※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こぴ
妊活

先月は自然に任せていたが、周期が乱れた。今月は病院でホルモン補充やHCGを受けた。グラフの状況を知りたい。

先月は1年ぶりに病院に行かず自然に任せて見ましたが、周期が乱れていたので今月は病院でホルモン補充や26日にはHCGもしてもらいました。
このグラフは順調でしょうか?
教えていただきたいです(T . T)

コメント

ちー

私もっとガタガタ:(´◦ω◦`):笑
低音高温の差が0.3度以上あれば大丈夫だと思います!測れていない部分があるのでその辺がどうだったのかわかりませんが(汗)

  • こぴ

    こぴ

    そうなんですね(T . T)
    先月、先々月は心臓の鼓動のようでした笑

    タイミングたくさんとられてて羨ましいです☺️〜
    うちはどう排卵日を伝えないでその日にタイミングをとるかでどきどきしてます(T . T)

    • 3月4日
  • ちー

    ちー

    本当は排卵日検査薬が濃い陽性反応になった27日にタイミングを取りたかったのですが旦那君が夜勤週で疲れていたので断念。。
    反応が出てからいつ排卵するかは個人差があって分からないのが難しいところですね(´×ω×`)(泣)
    今回初めてちゃんとタイミングがとれたのでリセットきたらショックがでかそうです(。-_-。)

    そこが難しいとこですよね><
    私は排卵日が来る来ないを毎日旦那くんに伝えていました!あと、検査薬を机にのせて(汚くてすみません汗)写真を撮ったり(ブログ用)、陽性が出たときはルンルンで仕事から帰ってきた旦那くんにソッコー見せて報告!(その日タイミングとれなかったけど‥苦笑)次の日、タイミングがとれなくて落胆している私を見てタイミングとってくれました。でもそれが通用するかは人によりけりですよね(汗)参考にならなくて申し訳ないです(汗)

    • 3月4日
  • こぴ

    こぴ

    なるほど(T . T)
    夜勤もあって旦那さんも大変ですね😭
    でもタイミング取れた時の喜びははんぱないですよね💕
    楽しみですね☺️
    私の場合は妊活始めてからは伝えていたのですが、義務的な感じになってきてやる気が起きなくなってしまうようで(;o;)
    ほんとに悩みました。伝えた日はラインでノリノリなのに夜になると今日じゃなくていいでしょとか言われて、なんで私だけ注射打ったりして頑張ってるのに!って悲しくなっちゃって、、
    そこから伝えない方がいいのか!という結論になって今に至りますが、だんだん掴めてきました( *'∨'* )
    できてるといいなあ💕

    • 3月4日
ちー

はい!その時はとても嬉しかったです!でもこのリセット来ないかどうかを待つ間が一番長い(´・・`)

義務的に‥おそらく妊活している中で1番ぶち当たる壁ですよね(泣)

分かります!濃い陽性反応見せたときは「やっと排卵日がくるのか」と言ってくれたその日に爆睡こかれてチーンってなりました‥あの言葉に期待した自分が馬鹿だった‥
今回逃したら次は来月なんだぞ!!って言いなくなります(泣)
ぴこさんも色々とお辛い思いをされてきてるのですね:(..`):

お互いそれぞれ最善の方法を使って良い結果が出るといいですね‥(*´ω`*)♡♡

トプ画の子供ちゃん、とっても可愛い‥!♡

  • こぴ

    こぴ

    すみません💦間違って返信じゃなくて投稿しちゃいました(^◇^;)

    • 3月5日
こぴ

わかりますほんとに(T . T)
長ーいですよね!!
早く時が経てって思っちゃいます笑

やっぱりそうなんですね泣
壁はなかなか消えないですね(;o;)壊したはずがまた出てくるんですよね(;o;)

爆睡してるの見るとぶっ叩きたくなりますがそれで起きたところでしてくれないだろうし笑あの瞬間ちーんってガチで音がします笑

ありがとうございます😊
ほんとにいい結果出るといいなあ💕
ちーさん!ほんとに励みになりました💕一緒に頑張りましょう!☺️