

yuttan
わたしは19で妊娠20で産みました。
ヤンママって😂

柚乃ママ
私も20で妊娠21で出産しました!

s
私17で妊娠18で産みましたw
ヤンママって何ですかw
貢献してると思います(><)

ちはやママ
ヤンキーママでなく、ヤングママの略って捉えときましょ🤣

🌺
私も19で妊娠20で出産です。
早い方がリスクないのに何いってるんですかね笑
そーゆう人が市議会委員ってほんとどうかと思います笑

退会ユーザー
若くして母親になるって聞いたら
逆にうちわ尊敬します⭐︎
若い=ヤンキーなの?ってなるw

pipi
ヤンママって何?ですね😂
死語ですし😂
国の宝を早くして産んだんだから敬え!ですね😂←

ろぺ
21で早くて25は普通って言う人いますけど、その4年間でなにが変わるの?って思いますよ🤨
普通に子育てできてるなら何も問題ないです!
むしろ若いお母さん羨ましい!!

退会ユーザー
私は19で出産しました⭐
早いからとか関係ないですよね😲💦

ジュニアLOVE❤
若くして産んだら
ヤンママなんですか?www
捉え方間違ってますね(笑)
市議会議員…( ̄▽ ̄;)
どこでどう情報漏れるか
わからないのに
危機感ない議員さんですね(笑)

sooooooo
出産するのに年齢って
関係なくないですか⁉️💦
育てれるかが問題であって、
ほんと古い考えですね😂💦

さゆ
私も、18で妊娠19で出産しましたよ!

あすか
むしろ昔はそれくらいで産んでたんじゃないんですかね⁇🤔
ヤンママって言葉がおじさんですね😂

ゆかちゃんまん
18で長男出産20で次男出産して
今20歳ですww
若いからヤンママって...
発想がすごいですね😂

ま
私も上の子は17で妊娠して18で出産
下の子は18で妊娠19で出産しました!
若いママっていいですよね!
参観日とかも子供は嬉しいですよ!😆

てんこ
若くして出産されて尊敬します!社会貢献してますよ!
そして、羨ましいです。

さくら
21で出産早くないと思います(^^)
友達は殆ど19~20で出産してますし(Ü)
私は波に乗り遅れ30でやっと産めました(*´▽`人)

はじめてのママリ
「では、少子化対策してください!」と、言い返したいですね!😏💨💨
若くで産めることは恵まれていて、素晴らしいことだと思います(^^)

ぼぶー☺︎
私は18妊娠 19出産
19妊娠 20出産
23妊娠 24出産
26妊娠 27で出産します 笑
ヤンママはヤングママって意味ですよ。
よくおばあさんとかが言いますね!
ヤンママだねーみたいなww
私は笑い流します😅👍笑

ちゃん
普通ですよ(笑)
今なんて若い子はもっと若くして産んでるし 私の弟の彼女臨月ですけど15妊娠16で出産ですよ😂😂
生んで育てるってことが立派なことだと思いますけどね😤
そういう考えの人はスルーですね😓

ココナッツ
私も20でデキ婚、21でママになりました。三人息子とも育てて来て感じました。若いうちに産んで良かったと。体力あるし戻り早いし、良いことだらけですから大丈夫だ!二十歳の長男を成人式させたばかりの私が言う事なので説得力アップされません?死語を言う人はスルーしましょ。

ちー
16〜22(大学生くらい)だと体力もあるし、みんなが遊んでいたり、勉強してるときに、子育てしてるなんて尊敬します(^^)
-
ちー
若いのに安心して出産子育てできるほどの金銭面も羨ましいです…
私は20代半ばですが、体力も落ちてきてるし、お金もないしで、妻としても母親としても自覚もないのかもしれません。- 3月3日
コメント