
コメント

とも
お疲れ様です(>_<)
私の場合、1人の息子のことだけでヒーヒー言ってるのに3人も全部面倒を見ているはるるママさんを尊敬します!
旦那さんに腹が立ってしまいますね!

三児のママ
三人目になると、
全てをナァナァにされますね。
-
はるるママ
コメントありがとうございます!
ほんとナァナァにされますね!しかも自分のしたことの後片付けさえしてくれないから、子供たちより悪いです‼😡- 3月5日
-
三児のママ
うちも三人ですけど、
なんら変わりはないですよ。
口だけやったんか?
って。- 3月5日
-
はるるママ
ほんと口だけです。私がずっと座れずに動いていてもスマホいじり。殺意すら感じる…
- 3月5日

たこ
男性には赤ちゃんの夜泣き聞こえないらしいです。赤ちゃんの泣き声事態がママだけに届くようになってるみたいですよ😢ママはホント大変ですよね😭ただ他の協力はしてほしいですね‼️そして、労りの言葉くらいは欲しい‼️「あんたも親やろ👊😠」ってなりますね‼️‼️‼️‼️‼️‼️無理せずに息抜きして身体大事にしてくださいね😢
-
はるるママ
コメントありがとうございます!
ママがやってあたりまえなのが腹立ちますよね‼😡二人の子供なのになんで言えば手伝うよみたいなスタイル!?ってなります。言われなくてもやれやー!って感じ💫- 3月5日

ぴっぴ
ご出産おめでとうございます✨産後間もない中、家事に育児にお疲れさまです💦頭が下がります…
ご主人、協力してあげてぇぇぇー😭😭😭
うちの旦那も使い物にならないです💢
-
はるるママ
コメントありがとうございます!
男はほんと使い物にならないですね!人任せにして、少しやったら『やったよ』アピール。いやいや、それくらいなんだよ!って感じです❗- 3月5日
-
ぴっぴ
うちもです笑
オムツかえたくらいで、かえといたよー!って…
😑😑😑😑😑😑- 3月5日
-
はるるママ
だから?って感じですよね‼
それでも、なにかやってもらったら『ありがとう』って伝えてたんですが…私がやるのは当たり前みたいな…腹立ちます💢- 3月5日
-
ぴっぴ
ありがとー😊って言いながら、心の中ではいちいち報告いらねーよ!と。笑
なんでママがやるのは当たり前なんでしょうね…意味がわからない…- 3月5日
-
はるるママ
ほんとです😢もう、ゆっくりトイレ入られるだけで腹たちます。
- 3月5日
-
ぴっぴ
😂🤣🤣
- 3月5日
はるるママ
コメントありがとうございます!
腹立ちすぎます~😡3人目にもなって未だに親の自覚ないんですね!💫