
コメント

退会ユーザー
旦那さんが海外とのことで大変ですね。同じ境遇ではありませんが、実家が遠く知り合いのいない土地で子育てしているのでなんとなく孤独を感じる気持ちは共感できます。
毎日本当に同じことの繰り返しです(笑)家事、散歩、買い物、気が向いたら公園や児童館です。でも今は息子が3回食になったので、なんだかんだとずっと台所に立ってる気がします(^◇^;)もう少し娘さんが成長すると忙しさで気にならなくなるかもしれませんよ^ ^
退会ユーザー
旦那さんが海外とのことで大変ですね。同じ境遇ではありませんが、実家が遠く知り合いのいない土地で子育てしているのでなんとなく孤独を感じる気持ちは共感できます。
毎日本当に同じことの繰り返しです(笑)家事、散歩、買い物、気が向いたら公園や児童館です。でも今は息子が3回食になったので、なんだかんだとずっと台所に立ってる気がします(^◇^;)もう少し娘さんが成長すると忙しさで気にならなくなるかもしれませんよ^ ^
「パパ」に関する質問
自分の子をちゃんと見ない親って何なんですかね😂 去年の小学校の運動会でのこと。 ダンス競技が始まるのを待っているときに、 子どもの位置が同じようなところだったので なんとなく仲の良いママ友で固まってたのですが …
2歳半の息子が、少し前からつま先立ちで歩くようになりました。 靴を履いているときはしません。家の中でよくします(靴下着用中でもありますが裸足の時の方が多いです)。 足の裏つけるんだよーと言うと、すぐ治せますが…
自閉症の子育てについて ネットで5歳の自閉症の子が哺乳瓶でミルクを飲むことを卒業出来ないというものを見ました。 私は単純になぜこの歳になるまで親がミルクを与え続けたのかって疑問を持ちながら見ていたのですが、 …
家族・旦那人気の質問ランキング
もも🍑
これから忙しくなるのですね😅逆にゆっくり出来る時間があるのは今だけなのかもしれないですね、、前向きに考えてみます(笑)
ありがとうございます🙇♀️