※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひゆこ
家族・旦那

先日、祖母が亡くなりました。お香典はいただかない、家族葬だったので…

先日、祖母が亡くなりました。お香典はいただかない、家族葬だったのですが……旦那は両親に(私からすると義父母)に亡くなった旨を連絡した際、何かした方がいいか?と聞かれ、何もしなくていいと応えて本当に何もなかったのですが、義父母の対応は一般的なのでしょうか。

妹の旦那の両親は、両親揃ってお通夜、お義父さんはお葬式にも来てくださいました。わたしの両親に労いの言葉をかけてくださったり、辛くても忙しくても食べないとあかんよと、差し入れをくださったりもしました。

旦那はお香典はいただかない=何もしなくてもいいと言ったのだと思いますが、弔電とかお花とかもなく、祖母が亡くなり半月経った今も、もちろん労いの言葉とかもありません。
祖母は旦那にもわたしにも孫たちにも本当によくしてくれたのに、旦那の態度にも旦那が義父母に言ったことに対しても、イライラしてしまいました。妹の旦那の両親の気遣いを目の当たりにしても、何も感じないのか……遠い親戚でも親戚は親戚、父母、母の兄弟の親戚、兄嫁の親戚、皆お通夜やお葬式に顔を出したりなんらかしてくださっているのに、私の旦那の方だけ一切何もなく、なんだか祖母に申し訳なく、身内にも恥ずかしく、モヤモヤした気持ちになっています。おばあちゃん子だったから、祖母を大切に思ってくれていないような気がして悲しいのもあるのだと思いますが……
私は心が狭いのでしょうか。祖母が亡くなって悲しいのに、悲しみと怒りが入り混じった感情に困惑しております…

コメント

deleted user

ご冥福をお祈りいたします

それは、無神経というか
その言葉鵜呑みにしてそのままなんですね。気遣い ないですよね

イライラするし腹たちますよね

  • ひゆこ

    ひゆこ


    コメントありがとうございます( ; ; )

    やはりそうですよね?義父母は還暦過ぎていて、妹の両親はまだ40代なのに本当に気の利き方の違いには唖然です…

    旦那も無神経で、両親もこんな感じで、なんだか結婚生活にも暗雲が……


    イライラをわかっていただけて救われます( ; ; )ありがとうございます!

    • 3月4日
叶乃

旦那の家との冠婚葬祭の対応はほんとに気になりますよね。自分の大切な人を、ないがしろにされたら悲しいし、なにも対応しなかった義実家だけでなく旦那さんの評価もさがっているようではずかしいですよね。今回のほかの人の対応をみて旦那さんはどう感じているんでしょうね?話し合ってみてはどうですか?また繰り返してイライラするよりいいかもしれません。

  • ひゆこ

    ひゆこ


    コメントありがとうございます!そうなのです…。
    何も感じていないのではないかと勝手に思っています。知り合い程度の人でも、私の母を気にして声をかけてくださったりします。お香典は要らないと伝えたらお線香を持ってきてくださった方もいます。

    父方の祖父が亡くなった時は、籍を入れて間もなかったし、今回と同じ対応をされたことになんの違和感もありませんでしたが、籍を入れて5年経ち、今回は母方の祖母で付き合いも祖父よりも深かったのでとても悲しく……。

    話し合い、してみます。ありがとうございます。

    • 3月5日
ママリ🔰

モヤモヤイライラしますね💧
もし私が義両親の立場だったら、ひゆこさんに直接聞くと思います。。
何もしなくていい=葬式も行かない、香典もお花もなし じゃないですよね😅
今後2度と同じことが起きないように、旦那さんと話し合うと思います…😞🌀

  • ひゆこ

    ひゆこ


    コメントありがとうございます( ; ; )そうですよね、そうですよね…。話し合ってみようと思い、昨夜少し話してはみたのですが、仕事で疲れていてほぼ話せず。

    こういう、不幸があった時に本性?というか、人間性が出るんだなと考えていたら、彼や彼のご両親に不信感が募り、でも次からはこうしてねというのも、少し違うような……と思い出し💦
    というのも、次に不幸があった時に、こうしてねということをしてくれたとしても、形式上で気持ちではないんだろうなと思ってしまうような気がして……そこは諦めるしかないのでしょうか…

    • 3月6日
ナー

それはイライラしますよね。
自分の大切な人にそんな扱いされたら悲しいです。
私なら旦那さんに、そっちのご両親だけ何もなくて恥ずかしいことになってるよって言っちゃうかもです。
お母さんたち恥ずかしい思いさせていいの?って。
心がこもったものにはならないかもですが、妹さん夫婦やご両親の手前、自分の旦那側だけなにもしなかったら恥ずかしくてたまらないので、形だけでも何かちゃんとしてほしいですね。

  • ひゆこ

    ひゆこ


    コメントありがとうございます( ; ; )やはりイライラしますよね!そうなのです、なんだか、蔑ろにされたような気がしたんです。死に対する捉え方の違いを痛感しました。お葬式の日の夜ごはんに、ピザ食べようと言った男ですからね!ピザみたいなこってり系、誰が受け付けるねん!と突っ込みたくなりました…
    恥ずかしいという感覚がないのかもしれませんが、恥ずかしいことなのだということを伝えてみたいと思います(>_<)

    • 3月6日
ちゃ。

うちは逆で旦那の祖父母が亡くなった時ですが、義両親から何もしなくて良い、香典も要らないと言われていたのですが、両親にお通夜、葬式に参列すると電話で伝えると、今すぐに渡せないから立て替えておいてと、うちの実家名義?で、香典をお渡ししました。
仕事の都合もあるし参列はできなかったのですが、参列できないならお香典くらい、、もしくは電話でお悔やみの言葉を、、と思ってしまいますね(๑´罒`๑)

  • ちゃ。

    ちゃ。

    ごめんなさい、顔文字間違ってます(´°ω°`)
    質問内容がこんな大切なことなのに、失礼いたしました、、

    • 3月5日
  • ひゆこ

    ひゆこ


    コメントありがとうございます( ; ; )顔文字の件もご丁寧に、お気遣いありがとうございます!!

    ちゃ。さんのご両親、さすがです!娘さんに託けることで、旦那さんのご両親や旦那さんにも気持ち伝わりますし、旦那さんのご両親や旦那さんも、そのような対応、嬉しかったと思います。

    我が家は旦那の出張が多いこともあり、昨年より私の両親と二世帯で住んでいます。

    旦那の実家は遠方なので、いつもいろいろな面でお世話になっている母に対する気遣いも込めて、せめて電話くらい…と思ってしまいました。

    • 3月6日
ママリ

えー💦冷たすぎるというか常識が無いですね💦
うちは義母からわたしの身内の不幸は必ず知らせてと言われていますね😅出来ることをするから〜って感じでした。
お香典くらいは旦那さんから立て替えてても良かったんじゃないかなって思っちゃいました。

  • ひゆこ

    ひゆこ


    コメントありがとうございます( ; ; )やはり冷たく感じますよね?そして常識ないですよね……。
    今まで何度となく冠婚葬祭は経験されていると思うのですが、なーんにも気にせずに生きてこられたんですかね…。元々他人の気持ちを推し量れない家族だという認識はありましたが、ここまでだとは思わず、ショックを受けています。
    🐥さんの義母様、素敵すぎます( ; ; )

    • 3月6日