
コメント

KKS
お薬の成分にもよると思いますよ!
抗ヒスタミン薬とかが入ってると眠たくなりやすいと思います💤
鼻づまりが良くなって寝付きよくなったりとかもあると思います😊
良くなるには睡眠と食事!ですしよく寝てくれるのはいいですね🙆💓
KKS
お薬の成分にもよると思いますよ!
抗ヒスタミン薬とかが入ってると眠たくなりやすいと思います💤
鼻づまりが良くなって寝付きよくなったりとかもあると思います😊
良くなるには睡眠と食事!ですしよく寝てくれるのはいいですね🙆💓
「おっぱい」に関する質問
みなさんなら病院いきますか? 8ヶ月の子です。 土曜の夜 発熱 1番高くて38.5 日曜から今日まで 36.5から39いかないくらいを いったりきたり、いつもより少しぐずつくかな? 離乳食2回とおっぱいもしっかり飲めてます …
生後4ヶ月、完母です。ここ最近おっぱいをほとんど飲まないです。片方1.2分で終わって、そのあとは遊び飲みをしてのけぞって飲みたがらないです。 おしっこの回数は減ってないですが、量は明らかに減ってます。 同じよう…
生後2ヶ月、起きてる間ずっと泣くので、頻回授乳になってます。 先週くらいまでは日中3時間おきの授乳でしたが、最近はしょっちゅうギャン泣きされるので1時間しないうちにおっぱいあげてます。 ずっとスクワットしても泣…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆうまま
お薬成分調べてみます(*´ ˘ `*)
咳したり鼻水で昨日までは
起きてたんですけど
今日は目開けてもうつうつして
寝てるんです(*´ ˘ `*)
ミルクのほうがいいのかと迷うんですけど
母乳出てたら母乳でも大丈夫ですよね?💦
KKS
上の子でも薬によっては、眠たくてうつらうつらします💦
母乳の方がいいと思いますよー!
母乳は赤ちゃんの1番の点滴って言われました🙆
ゆうまま
そうなんですね!
ありがとうございます😊
はい‼︎
母乳あげて息子と一緒に
風邪を乗り切りたいと思います╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !