
体外受精で胚胞盤を移植後、陽性反応が出ているが出血があり不安。過去に流産経験あり。最後の凍結胚で不育症で心配。12日に判定予定。経験者のアドバイスを求めています。
26日に体外受精で胚胞盤を2つ移植し、3日後から薄い陽性、今日まで少しずつ濃くなってきました。
先程、少し血が出ているのに気づきました。生理初日のようは少しピンクがかった血がつく感じです。
去年は心拍確認後に繋留流産、先月も陽性後に初期流産しており、不育症なので継続できるか不安です。
今回が最後の凍結胚でラストチャンスです。
判定日は12日なので、それまで通院の予定はありません。
同じような経験ある方、詳しい方いらっしゃいましたら、お話きかせてください。
- Ame
コメント

にこらん
妊娠してると思います!

Ame
今朝の陽性はだいぶ早く反応が出ました
Ame
ありがとうございます。
もう少し卵ちゃんたちを信じて、待ってみます!
にこらん
出血は止まりましたか?
Ame
ご心配ありがとうございます。
今日鮮血になり、量が増えました。生理痛もないですが、初日くらいの量です。
先程検査したら、まだ陽性です。
とりあえず安静にしています。
にこらん
病院行ってください!
私もそんな経験があります!
なんで病院行かなかったんだろうって後悔してます
早い遅い関係ないです(´;ω;`)
Ame
ありがとうございます。
今日も現状変わらずなので、朝イチで見てもらえるかどうか電話してみます(>ω<)
にこらん
諦めないでくださいね!
Ame
染みるお言葉ありがとうございます!
電話したら、注射の影響で陽性でてる可能性があるのでもうしばらく様子見してください。と言われました(っω<`。)
また注射したら出血落ちつくかもって言われたのでちょっと今日の自己注射の予定だったので、先程済ませました。
注射の影響の陽性なら、日に日に濃くはならないはずなので、ジョンさんと卵ちゃんの生命力を信じて、あと1週間頑張ります。