※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むぅ
子育て・グッズ

生後16日の男の子を育てています。母乳寄りのミルク混合で育てている中、左乳首の傷が痛く、搾乳とミルクを与えています。最近、急に飲む量が増えて困惑しています。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

生後16日の男の子を育ててます!

母乳寄りのミルク混合で育てているのですが、左の乳首に傷が出来てしまい激痛のため、左は搾乳、右は直母、それに加えてミルクをあげています。
搾乳が間に合わないため、ミルクの量を増やして対応しているのですが、ここ2〜3日急にすごくぐずるようになりました💦
量が足りないのかと思い、ミルクは80mlに増やしてます(今までは60mlです)

こんな急に飲む量増えるものでしょうか⁇💦初めての育児のため、戸惑ってばかりです💦

母乳寄りの育児からミルク寄りの育児に移行した方、また同じような体験をした方、アドバイスお願いします(>_<)

コメント

せなまま

吐いてなければ問題ないと思いますよ!
私も急激にミルクの量増えましたし!
たぶん飲んだ分出てるんだと思います!

  • むぅ

    むぅ

    そうなんですね😳ありがとうございます🌟
    さきさんは実際どれくらい増えましたか⁇

    • 3月4日
  • せなまま

    せなまま

    入院時は70から80飲んでましたが
    退院してから一気に120とかに増えました!
    今では150から170は飲んでます😊

    • 3月4日
  • むぅ

    むぅ

    けっこう増えたんですね😳教えてもらえて安心しました✨ありがとうございます😊

    • 3月4日
ゆた

私もそのくらいの時左が乳頭亀裂で搾乳、右は直母。1日3〜4回ミルク80mlをプラスしてました。それでも授乳間隔も1時間しかあかずで寝不足とストレスで高熱出して倒れました(笑)
助産師さんのアドバイスで左の母乳量も増やすために搾乳をやめ両方直母+ミルクにしました。授乳タイムが憂鬱で仕方なかったです(笑)

混合育児ってすごく難しいですよね😭
赤ちゃんって満腹になったという感覚がないので出された分全部飲んじゃって吐き戻したり…母乳量がわからないのでミルク増やしたりしてたら体重増えすぎちゃったり(笑)私は結構失敗しちゃいました!💦

お腹が空いて泣いてるとは限らないから、オムツ変えてみたり抱っこしてみたり、それでも泣いたらミルクを足してみたらいいと思います😊
1ヶ月検診まで不安かもしれないけどちゃんと排泄があったり体重がきちんと増えてれば問題ないですよ🙌
ちなみに私は2ヶ月の時やっと完母になりました😵

  • むぅ

    むぅ

    大変だったんですね😱💦
    傷ついてるのに授乳って辛すぎですよね💦

    最近は抱っこしても何しても泣き止んでくれなくて、もう戸惑ってばかりです(>_<)

    • 3月4日