※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
妊活

43歳の女性が体外受精で子供を授かり、2人目に挑戦中。胚盤胞移植を考えており、1つか2つ移植するか悩んでいる。移植後の結果次第で転院も検討中。

43歳です。一人目を体外受精(二回目で妊娠)で出産し、子供は現在9ヵ月です。二人目も体外受精に挑戦していますが、三回目陰性。
今、四回目を再来週移植予定です。今回は、出産後の生理がきてすぐ治療を開始した為、ホルモン補充で一度移植しましたが、その後二回は自然周期の移植でした。受精卵は全て胚盤胞(一人目の時の貯卵)でグレードも4ABや4BBで、悪くないと思います。あと、4AB,4BB,4BCの胚盤胞が残っています。次は、この内の2つを同時に移植をしようと思っていますが、2つ同時は、多胎のリスクや逆に着床しずらくなることもあると聞きました。
一つか二つ移植するか、迷っています。
あと、今回も移植して陰性なら年齢的な焦りもあり転院をしようか悩んでいます。
現在は大学病院で医師の入れ替わりが激しく信頼出来る先生がいなくなったということもありますが。
皆様の意見宜しくお願い致します。

コメント

ぱむ

私も、一瞬大学病院に行ったのですが、たらい回しにあっている感覚で嫌でした。

行くのが嫌だと思うほど苦痛は無いですよ…。転院してもいいと思いますよ♡

いちご

うちも2人とも顕微で授かりました。
1人いながらの治療大変ですよね…
わたしは1人目4AAで一回で授かり、2人目を戻したとき4AAでしたが化学流産おこしてだめで3回目3ABでフラグメントと書かれててあまり状態よくないのかな?と思いながら期待しないで戻したら妊娠して出産しました。
二つ移植って赤ちゃんがくっついて産まれてきちゃうリスクを聞きました…
色々リスクがあるなら、一つ戻すほうが安心じゃないですかね??

転院するならどことか考えてるかんじですか??

るの

わたしも体外受精で一人目を授かり二人目も凍結胚があるので移植するつもりです( ´∀`)
わたしが通ってた病院では原則1つとされてました!多児はやはりリスクがあるみたいです(´Д` )

はるママ

1人目も2人目も顕微1回で今に至ります。因みにどちらも胚盤胞まで育っていません。やっぱり高度生殖医療を受けるなら専門で実績のある病院をオススメします!大学病院って指導する場でもあるので研修医も多いですし…

あと、年齢や陰性が続いた経緯を考慮すると私なら多胎やそのリスクも覚悟できるなら2つ移植します。