながら働いた方がいいと思います☺️
-
雪
コメントありがとうございます!私も看護職です😅
看護師ってきつい人多いですよね。勘違いしちゃうのかな〜
ストレス溜まりますよね😭
どこにでもいるので、子どもと旅行に行くため!と頑張ってみます😭- 3月6日

toto
居ますよね〜どこいっても絶対1人は居ますよね‼️笑 必要最低限の事以外は関わらないですわたしなら☝︎
めんどくさいし存在するを消しちゃいます‼️笑
-
雪
コメントありがとうございます!
やっぱりどこにでもいますね😅仕事での最低限の付き合いでドライに対応します😂- 3月6日

ととろんち
感じの悪い人には感じ悪い態度とって
いい人にはいい対応をして自分の心が折れないようにしてます。
自分のしたことは跳ね返ってくるんだよーと相手に分からせるために(笑)
私も必要最低限で関わらないようにします。
-
雪
コメントありがとうございます!
強いですね😭
これ以上悪化したくなくて、かなり下からの態度で接してます😅
それでも変わらないのはなめられてるんですかね笑
最低限なドライな態度で接してみます!- 3月6日
-
ととろんち
強くないですよ。
気弱で小心者です。相手の顔色を伺ってしまいます😅そんな自分が嫌ですし、ストレスたまってつぶれるのも嫌なので、それでストレス発散のつもりです(笑)- 3月6日
-
雪
分かります!
なんでこっちばっかり気使ってビクビクしなきゃなんないのか、嫌になりますよね。
私も相手の反応に合わせて嫌な態度取られたら取り返してやります笑- 3月6日

松
嫌な職場なんですね😓
人に対して「は?」って言える人の気持ちがわかりません。は?って何だ!失礼ですよね😒!
-
雪
コメントありがとうございます!
色んなとこで働いてますが、必ず一人はいました😭
私が気にしすぎなのか私が気に入らないんですかね笑
本当失礼です!
なんか悪いことしたか?って感じです。
長く働いてる人ほど、そういう人が多い気がします。- 3月6日

ザト
あまり社内の人間関係は気にならないので、必要最低限の話だけしてあとは話しかけません♪
子持ちに優しくない職場なので、入社して10年ですが、仲の良い人も特にいませんw
-
雪
コメントありがとうございます!
そのくらいドライな関係が一番いいですよね。
私も周り気にせず、仕事と割り切って思うようにします!- 3月6日
雪
コメントありがとうございます!
今まで働いたとこ、必ず一人はいました😭
子どもも生まれて長く勤めたくて💦託児所で頑張ってくれてるので、私も頑張らないとと思っています!
心を鉄にして明るく頑張ってみます💪
はじめてのママリ🔰
明るく振る舞えば おそらく他の周りの人が質問者様のフォローなり、優しく接してくれると思います!
笑顔での対応は人の心を動かすと思います。
我が子のために、鉄の心で頑張ってください✨
雪
笑顔大切ですよね✨
はい!
心で怒っても顔は笑顔で乗り越えます😂