※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
お金・保険

子供の通帳の冊数や貯金方法について相談したいです。皆さんの子供の通帳事情を教えてください。

子供の通帳は何冊作ってますか?
それか作る予定ですか??


保育園、幼稚園、学校費系で1冊
お年玉、お祝い金系で1冊
成人式の振袖代、などで1冊

とかですかね…
何も気にせず1冊の通帳にまとめていたので
あとあと気づいて分けなきゃ!!って思ってます。


コツコツ子供貯金を貯めて、成人したら通帳を渡そうとも思っていたのですが、
後々考えると、なんかそこまでしたら
子供に甘すぎるような気がして。
子供貯金は無しにしようと思ってます。
(そのかわりお年玉とかでもらったものを
大きくなったら渡すようにするとか。)


長くなってしまいましたが😭😭
皆さんの子供さんの通帳事情教えて欲しいです!!

コメント

マリコ

1冊ずつつくってますが、お年玉やお祝いを入れるのみですね〜
保育園費は、旦那の通帳から引き落としです。
児童手当は親の通帳に入ってくるので、いつかまとめて移動させるつもりです!

はるまま

通帳をわざわざ分ける必要はないかなと感じたので、私は一冊に全てまとめています。

Q子

お年玉などの、明らかに子供に貰ったお金を貯める口座しか作ってないですねぇ。
幼稚園引き落としは私の口座から落としてますし、出産祝いで頂いたお金はタンス貯金です。

子供が働き始めたら家にお金入れさせて、余裕あればそれを貯金して結婚する時に渡す・・・という夢は描いてますが、それ以外は特に子供の為に貯めるつもりありません。

  • み

    素敵です。そうですよね、私も両親にそんな通帳で渡された覚えはありませんし、高校生になったら自分でやりくりできるので、、必要ないなと…笑

    • 3月5日
ナー

一人一冊です。
保育料等は家計から出します。
お年玉、お祝い、子ども手当など、本人宛てのお金はすべてまとめて一冊です。
それを丸ごと渡すかは分かりません。
なにせ3人いて、みんなお祝いの額などバラバラなので^_^;
渡すときに3人の金額を揃えて渡すことになるかなと思ってます。

  • み

    金額を揃えて渡すのも有りかもしれませんね!お勉強になります😭

    • 3月5日
ssmama

子ども達用に一冊ずつ作ってあります☺️
お年玉や児童手当いれてます(^^)

  • み

    児童手当の使い道は考えていますか?

    • 3月5日
  • ssmama

    ssmama

    このお金をあてにせず、とりあえず貯められるものは貯めておこうかなと思ってます☺️
    進学にあたっては学資保険があるので心配していませんが、女の子2人なので、いつかお嫁に行くときなどに渡そうかなと思ってます(^^)

    • 3月5日
deleted user

私も1冊です!児童手当と子供に頂いたお金は全部入れてます!大きくなって、学資保険と一緒に子供の必要経費として使う予定です。もし余ったら、子供にあげようかなーと思ってるくらいです!

  • み

    学資保険に児童手当など使うってことですね!勉強になります😭

    • 3月5日
さち

子供名義のものは1冊だけです。お祝いだけ入れてあります。児童手当は家計に入れて、親の名義で大学費用のために積み立てしてます。
口座を使い道で分ける場合、子供名義だと未成年の間しか親が自由に取引できないですし、振袖や教育費など親が支払うものは親の名義にしておいた方が良いかと思いますよ!

deleted user

こども通帳は三冊あります。

1つ目はお祝いやお年玉等こどもに頂いたもの
これは大きくなったときにこどもに渡す用で頂いた方の名前も記入しています。

2つ目は児童手当と毎月の貯金二万を貯めてます。
これは学資用で大学前でも急にいることもあると思うので学資保険とは別に貯めています。
3つ目は学資保険が年払いなので余裕があるときに貯めてる通帳です。これは特に意味はないので学資保険が払い終わったら解約予定です!

通帳が多いので管理は大変ですが😖😖
離婚を考えていた時期があり、財産分与等を考えてこの結論になりました笑
2つ目は旦那に言ってないので隠れ口座です💡

あんちゃん

別に通帳は1冊で内容だけ書き込んだりして把握しておけばいいかなと思いますが、そんな危険な旦那さんがいるなら分散させて隠すのもアリなのかもしれないですね💧
私は1冊に手当ても貯金もお祝い金も入れて、なんなら習い事はそこから払っています。
大きくなったら通帳を渡すというよりは、節目でお祝いとしてあげるくらいしか考えていないです。
よっぽど余れば子供はラッキーでしょうが、教育費もバカにならないのでそんなにたくさん残さないで子供用ではなく家計として貯金するつもりです。

さき

うちは3人欲しいなぁ…と思ってるので、とりあえず長女用の通帳1つ(お祝い金と育児給付金の2/3)
子ども共通でかかるお金用通帳1つ(育児給付金の残りと私のおこずかい)
共通でかかるものは教科書やランドセル、制服などの教材費として貯金してます!
ので1人1冊と共通1冊にしてます!♡

ママ

2冊あります。
出産祝い、お年玉、節句のお祝いなどの子供が貰ったお金用
毎月ちょこちょこ貯める用
毎月ちょこちょこの方は5000円ずつくらい入れてます。使い道は特に考えてませんが、学資保険で足りない学費だったり、ランドセル買ったり、制服買ったりに使えばいいかなと思ってます。

私自身お祝い金などを貯金した口座を高1で貰った時は嬉しかったので子供にも同じ様にしてあげたいです。
学資保険でもちょこちょこ貯金でも足りない時はお祝い金の方からも学費出してもらいます!笑