※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つむまる
お仕事

子供の教育施設選びに悩んでいます。お金の余裕が必要かどうか、保育園と幼稚園の選択基準についてアドバイスをいただきたいです。

今の時代、子供を産んで、保育園に入れず幼稚園に入園させる方はお金に余裕がある方なんでしょうか?
自分もできれば幼稚園の歳まで一緒にいたいのですが、裕福なわけでもなく、旦那の給料でギリギリやっていける程度なので私の考えが甘いのでは。と思ってしまいます。。σ(^_^;)
みなさんは保育園、幼稚園、それぞれどーやって決めましたか??

コメント

あちょー

保育料のほうが高いですよ。
収入、地域にもよりますが、私の家庭の収入で
保育料68000円
幼稚園3万円ぐらいです。

公立なら話は別ですが(^^;;教育内容に不満です。

  • つむまる

    つむまる

    やはり保育園の方が預ける時間も多いので高いですよね〜
    教育内容に不満とは?やはり保育園、幼稚園で違いますか?^_^

    • 9月29日
ゆゆママ(*^^*)

うちも幼稚園まで一緒にいる予定です!
主人が転勤族で、なかなか働けないという理由と、主人も、母親には幼稚園までは子供とずっと一緒にいて欲しいという、考えでこうなりました(^^)わたしも、働きに出たら疲れで子供と笑顔で向き合えなくなりそうで怖かったので、賛成しました。

うちも家計はギリギリですが、なんとかやってます(´・_・`)

子供は一歳になって、周りのママ友達さんもはたらき出したり、私はこのままで良いのかと思う時もありました(*_*)
でも毎日子供の成長が見られて幸せです!お金には変えられないと思ってます。3歳までの貴重な親子時間を大切にしていこうと思っていますよ(*^^*)

  • つむまる

    つむまる

    やはり1歳のタイミングで分岐点がありますよね〜ママ友達がみんな働き始めると焦りを感じそうですね>_<
    でも、子供の為自分の為に成長と言う貴重な時間を大切にしてあげてください(*´∀`*)

    • 9月29日
めいち♡ᐝ

うちも裕福ではないですが、幼稚園に入れますよ😊
私も同じ理由で3歳までは一緒にいたいのも理由のひとつです💓

幼稚園は制服やバス、給食があるのも良い点です💓

その分お金はかかりますが、幼稚園でも補助金制度もあるみたいですし、小学校をお受験入学するようないい幼稚園ではない限り、そこまで高額ではないと思いますよ♩

  • つむまる

    つむまる

    幼稚園の制服かわいいですよね〜(*´艸`*)バスに小さな頭が並んでる姿も(笑)
    もう少し悩んでみます。コメントありがとうございました!

    • 9月29日
ssao

同じく、夫の収入はギリギリで、まともに貯金も出来ないですが、
三歳までは専業主婦で子育てに専念するつもりです(*^_^*)

一人目だし、細かい成長も見逃したくないので♫

寝返りが出来た、おすわりが出来た、ハイハイが出来た、とか。
あーうーって、おしゃべりするようになった、とか。
今日は一日中グズグズ泣いて困った、とか。

些細なことが苦労でもあり、楽しみでもあります♡

  • つむまる

    つむまる

    子供の成長は早いと言いますからね。。苦労も楽しみと思えたら毎日幸せですね(*´∀`*)
    ご意見ありがとうございます!

    • 9月29日
なっち0328

うちは
幼稚園まで一緒にいました🎵
ギリギリでしたが
何とかやってます(^^)
全然いいと思います!
一緒にいてあげてくださいp(^^)q

  • つむまる

    つむまる

    みなさん意外とギリギリだよ。て人が多くてビックリしました!
    働いてお金を稼ぎたいのもありますが、子供の成長を見守るのはお金で買えませんよね。
    もう少し悩んでみます>_<
    コメントありがとうございました!

    • 9月29日
☆まめお☆

私は幼稚園に入れる予定ですよ!

主人が幼稚園までは面倒をみてて欲しいって言ってくれています。
それと、私は結婚を機に退職しているので保育園は難しいと思っています(´・ω・`)

あと2人目を妊娠した時には子育てが重なると思うので上の子だけ保育園とかって単純に経済的に大変かな?って思ったりもします(>_<)

  • つむまる

    つむまる

    もう2人目のことを考えてるんですね!(*´∀`*)すごい‼︎
    幼稚園はやはりどの方も旦那さんの意向もあるみたいですね!子供思いの旦那様が多くて素晴らしい!

    • 9月29日
みんちゃん

うちもギリギリですが
幼稚園です!
保育園は空き待ちばかりで
はいれる見込みもなかったので!!
11月にお金ある程度
返金されるし
なんとかなってます\(ϋ)/

  • つむまる

    つむまる

    11月に返金されるお金とはなんですか?

    • 9月29日
  • みんちゃん

    みんちゃん

    私の住んでるとこでは
    所得?によって
    市なのかな?から
    いくらか返金されます!
    去年は2人合わせて
    18万近くかえってきました!

    • 9月29日
  • つむまる

    つむまる

    18万?!それは大助かりですね!∑(゚Д゚)なんとも羨ましい!その制度が私の住んでるとこにあるのか…

    • 9月29日
しいのみ

私も経済的に余裕があるわけじゃないですが、幼稚園からの予定です。結婚する際に、旦那からも子どもが小さいうちは家にいて欲しいと言われてましたし、私も側にいてあげたいです。

あとTVで、少しばかり働いても、そのお金がそのまま保育料に流れるだけで、何のために働くのかわからないと悩む女性の姿を見て、それなら働かなくても……と思ってしまいました。蓄えができる程の収入になるなら良いのですが(^-^;)

  • つむまる

    つむまる

    保育料=自分の収入
    だと確かに働く意味を考えてしまいますね^_^;
    結婚の時からその様な話をしていたなんて、計画的でスゴイですね(*´∀`*)

    • 9月29日
ボンmam

うちも家計に余裕はないですが幼稚園の予定です。
ゆっくり成長を見守れるのは今しかないっていうのと、保育園のが結局保育料が高くて私が働くのが全く無駄になると思うので…。

  • つむまる

    つむまる

    保育料は収入によって変わるのではないのですか?無知ですみません^_^;

    • 9月29日
ザト

私は家計に余裕があれば、幼稚園までは一緒にいたかったです(*´艸`*)
我が家は夫が公務員ですが浪費が激しいことと、私の方がお給料が良いので辞められません(;´・ω・)
子どもが1歳半になるまでおやすみしてましたが、働かずに毎日子どもと一緒にいられる生活が楽しくて幸せすぎたので、個人的には辞めて専業主婦になれるならなりたいです。(>_<;=;>_<)。

  • つむまる

    つむまる

    公務員より給料高いとはザトさんスゴイんですね‼︎
    でも、経済的理由で働かざるを得ないとは苦しい選択でしたね>_<

    • 9月29日
  • ザト

    ザト

    公務員は安定していますが、お給料が高いわけではないので、夫のお給料は20万前後ですw
    専業主婦になれるなら、と日々思います。(>_<;=;>_<)。

    • 9月29日
スプラウト発芽中〜

余裕ないですが、上2人は今幼稚園の年長年中に通ってます☻

うちは元々私が働いてなかったし、夫に今の幼稚園の3年保育にすると言われてました。

うちの子の園は認定こども園で、2歳児3歳児の保育園部もあり、そこから幼稚園部の年少年中年長となってるので、上の子の年少の入園に合わせて、真ん中の子は3歳児の保育園部から入園させて暫く働いてたこともありますが、入園させてからやっぱり年少までは手元で成長を見たかったなと後悔しました(´›ω‹`)

早くからバリバリ働くなら保育園だと思いますが、ギリギリでもやっていけて、子供の成長を見てたいなら、幼稚園に通うようになってパートを探すのもアリだと思います。

幼稚園によるかもですが、預かり保育などで、18時くらいまで延長保育してくれたり、土曜日や夏休みなどの長期休暇も預かり保育をしてくれてりしますよ☻

  • つむまる

    つむまる

    やはり成長を見たいか、バリバリ働きたいかの2択ですよね(´・_・`)
    バリバリ働くと成長が見れないんですかね?保育園から帰ってきて見れるんではないのですか?
    よく分からなくなってきました(笑)すみません。

    • 9月29日
  • スプラウト発芽中〜

    スプラウト発芽中〜

    成長を全く見れない訳ではないですが、例えばですが、初めて歩いたのが保育園にいる時になる可能性もあるから、そういうのも自分で初めてを見たいのであればやはり幼稚園に入れるまで一緒にいるほうがいいっていうことです☻

    そんなの気にしない。保育園から帰っても一緒に入れるし。って思うなら保育園でもいいんじゃないですか?
    私は入園後に働いたところが、8時半から17時までだったので、急いで迎えに行って、急いでご飯して食べさせてお風呂して寝かせてってなってしまい、ゆっくり遊ぶことも休みの日しかなくなり、自分にも余裕がなかったし、仕事を辞めたら子供達は喜んでくれました(´・ω・`;)
    夫は仕事で忙しくて子供が寝てから帰宅で手伝ってもらうことも出来なかったので、手伝いを頼めたらまた違ったのかなとは思いますけどね☻

    生まれたら気持ちもかたまるんじゃないですか?

    • 9月29日
りか★☆

今余裕があるかないかというより、将来設計によるかなと思います。
例えば、資格がある方なら、仕事をやめて数年してもパートででも資格を活かしたり、ゆくゆくフルタイムに戻ったりも可能だと思いますが、そうでない場合、「子供が大きくなったらまたフルタイムで…」と思ってもなかなか難しかったりしますし。。

余裕があるわけでないのであれば、もう今後はパートでしか働かないor資格があるからなんとかなりそうっていう方が幼稚園派には多いのかなと思ってました★

ちなみにうちは保育園です☺