※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さゆり
子育て・グッズ

生後11ヶ月の娘が下痢をしています。元気で食事も取れているが心配です。この月齢の子は下痢しやすいでしょうか?

生後11ヶ月の娘が居ます!
最近よく下痢をします。
ご飯もしっかり食べ、水分も取れてるし、いつも通り元気なんですが…やっぱり心配です( o´ェ`o)
今ぐらいの月齢の子は下痢をしやすいのでしょうか?

コメント

ともみ

下痢をおこしやすくなる時期ではありますが、不安になったり気にかかったりするようなら病院に行かれてみては(*^^*)?

  • さゆり

    さゆり

    お返事ありがとうございます!
    そういう時期なんですね(´д⊂)
    お尻も少し被れてしまって痛そうで…
    まだ続くようであれば受診してみようと思います。
    ありがとうございます☆"

    • 3月4日
  • ともみ

    ともみ

    頻繁にありすぎるようなら行ったら良いと思います(*^^*)

    • 3月4日
ぽん酢

ちょっと前下痢でした🖐
病院で薬もらいましたが、結局2週間近く下痢でした😂
赤ちゃんの下痢は長引くと言われました💦

  • さゆり

    さゆり

    お返事ありがとうございます!
    2週間は長いですね…でも治って良かったですね(*^^*)
    赤ちゃんも辛いですが、こちらも大変ですよね(;´∀`)

    • 3月4日
☆ゆーママ☆

息子も少し前に下痢が2週間くらい続きました。病院に行ったら「離乳食を1つ前の段階に戻してますか?」と聞かれました。下痢の時は、離乳食の段階を戻した方がいいそうです。
病院で処方してもらった薬を飲んでから徐々に普通のうんちに戻りました。

  • さゆり

    さゆり

    お返事ありがとうございます!
    前に病院に行った際に、お粥と薄めたミルクで様子見て!と言われたので今回もそうして様子を見てるんですが…1つ前の段階に戻した方がいいんですね(×_×)
    試してみようと思います‼
    ありがとうございます☆"

    • 3月5日
ゆう

下痢する時は、他にむやみに与えずおかゆのみ与えるといいそうですよ!!
腸に負担かけないように消化のいいおかゆのみ与えたほうがいいらしいです。
私の子供もこないだなって飲み薬をもらい、おかゆのみ与えていたら1週間くらいで治りました∩^ω^∩