 
      
      
    コメント
 
            橘♡
離乳食はおすわりしなくても始められますよ
首が座ってれば大丈夫です
首すわりと寝返りは早くから出来てたので、うちの子は成長早いのかなーなんてワクワクしてたらおすわりはなかなかしなかったです
完璧にできるようになったのは7ヵ月入る前くらいでした
 
            はるかかあさん
うち寝返り返りはまだです!
個人差ですね🎶
- 
                                    シングルマザー ベビーカーとかってまだ横にしてますか? - 9月28日
 
- 
                                    はるかかあさん ベビーカーもチャイルドシートも次のリクライニングにしました! 
 抱っこも横抱きは嫌がってしまうので💦- 9月28日
 
- 
                                    シングルマザー やっぱりそうですよね(>_<) 
 私も変えようと思います!
 腰って座ってますか?- 9月28日
 
- 
                                    はるかかあさん すわってないです! 
 取説には、首すわりからOKとなっていたので、変えちゃいました!- 9月28日
 
- 
                                    シングルマザー 全然読んでませんでした笑 
 確かに最近お座り好きなんで私も変えてみます!
 近い方の意見が聞けて新鮮でした!ありがとうございます!- 9月28日
 
 
            サクラ
うちは五ヶ月なってからの寝返りでした。
離乳食最初は抱っこでしたよ☺その後はハイローチェアで食べてます。
最近お座りできました。ちなみにあと10日ほどで9ヶ月になるとこです。
- 
                                    シングルマザー 遅過ぎるわけでは無いんですね! 
 良かったです(T^T)- 9月28日
 
 
            Emy♡mam
うちは寝返り→お座り→寝返り返りでした!
それぞれ個人差ですね◟́◞̀
- 
                                    シングルマザー お座りが先だったんですか(´Д`) 
 本当人それぞれですね!- 9月28日
 
 
            あやねママ
首すわりしてれば離乳食大丈夫ですよー。
あとご飯食べてるのをみて欲しがるようになれば本人の準備が整ったサインだそうです。
うちは7ヶ月すぎまで寝返りしませんでしたよ。先にお座りしちゃって抱っこ星人でした。
- 
                                    シングルマザー 私が食べてると口パクパクさせるんですけど、食べ物近付けても口あけないんですけど、大丈夫ですかね? - 9月28日
 
- 
                                    あやねママ 離乳食はあくまて 
 離乳なので
 それから徐々に慣らしていく必要があると思います(*^_^*)
 
 食べたり食べなかったりしますから5ヶ月入った頃から徐々にはじめていってよいのではないでしょうか♪
 興味が出てきてるんですね^o^- 9月28日
 
 
            退会ユーザー
全然遅くないですよ。
うちは5ヶ月の後半にやっと寝返りをして、
寝返り返りは6ヶ月の後半でした。
7ヶ月でズリバイ始めて、
腰がすわったのは8ヶ月直前でしたよ。
離乳食は6ヶ月から始めました。
最初は抱っこしてやってましたが、なんとなく腰がすわりつつあったので、バンボみたいなイスにすわらせてやってました。
- 
                                    シングルマザー 最初の頃は皆さん抱っこなんですね! 
 参考になりました!- 9月28日
 
 
            退会ユーザー
うちはついこの間寝返りしました。5ヶ月入ってしばらくしてからですσ(^_^;)その日から1日1回するかしないかって感じです(笑)当然寝返り返りもまだです(^_^;)
来月から離乳食初めます。バンボに座らせる予定です。
- 
                                    シングルマザー 最初からバンボいけますかね? 
 もうスプーンの練習してますか?- 9月28日
 
- 
                                    退会ユーザー とりあえずバンボ試してみようかと*\(^o^)/*スプーンは口に入れてみたんですけどあんまり好きじゃないみたいです(笑) - 9月28日
 
- 
                                    シングルマザー 全くやってないんですよ(>_<) 
 頑張った方が良いですよね(´Д`)- 9月28日
 
- 
                                    退会ユーザー スプーン練習したの1、2回です(笑)私の気まぐれです(笑) 
 頑張ると疲れちゃいますよー私は離乳食始めなきゃと思いつつ6ヶ月までにはって感じで先送りです(笑)
 両親とも食べる事が好きなので我が子も食べてくれると信じてます(笑)- 9月28日
 
- 
                                    シングルマザー やっぱり親の気分になりますよね笑 
 私も気長に頑張ります🎶- 9月28日
 
 
            はずちち。
全然遅くないと思います(^-^)
うちは首すわりすらまだです(∵`)
- 
                                    シングルマザー 4ヶ月検診で首座ってるって言われて、初めて首座り納得しました笑 - 9月28日
 
 
            シングルマザー
意見下さった方々ありがとうございます!
全然分からなかったので助かりました(*^^*)
まとめてのお礼すみません(>_<)
 
   
  
シングルマザー
そうなんですか?!
バンボとかに座らせてあげれば良いんですかね?
橘♡
バンボは使ったことないので、つかえるのかわからないですが、あたしは軽く起こしてあげて抱っこであげてました
シングルマザー
抱っこで頑張りたいと思います!