
コメント

はじめてのママリ
うちの子も夜は、お乳を飲んだらすぐに寝るのですが😣💨💨
今日は、ぐずぐずしてて、今、抱っこしながらユラユラ中です(о´∀`о)💦💦
あくびするぐらいなんだから、眠いはずなのですが( ´△`)完全には寝ないですね💦まだ、目が泳いでます😨

nana
眠たいのに上手く寝れないときは泣きぐずります。
おっぱい吸わせても泣いてしまうときは抱っこして、ゆらゆらしてるといつのまにか寝てしまっているのでそのままゆっくり寝かせます。
2ヶ月くらいからそんな感じになりました。
今は添い乳ですぐ寝ます!
-
えま
添い乳が苦手で。。。
やっぱり二ヶ月あたりからそんなもんなんですかね😅
ありがとうございます‼- 3月4日

退会ユーザー
うちもそうでした!
母に嘆いたら、「ままのお腹の中じゃないって分かってきて、外の世界に慣れようとしとるんじゃない🤗?」と言われてそっか~って思いました!
-
えま
なるほど!いい考えですね!
前向きになれます!
ありがとうございます‼- 3月4日

ろぺ
新生児は特に夜とか関係ないですからね😅
-
えま
そうですよねー。。
ありがとうございます‼- 3月4日

みー
今日はいつもと違う
というのは子どもの脳が成長した証だって知り合いに言われました
例えば、記憶する力がついたら人見知りが始まるとか
そう思うと嬉しくないですか✨
まぁ、けど眠いですよね~( ;∀;)
-
えま
今日は病院にもいったし余計かな?
コメントありがとうございます‼- 3月4日
えま
寝れないのがいらいらしちゃうとこですよね。。コメントありがとうございます‼