※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりすぴーす
ココロ・悩み

里帰りから帰ってきて2日、子どもと2人きりで育児に不安を感じています。孤独で悲しい気持ちが続いており、外出する勇気が持てません。

2日前に里帰りから帰ってきました。実家は車で4時間。すぐに帰れる距離ではなく、母も仕事をしているため、すぐに頼れる人はそばにいません。旦那さんも仕事で遅かったり、泊まりの時もあるので、ほぼ子どもと2人きりです。ここ2日涙が止まりません。保育士だったこともあり、育児できて当たり前って焦りがあります。
でも、なんで泣いてるのか理解してあげられず、ギャン泣きだったり、泣き止ませるために30分も経たずに母乳あげたり…間隔もめちゃくちゃです。
子どもは大好きです。ただ、孤独で潰されそうです。
散歩に出ればいい気分転換になると思いますが、外へ出た時、ギャン泣きがはじまったらどうしようと不安でなかなか出る勇気が持てません。

コメント

あんころもち

私も元保育士です!
同じように
里帰りして帰ってきた時は
娘と2人きりでした!

私も保育士だし
子どものことはわかってる!と思っていながらも
やはり初めての育児で
わからないことも多く
帰ってきた頃は
旦那ともケンカばかりでした、(*_*)

ちょっと外の空気を吸うのも
気分転換になりますよ!

授乳した後など
赤ちゃんの機嫌が良い時に出るのは
いかがでしょうかー?(⍢)

  • えりすぴーす

    えりすぴーす

    お返事ありがとうございます!

    機嫌がいい時を見計らって少し外へ出てみようと思います。

    • 3月5日
もちりす

生後1ヶ月や2ヶ月…睡眠も自分のこともままならず、本当にしんどいですよね💦
えりすぴーすさんだけじゃないと思います。現にわたしもとてもしんどかったです。ちなみにわたしも子供を預かる仕事をしていました。
気分転換で外に出たいけれども、外に出るくらいなら5分でも寝たい、横になりたい。その前に外に出るなら化粧しなくちゃ服着替えなきゃ…じゃあもう今日は家にいよう😭なんて日が何日あったか…。

なんで泣いているのかもわたしも分からないかったし、ひたすら家で抱っこしていましたよ😭
二人ぼっちって本当に孤独ですよね💦

2ヶ月になる直前、もう化粧諦めて、近くの児童館に連れて行きました。
子供はもちろん遊んだりできないけど、近所のママさんや保育士さんの話を聞いて少し落ち着いた記憶があります✨
児童館や児童センターは子どもばっかりでギャン泣きのお子さんもいるので、ギャン泣きが始まっても自分だけじゃないと安心?できました🙋
授乳できる場所もあるし、安心してお出かけしてました。

何かの参考になれば幸いです😊

  • えりすぴーす

    えりすぴーす

    お返事をありがとうございます。
    そうですね、着替えてる間に着々と子どもの気分も変化していくので…
    何してもダメな時はひたすら乳をくわえさせてる感じです…
    児童館、センターなど探してみます。

    • 3月5日
ままり

保育士ならではのプレッシャーですよね(^ν^)
保育士でも新生児から24時間休みなく子どもを見ることはないので、育児と仕事は別物ですよ。
保育士してるしいいママになりそうね〜☺️って私も散々言われてきました!

母乳はお腹が空くの早いので頻回になっても仕方ないです!
まだ寒いし無理して外に連れて行かなくてもいいのかなーと思います。でも、それが本当にママの息抜きになるならお散歩はプラスだと思います!苦痛でしかないなら行かないほうがいいかやぁ。
私は準備もしなきゃいけないし、手間がかかるし面倒で家でのんびり過ごしてる方が好きです😂子どもがいると荷物も多いので😂
そんなに気張らなくてもぼちぼちで大丈夫ですよ。
息子は1歳半になりますけど、訳もなくギャンギャン泣いてる時、毎日のようにありますよ(笑)泣いてる理由は分からないけど、気が済めば泣きやむし、赤ちゃんの時期なんて抱っこしてダメなら服が濡れたりしてないか、暑くないか、寒くないか、オムツ、授乳、それでダメならあとは泣き疲れて寝るのを待つしかないです!(と、少なからず私は認識してます笑)
保育士だってなんだって、完璧な人なんていませんよ(^ν^)

  • えりすぴーす

    えりすぴーす

    お返事をありがとうございます!
    プレッシャーほんとあります…
    疲れて寝るだろうなって思いながらもギャン泣きさせちゃってる時アパートなので気を使ったり…

    • 3月5日
  • ままり

    ままり

    ご近所さんに挨拶してると気持ちも違いますよ☺️
    うち団地なのですが、産後すぐ引っ越してきたので産まれたばかりでうるさくなりますが、、とご挨拶してまわりました!
    今も夜泣きとかガンガン泣いてます😂手の施しようもないので、とにかく日中も窓とか開けず、お向かいさんや上下の人に会った時には、いつもうるさくてすいません💦って伝えてます(^ν^)
    子どもは泣くのが仕事だからね〜!大きくなったね〜☺️って言われます!
    一言あるのとないのじゃやっぱり周りの気持ちも自分の気持ちも違うと思いますよ(ง •̀_•́)ง

    • 3月5日
あいの

こんにちは❗

私も上の子の時里帰りして、自宅にもどって1週間くらいは子供も私も泣いてばっかりでした。
うちは主人の職場が住まいから近かったので19時くらいには帰宅してくれてましたが、それでも日中子供と2人でギャン泣きされて泣き止まなかったらどうしよう。とかしゃべる相手がいなくて孤独感で押し潰されそうでした。

お気持ち、凄くわかります❗
保育士をされてても、仕事と自分の子供の子育てとは違うでしょうから、自分でハードル上げないで、辛い、わからない、どうしよう。ってどんどん吐き出したらいいと思います。
私は自分の母には心配かけるからあまり言えず、まずはSNSで同じ月齢の子供を育ててるママ友を作り、相談したり愚痴を言ったりしてました。

あと最初は5分くらいから外に出て、散歩してました。
赤ちゃん連れてると必ずご近所?のお年寄りとか声かけてくれるので、おしゃべりして気分転換してました(笑)

辛いときは無理せず、おしゃべりしましょう。

  • えりすぴーす

    えりすぴーす

    お返事をありがとうございます!
    どんどん吐き出すと涙も一緒に溢れます。溜め込むよりいいのかな…
    辛い時におしゃべりすると涙が出てしまうので、周りを困らせてしまうかもしれません…

    • 3月5日
まるきち

知り合いに
一人でいる時に感じる孤独より、誰かといる時に感じる孤独のほうがメンタルやられるよね。
と言われたことがあります。
なるほどな、と思いました。
ましてや言葉もわからない新生児で、いろんな不安やプレッシャーもあると思います。
私は3人目を出産したばかりですが、何人出産しても不安だったり一緒に泣いたり、精神的に不安定になります😣
保育士さんでも、触れ合うのは一番小さくても生後2ヶ月あたりからですよね?まだ生後1ヶ月なわけですし、いくら普段保育士をしてたからといって育児できて当たり前じゃないと思います😊
授乳の時間も、お腹空いた!よりおっぱい吸って安心したい時もあったりもあるでしょうし、母乳であればあまり気にしなくてもいいのかなと思いますよ😁
赤ちゃんは泣くのが仕事だし、ギャン泣きしたい気分の時もあるかもしれない…とたまに泣かせてます!もちろんおっぱいやオムツなど思い当たることはやってそれでも泣き止まない時はですけどね😊

  • えりすぴーす

    えりすぴーす

    お返事をありがとうございます!
    昨夜どうにもこうにも寝る前ぐすり続けること2時間…母乳は吸い過ぎなのか少し戻し、抱っこも受け付けなくて布団に置いたままトントン、優しく語りかけ…最後は泣き疲れたのか寝てくれました。
    あんなに泣いたのにきっちり3時間睡眠…疲れててもいつもと変わらずなんだなあ
    夜、まとまって寝てる子が増えてきてる中、またまた焦りが増えてきます…

    • 3月6日