![そらまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳3ヶ月の男の子が抗生剤を含む薬を飲まず、困っています。シロップと抗生剤を別々に飲ませようとしても拒否し、色々な方法を試しても難しい状況です。
1歳3ヶ月の男の子を育てています!
みなさん風邪薬などどうやって飲ませていますか??
シロップと普通の粉薬と抗生剤の粉薬を出されているのですがいつもはシロップと普通の粉薬を混ぜたやつなら飲むのですが抗生剤が入ってるを混ぜると全く飲んでくれません…スポイトで無理矢理口に入れて飲まてていますがほぼ出されて半分も飲めてるのかどうなのか(´._.`)
シロップと抗生剤別で飲ませようとしたら
シロップもついには嫌がるように💦薬飲んで
くれないと治るものも治らないので困ってます…
もう色々わかる歳になってきたのかアイスやヨーグルト色々なもので試してみましたがそれでも全然だめです(;_;)
- そらまま
コメント
![a☻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a☻
ご飯にこっそり混ぜてますよ!
ご飯とかおかずとかのお皿の隅っこに薬乗せておいて、普通にいつも通り食事始めて、合間合間にちょろっとずつあげてます😂
食後の薬ですが、子どものはあんまり時間気にしなくていいと薬剤師さんに教えてもらいました✨
![ℛ ♡...*゜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ℛ ♡...*゜
1歳3ヶ月なので抵抗あるかと思いますが、チョコレートアイスはかなりいいと思います。
うちも抗生剤だけは1歳3ヶ月からチョコアイスです。
バニラアイスだと逆効果なので、チョコアイス試してみてください!
-
ℛ ♡...*゜
先にアイスのおいしさを分からせて、(スプーンにちょっとつけて舐めさせるくらい)、薬も徐々に混ぜると本当にバレないですよ!
- 3月4日
-
そらまま
チョコアイスに混ぜてもダメでした…
最初に味をわからせてあげるべきでしたかね??徐々にあげてみる方法でもう一度試してみませ(´._.`)- 3月4日
![しろくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろくま
粉薬しか出されたことないですが、一歳過ぎてからは、上むいてあーんしてもらって、そのまま口に粉薬いれます!で、飲み物渡して終わりです!
大人と同じ要領です(*´꒳`*)
一歳前はスプーンに粉薬と水一滴いれて、溶かしたやつそのまま口に入れてました!
飲んでくれないと困りますよね…
ジュースに溶かしてもダメですか?
お団子にしてクッキーに挟むとか…
-
そらまま
すごいですね!ジュースに溶かして見たことないですが、ジュースに溶かすと苦くなると聞いたので💦飲んでくれないのほんと困ります(´._.`)お菓子に挟む方法やってみます!
- 3月4日
![あーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーたん
薬は小児科でもらったものなら、
バナナ味やイチゴ味などの粉薬ですか?
うちの娘は1歳までに風邪1回と
ここ最近一週間前に突発性発疹に
かかったくらいでその時に薬飲んだくらいですが、薬全く嫌がらないので
粉薬、抗生剤は少しの水で溶かしてのませてます。👍
シロップはそのままのませてます🙆
「おくすり飲めたね」とかの
チョコレート味のゼリーとかで飲ませてみてはどうですか?
-
そらまま
抗生剤はバナナ味です!
全然風邪引かないのですね😊
うちの子は保育園通いなのでしょっちゅう風邪やら熱やら出ているのでなんか常に薬飲んでる気がします…普通に水で溶かして飲んでくれるのいいですね( ˊᵕ`;)- 3月4日
-
あーたん
生まれた時から結構強い子で、
どこ連れていっても風邪とかあまり引かないです。
味ついている薬ならそんなに不味くないはずなのですが😱
バナナ味でもダメですかー😣- 3月4日
-
そらまま
いいことですね😊
なぜかバナナ味するはずなのにダメでした…もうきっと薬ということがわかってるみたいです(´·_·`)- 3月5日
-
あーたん
薬飲んでる回数が多いとやっぱり薬ってわかってるのかもですね(><)- 3月5日
-
そらまま
そーいうことみたいです(´._.`)
- 3月6日
![ショコラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ショコラ
うちはまだ抗生物質は飲ませた事がないのですが、シロップはスポイトや哺乳瓶の乳首であげてました!
美味しいのか、めちゃ飲んでます。
粉薬(抗生物質)は、病院でチョコレートアイスやココアと混ぜてあげると苦味が抑えられるので、飲みにくそうにしたらそのようにあげてみてね!と、言われました。あとは、カレーとか。
ヨーグルトは逆に不味くなるから、混ぜない方が良いよ!と言われました。
あとは、少量のお水で練ってお団子状にして、口の中にピタッとする貼り付けるとか。
1度お子さんが飲んでる薬を舐めて味を確認してみたらどうですか?
ちなみにうちの娘は気にしないのか、粉薬をスプーンに乗せても、混ぜてもパクパク飲む?食べてました!
-
そらまま
シロップだけならうちの子もすんなり飲んでくれるのですが、抗生剤だとだめみたいです…きっと苦いんだと思います💦やっぱりチョコレート系がいいのですかね!
気にしないで飲んでくれるの助かりますね( ˙ᵕ˙ )- 3月4日
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
うちも抗生剤は果汁とかに混ぜてもだめでしたが、おくすりのめたねのゼリーで包んだらおいしそうに食べてました笑 抗生剤用のチョコレート味もありましたが、個人的にまずそうと思ってぶどう味にしました!
-
そらまま
おくすりのめたねはやっぱりいいんですかね??チョコレート味1度試してみたんですがあんまり反応は良くなくて…違う味で試してみます😊
- 3月5日
そらまま
ご飯に混ぜても気づかないのですね💦
うちの子はすごくそーいう所が敏感なのか気づきそうです(;_;)でも試しにやってみます!ありがとうございます!