
長野市の産婦人科で出産を迷っています。今の病院で産むか、他の病院に変えるか悩んでいます。迷った時の対処法やオススメの病院があれば教えて欲しいです。電話で確認するのは一般的でしょうか。
長野市からなんですが今検診で行かせてもらってる病院で出産をしようか違う産婦人科で出産をしようか迷っています…次回行くときに今のところで産む場合分娩予約金?みたいなのをおさめないといけなくて…
特別今の産婦人科がいいとかはないのですが…ここオススメです!とかあったら教えて頂ければ嬉しいです(*^^*)
特別今の産婦人科がいいとかは無いのですが、今の段階で産婦人科を変えようか迷った時ってってみなさんどうしてますか?
迷った産婦人科に電話して確認したり質問したりするんでしょうか?
- みぃー(2歳4ヶ月, 6歳, 7歳, 15歳)
コメント

K♡
私は迷った産婦人科に電話して、だいたいいくらお金がはみ出るとか気になる事聞いて決めましたよ😊💕
おすすめの産婦人科ではなくごめんなさい(T_T)

悠ママ
転院するなら転院先の病院に電話して出産予約できるか確認しないと、早くから予約埋まることあるみたいですよ!!
-
みぃー
そうなんですね(>_<)
今の産婦人科みたいに今時期に予約金さえ払えば大丈夫だと思ってました(;_;)
転院するか早めに考え確認してみます(*^^*)
ありがとうございます♪- 3月5日

三児のmama (26)
私は丸山産婦人科で出産しましたがとてもよかったです!
面会も制限なく、家族なら朝の7時から面会できます!
産後のアロママッサージも気持ちよかったです!
産後からずっと同室なので幸せでした( ̄∇ ̄)
-
みぃー
面会の制限ないんですか??
それはいいですよね(*^^*)
アロママッサージなんてして頂けるんですね♪
病院によって全然違うんですね(>_<)
ちなみになんですが出産費用どれぐらいはみ出ました?(>_<)- 3月5日
-
三児のmama (26)
面会は誰でも大丈夫ですし、小さい子からおばあちゃんでも友達でも大丈夫ですよ!
アロママッサージしていただけます!
ちがいます(;ω;)
私は特別室を使い五万です!
特別室にはトイレ、お風呂、テレビがありますので、そこで全てができ、わざわざ歩いてお風呂行かなくてもいいので楽でした☺️- 3月5日
-
みぃー
特別室使って5万って安いですよね?
予約金もなくって事ですよね?(*^^*)
普段の健診は補助券だけで足りましたか?
健診時に別途支払いはありましたか?- 3月6日
-
三児のmama (26)
丸山産婦人科は予約金とかないです!
特室で五万はやすいですよ( ̄∇ ̄)
健診は補助券のみで足りた日もありましたが、足りなかった日もありましたが、足りなくても千円以内でした☺️- 3月6日
-
みぃー
検査とかしても千円以内なんですか?
ご飯とかはどうでしたか?
退院時とかは何かして頂けたりとかありますか?- 3月7日
-
三児のmama (26)
はい!
私はそうでしたよ☺️
ご飯はとても美味しかったです💖
夜食もでましたし、お祝い御前も二種類あり選べます( ̄∇ ̄)
出産してすぐ写真撮ってもらえますし、カンガルーケアもできます!
退院時は、ミニーちゃんの可愛い袋をいただきその中には、自分の子が主人公になる絵本の申込書や、命名書、オムツ、育児日記などいろいろもらえました☺️- 3月7日
-
三児のmama (26)
ちなみにマッサージ機もあり、自販機もありとても快適でしたし、ご飯も運んできてくれますし、とてもよかったです!
夜寝れなくてテレビも遅くまで見てても何も言われないです☺️- 3月7日
-
みぃー
検診も出産費用も安いですね(*^^*)
ご飯美味しいのはいいですよね♪
前回産んだ時どうしてもお祝い御膳と思えなかったのと美味しくなかったのでご飯は美味しいとこがいいですよね(>_<)(笑)
やぱ病院にいる間は快適に過ごしたいですもんね(*^^*)
参考にさせて頂きます♪
ありがとうございました(*^^*)- 3月8日

こたまま
私は板倉さんで産みました!
近いというのとありましたが友人みんなが生んで良かったと言ってたので🙌
看護師さん助産師さんもとても丁寧ですよー!
診察も朝1番とか予約にしていたのでそこまで待ちませんでした!
金額は予約金ひいて8万ほど支払いましたがトコちゃんベルト風疹麻疹予防接種混みの値段です。
-
みぃー
とこちゃんベルト貰えたんですか?
風疹麻疹予防接種って入院中に受けられたって事でしょうか??
診察待ち時間ないのはいいですよね(*^^*)- 3月6日
-
こたまま
希望して購入しました!
予防接種は入院中に受けましたよ!
抗体が私はついてなかったので、、- 3月6日
-
みぃー
そうなんですね(*^^*)
それ含めてでしたら安いですよね(*^^*)
人それぞれだと思うのですがご飯はどうでしたか?
お祝い御膳とか日常ののご飯って美味しかったですか??- 3月7日

きみのすけ
浅川の中川産婦人科で二人とも出産しました。
長野市で唯一無痛分娩をしているところです。
普通分娩だと差額が7万出る位だったと思います。無痛にするともう10万以内位出る感じだったかな?と。
とにかくご飯が美味しかったです❗
-
みぃー
無痛分娩してくれるとこあるんですね♪
長野にはないと思ってました(>_<)
7万円とは予約金とかなくって事ですか?
ご飯美味しいっていいですよね(*^^*)- 3月6日
-
きみのすけ
予約金はなかったですが心拍が確認されてから「こちらで産みますか?」と予約の確認を受けました。
無痛も賛否両論ありますが1人目は無痛でよかったと思ってます。
ちなみに日赤出身の先生らしく何かあったときは日赤へ送ると言われました。- 3月6日
-
みぃー
仮予約みたいなのですよね(*^^*)
初めての出産なら無痛をやってみたかったと思いました♪
基本はどこも日赤なんですね(*^^*)♪
ありがとうございます(*^^*)- 3月7日

シャボン玉
私は中澤ウィメンズライフクリニックで産みました✨
中澤さんは、事前に予約金3万円必要でした😄でも、出産時6万円くらい、はみ出たんですが、予約金の3万円分引かれて、退院の時に支払ったのは3万円だけです❗
ちなみに、平日の夜間23時頃に産みました⭐
院長先生も丁寧で優しいし助産師さんもみなさん明るくて元気でテキパキとしてて私はかなり信頼していました☺
ご飯も美味しかったし、産後マッサージもあります🎵
次産むならまた中澤さんで産みたいと思います✨
-
みぃー
中澤さん凄い高いイメージがありました(>_<)
病院に出産費用いくらか電話したのですがいくらぐらいですと言われなかったので相当高いものなんだと思ってました(>_<)
6万って安いですよね??
それは個室でですか??
退院時とかは何かして頂けたりとかありました?- 3月7日
-
シャボン玉
個室ではないです、、、3人部屋でしたが1人1人のスペースがけっこう広いので隣の方もそれほど気になりませんでした(^.^)
退院時はフランス料理のフルコースが出ました☺あとは、病院オリジナルのおくるみが貰えましたよ😃
確か通常分娩45万程度とホームページに書いていました🎵お部屋の写真も見れますよ✨- 3月7日
-
みぃー
3人部屋なんですね(*^^*)
フランス料理フルコースいいですね(*≧∀≦*)(笑)
最近ホームページリニューアルされて料金表記無くなってたと思いました(;_;)
見落としてたらすいません(;_;)
45万は安いですよね♪
お風呂とかトイレはお部屋についてるんですか??- 3月7日
-
シャボン玉
お風呂もトイレも部屋にありましたよ( ´∀`)
食事は基本的には食事ルームで食べますが赤ちゃんがグズっていたりしていたら部屋まで持ってきてくれます🎵- 3月7日
-
みぃー
そうなんですね(*^^*)
グズってないと食事ルームまで行かなきゃ行けないって事ですか?(>_<)- 3月7日
-
シャボン玉
絶対ではないみたいですが私は他のママさんとお話ししたかったので行っていました☺
でも、いつも5人くらいしかいなかったので他の方たちは部屋で食べてたんだと思います🎵- 3月7日
-
みぃー
そうなんですね(*^^*)
ありがとうございます♪
参考にさせて頂きます(*^^*)- 3月8日
みぃー
電話で聞いても大丈夫なんですね(*^^*)
お金は1番気になりますよね(>_<)
聞いたりしたことも産婦人科を変えたことも無かったので教えて頂けて安心しました(*^^*)
ありがとうございます♪