※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リーママ
子育て・グッズ

生理前にイライラして旦那に当たってしまい、子供を作る気になれなかった女性が、娘が生まれてからはイライラがなくなり、笑顔が増えて性格も良くなったと感じています。子育てによって前向きな気持ちになれた経験を共有したいと質問しています。

私は気象が荒い方でした。
PMSかどうかは解りませんが
生理前になると今の旦那に当たり散らして
「子供が出来たら子供にもこんな怖いお前見せちゃうの?子供作る気になれないよ。」と言われる始末。
恥ずかしながら何度もありました。

自分でもずっと何処か気にしてて、、
可愛く思えなくてヒドイ態度とっちゃったらどうしよーって。
イライラ当たっちゃったらどうしよー。って。
生まれる前まで悩んでました。


が、、。

今日はっ!と思い出し気が付けば3ヶ月。
今の所娘の体調が心配で不安で
泣いてしまったりはありましたが、
イライラとかは全然してなくて。

自分でもビックリです。

むしろ産前より笑顔多い楽しい毎日です。


大変な事も多いけど娘がいるからって
自然と前向けるんですかね。

前より性格良いって自分でも解ります。笑


子供に育てられるって本当ですね。


皆さんもこーゆー感情あるのですか??

コメント

リーママ

気象×
気性○

すみません。

Yママ

私もそうでした。でもやってきたのです。生理が、、、、😱笑
産後初めての生理がこないだ来て、PMSヤバかったです💦それまでPMSなんてわすれて穏やかに過ごしてました。でもやってきたのです、、、😱

りーママさんは大丈夫かもしれないので私の話は参考までに💦

ぬこ

すいません。まだ妊娠中なのですが、妊活に入る前リーママさんと同じようにPMS酷くて主人から「子供出来たらもっと旦那の扱い酷くなるって聞くんだけど、これ以上酷くなるとか耐えられない!」と言われてました。が、妊娠して3ヶ月…「性格変わったね、穏やかになった」と言われ確かに自分でもイライラすることが減ったと自覚してます。勝手な想像なんですが、妊娠適齢期なのに子宮を使ってなくて変なホルモンでも出てたのか?!とか思ってます(^_^;)まだ今後の方が長い道のりなので一過性のものなのかもしれませんが、同じような感覚なのかな?と思ってコメントしました。失礼しました〜!

deleted user

私も上の方と同じように生理再開してまたイライラやってきました😂
でも子どもにはイライラいきませんよ☺️✨100%旦那に向かってます😂笑

えりん

私も妊娠中は大丈夫でしたが、産後の生理が再開した頃からいつものフツフツと湧き上がって来るイライラが再開しました‼︎‼︎笑

でもそれから2人目の妊活するまでピルを飲んでイライラも身体のしんどさも少し軽減しました(^^)
今妊活中なのでイライラ復活してますが、旦那70%、子供30%って感じです(>_<)
歩けるようになりイタズラや破壊行為が過ぎるとイライラしちゃってます(*_*)笑

ホルモンの影響だから仕方がないですよね( ̄▽ ̄)笑