 
      
      9ヶ月の男の子のおやつについて悩んでいます。みなさんはどのようなものを食べさせていますか?
生後9ヶ月になったばかりの男の子の母です。
先輩ママさん、教えてください🙇🏻♀️
9ヶ月になった日から3回食にしました。
参考にしている離乳食の本を見ると、朝食と昼食、昼食と夕食のあいだに「おやつ(補色)」とありますが、このおやつについて悩んでいます💦
この時期のおやつとは、お菓子のことではないですよね?
みなさんはお子様にどのようなものを食べさせていますか?
(あるいは、どのようなものを食べさせるのが理想的なのでしょう…?)
ご回答いただけると助かります😭
- のの(8歳)
コメント
 
            はらぺこ
離乳食教室で、りんごとかさつまいもと言われました(^^)
 
            ママリ
私も9ヶ月の娘がおります☺️💕
おやつ、私も気になってました💦💦
3/1から3回食を始めてまだ慣れていないのもありますが、日中に授乳してる間はおやつはなくてもいいかなと考えてました🤔💦
あげるとしたらおにぎりとか、バナナとか、サツマイモとか、エネルギー源になりそうな物をあげようかなと思っています💓
回答にならなくてすみません🙏💦
- 
                                    のの ご回答ありがとうございます! 
 おやつ、悩みますよね💦
 他の回答者様からも、maaaさんのおっしゃる通りおにぎりやバナナ、さつまいもをあげると良いとの情報をいただきました!♡
 
 同月齢の子どもを持つママさんからのご回答、嬉しく思いました♡
 お互いがんばりましょう〜!- 3月5日
 
 
            あいりーん
食べさせるとしたらフルーツとかヨーグルトとかですかね?
私が保健所でもらった資料では12ヶ月からおやつをあげるように書いてあったので、今のところおやつはあげてないです!
- 
                                    のの ご回答ありがとうございます! 
 おやつ、12ヶ月〜でも良いのですね🤔
 おやつをあげるべきと思っていました💦
 子どもの様子を見ながら進めていこうと思います。
 ありがとうございました😊- 3月5日
 
 
            こちょっぱ
離乳食をよく食べていて体重も平均以上なら、ヨーグルトやくだものでいいと思います💡
もしあまり食べない子であれば、おにぎりやおいもがいいですよ😊
- 
                                    こちょっぱ ちなみに大学病院でも、おやつにはボーロとかウエハースとかが出てたりするので、市販の赤ちゃんおかしみたいなものでも特に問題はなさそうですよ。 - 3月5日
 
- 
                                    のの ご回答ありがとうございます! 
 とても参考になりました😊
 うちの子は離乳食をよく食べてくれるので、ヨーグルトやフルーツが良さそうです。
 ありがとうございました!- 3月5日
 
 
   
  
のの
ご回答ありがとうございます!
離乳食教室での情報、とてもありがたいです🙏🏻
今日はりんごをあげてみることにします。
ありがとうございました😊