※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃも
家族・旦那

27歳主婦、7ヵ月の息子がいます。うちの主人のお母さんがバリバリのキャ…

27歳主婦、7ヵ月の息子がいます。
うちの主人のお母さんが
バリバリのキャリアウーマン(現在も)
だった為、主人は女性も男性と同じように
外に出て働くのが当たり前!
主婦はお金を生めない!外に出て働く人が一番偉い!
主婦なんか楽な仕事。むしろ仕事じゃない。家事なんかしなくても生きていける。洗濯、掃除なんかしなくても死なない。そんな事するぐらいなら外に出て働け!という感覚なので完全に主婦を舐めている。全国の主婦を敵にまわすタイプの人です。
いつも思い出してはいつから働くのか?と聞いてきます。
私は父が働いて、母は主婦という家庭に育ったので
主婦がそんなに怠けているようには思いませんし、
楽な仕事だとも思いません。
ただ、息子が幼稚園に行くまでは側に居たいと思っています。三つ子の魂百までと言うように3歳までは大事な時期で1番側に居ないといけない時期だと思うのですが…
同じ境遇の方いらっしゃいますか?

コメント

●

わたしも同じような感じで、幼稚園入るまでは自分で子育てしたいな〜と思っていて、子供が少し大きくなったら働きたいな〜って考えてます😊💡

うちの母も専業主婦だったので、母がいつも家にいてくれましたが、主婦は主婦で大変ですよね😅💦

主婦だから怠けてるとかは思いませんし、キャリアウーマンでバリバリ仕事してる人がえらいとかも思いません😅💦

それぞれの家庭で折り合いがつけられらばいい話ですよね😅💦

ただ、わたしはずっと専業主婦でいたいとは思っていなくて、せっかく資格取ったので、いずれまた現場に戻りたいと、出産前から決めてました😊

  • あちゃも

    あちゃも

    資格があるのは強いですね!
    私もずっと専業主婦は考えていないので、せめて息子が幼稚園に行ってからかなと…
    回答ありがとうございました😊

    • 3月5日
ポインター

そこまで両極端な価値観で結婚生活は大丈夫ですか?😅どちらがいいとも悪いとも言い切れません。子供にとってはその事で両親が不仲だったり、片方が片方を蔑む環境が悪影響かなと思います…

3歳児神話は日本特有の考え方で、そうしないと子供の発達に悪影響というのは研究結果で無関係とされてます。むしろ親の精神状態や家族間で一緒に食事がされてるかがポイントととも。

家庭状況によると思うので、旦那様とじっくり落とし所を話し合われた方がいいですね。

  • あちゃも

    あちゃも

    結婚生活自体は特に問題は無く、不仲ではないのですが、この話になるとかなり頑固で少しでもこちらの話を理解しようと言う気持ちがあまり無い感じです。
    でも、親の精神状態などか子どもにも影響を与えるというのはその通りかもしれないですね。気をつけようと思います。
    回答ありがとうございました😊

    • 3月5日
ちゃ。

同じ境遇ではないですが、共働きです。
上の子は1歳4ヶ月から入園、下は8ヶ月で入園予定です。
三つ子の魂百までって、実際そんなに気にすることないみたいだし、保育園に預けたからって愛情が注げないわけではないと思いますよ(๑´罒`๑)
むしろ集団生活には早くから入れるからか、上の子は入園当初はギャン泣きでしたが、今じゃ楽しく過ごしてますし順応性とか適応能力ばつぐんです。
ママに甘えることもできますし、自分でしっかりやる!ということもできます。
働かなきゃならないわけじゃないし、むしろ旦那さんの考え方はわたしは嫌い(ごめんなさい)ですが、そばにいなきゃという気持ちにならなくても良いと思います。
もちろん!そばにいたい気持ちはわかるし、そうだとしたら旦那さんに理解してもらえるように頑張るしかないと思おます!
ちなみにわたしは仕事=家事=育児だと思ってるので、家にいるお母さんたちもすごいなって思います。
だって仕事してれば別のストレスはあるものの、医者や看護師などの医療従事者でなければ仕事中は命に関わる心配なんてしなくて良いし、休憩中とかは自分の時間です。トイレも接客中でなければ自由に行けます。食べたいものが食べられます。
でも、専業主婦の場合24時間こどもの命を守らなきゃだし、トイレも自由に行けない場合もありますよね、ごはんも食べに行ったとしてもこどもに取り分けできるもの、、とか、限られたりしますし。

話が逸れたうえ回答でなくて申し訳ないですが、保育園に通わせる母としては、三つ子の魂百まで、の部分をちょっと伝えておきたくて、、
すみません。

  • あちゃも

    あちゃも

    少し考え方が偏っていたのかなと思いました!ただ、旦那もかなり頑固なので少しでもこちらの気持ちも理解してくれるか…そこは頑張るしかないですよね。
    回答ありがとうございました😊

    • 3月5日
はじめてのママリ

「三つ子の魂百まで」と昔から伝わるように私も3歳までは傍にいてあげたいと思ってましたが、育児や家事、社会、仕事と総合的によいコンディションを保てるように一歳を目処に仕事をする予定です(*´ω`*)✨

ただ、「女性は働いて当たり前とか外に出て働くことが偉い。」とかそんな考えは筋違いだと思います!

確かに、主婦は現実的にお給料がないので家計の足しにはならないかもですが、家や家庭を守って、家庭を運営していってる点で一つの仕事だと思います。

洗濯物をしないと仕事に着ていく服もないですし、栄養を考えてご飯も食べないと健康を害しますし、健康じゃないと仕事もできないし作業効率も悪くなりますからね!!全ては、仕事に繋がってると思います😄✨それを支えてるのは、やはり奥さんであることを分かって欲しいです!

主婦は、社会の責任や業務の苦しさなど社会的な立場で板挟みなどになることはないかもですが、家事や育児をするのはまた別な大変さがあることを知ってもらいたいです!!!

だいたい、子供のお世話は誰がしてくれるの?って思っちゃいます😩💦💦

  • あちゃも

    あちゃも

    本当にそうですよね。主婦もなかなか大変ですよね。子どもが小さいければ小さいほど手がかかるし、、、
    回答ありがとうございました😊

    • 3月5日
deleted user

義母じゃなくて、実母と私自身がバリキャリの部類です。

あみゃもさんには申し訳ないですが、ご主人みたいな男性が一番嫌いです💦😅

家事なんかしなくてもいい??
じゃあ一体誰がするのでしょう?
「女は建設、男は破壊」って言葉知らないのでしょうか?

積み重ねてきたキャリアを捨てられない分、女性は仕事と家庭を両立させる為の努力を、男性以上にしてます。
主婦業を舐めるな、女を馬鹿にするなと言いたいです。

ちなみに私は現在産休中ですが、育休明けは仕事に復帰します。正直、両立できるか非常に不安です。
夫は仕事の拘束時間が長く、平日はあてにできません。でも休日は疲れてる体に鞭を打って家事を手伝ってくれます。共稼ぎだからと毎朝朝食を作ってくれます。

男女平等を掲げるなら、男も家事と育児を折半すべきです。

自分語りの長文失礼しました💦
お子さんには、お母さんの愛情をたっぷり注いであげてくださいね😊

  • あちゃも

    あちゃも

    今度何か言われたら
    女は建設、男は破壊
    言ってみようと思います。笑
    回答ありがとうございました😊

    • 3月5日
カナデ

育った環境だからお互いそれが
普通に思うのかな。と思います。旦那さんにしたら外で働いて稼いでくるのがのが立派な母親に思えるんでしょうね。

それを相手に求めすぎてもお互いしんどくなってしまうとおもいます。難しいですよね😓

今子育てしてて、すごく分かります。
子育て、主婦も大変な仕事だな。休みなんてないし。立派って本当に感じます。みんなすごいな。って。

家も義理母バリバリ仕事人間です。すごいな。って思っていますが、私は義理母みたいにできないし、
子供優先にしたい!と日頃から旦那さんに言ってます😁旦那さんも分かってくれています。

あちゃもさんも、自分の気持ち旦那さんに伝えてみたらどうかな。

  • あちゃも

    あちゃも

    それぞれの育った環境ってものすごく大きいですよね。結婚してそれを痛感しました!
    なんとか気持ちを理解してもらえるよう頑張ります。
    回答ありがとうございました😊

    • 3月5日
ぼんごれ

1人目を8ヶ月で保育園に入れて、2人目を出産する際に仕事をやめました。

私は働くママになるのが理想でした。
しかし実際やってみると、自分中心の時間の使い方になりがちで、両立の難しさを感じていました。
専業主婦は一番成長する時期に、一つ一つできるようになっていく姿を一番近くで見守ることのできる素敵な仕事だと感じています。

私が仕事を辞めようと思ったキッカケは長男の赤ちゃん返りとイヤイヤ期に向き合いたかったからです。

仕事はいつでも始められますが、

  • ぼんごれ

    ぼんごれ

    今しか見られない事がたくさんあると思います。

    自分はやれるだけの事をしたと思いたくて、、、
    後悔したくなかったので、専業主婦になりました。

    育児は本当に大変です。
    片手間でできるなんて、大間違いですね。

    しかし旦那さまの考えは合理的ですよね。
    うちも最初は同じように、旦那さんも働くことに大賛成でした。
    考えは変わるものです。とことん話し合って、どんな子に育ってほしいかなど、具体的に話して、自分の理想に近づけていくといいのではないでしょうか。

    • 3月5日
  • あちゃも

    あちゃも

    育児の大変さ理解してほしいです。
    本当に片手間ではできないですよね…
    回答ありがとうございました😊

    • 3月5日
Yuh

うちは逆で、、
実母が現役バリバリのキャリアウーマンで…💦母からは男に頼らず生きていけるくらいの力(仕事)を持ちなさい!専業主婦で離婚したら圧倒的に仕事を見つけるのが大変だと言われ…そんな家庭で育ったため、私も男性と肩を並べてするような仕事をしています(´-`).。oO
義両親はお義父さんが働き、義理のお母さんは専業主婦で…。
挨拶に行ったとき、手土産に出張で行った先のものを買っていったこともあり、、びっくりされました。
結婚して妊娠しても仕事をこなしているので…夫が怒られてました💦まだ働かせているのかと💦💦私も実母も夫、父のみの稼ぎでも充分やっていけるんですけどお金のためだけじゃないんですよね(´-`).。oO
正直、夫婦の考え方だから親は入ってこないで〜と思ってます。ダブルインカムならダブルインカムで家事育児をきちんと分担しお互いが納得すればいいと思います( ^ω^ )専業主婦なら専業主婦でお互いが納得する形が一番です✨
うちは、保育園が超激戦区と言われている地域に住んでいるので復帰はしたいけどこれからが不安です😢

むしゃぴぴ

私の主人のお母さんも同じタイプです。公務員で女もしっかり稼いでなんぼだと思っています。

結婚する時に、「子供が産まれても共働き」というのが条件としてつけられました…
「私もそうしてたし!」というのがおかあさんの考えとしてあるのですが、「お母さんは産後すぐから中学生になるまで実母に住み込んでもらって子供世話してもらってたから出来たんじゃないですか…」なんて言えず。笑

どちらの実家も遠いので、一歳からしぶしぶ保育園に預けて働きますがもっと今子供に関わりたいです😫

あちゃも

少し考え方が偏っていたのかなと思いました!
ただ、旦那もかなり頑固なので少しでもこちらの気持ちを理解してくれるか…そこは頑張るしかないですよね。
回答ありがとうございました😊