※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろ
ココロ・悩み

産後1ヶ月経ち、風邪気味で喉が痛く、ダルい感じ。授乳中でも飲める栄養ドリンクがあるが影響はないか心配。授乳中で飲んだ経験のある方いますか?

産後1ヶ月がすぎ、疲れが溜まってきたのか昨日から風邪気味です。
熱はほとんど無いのですが、喉がやられてしまいなんとなく身体がダルい感じです。
熱は無いので大丈夫かなーと思いながら今日は昼間寝れる時に寝るようにしながら休養を取りました。

それでもまとまって寝ることはできず…
今もなんとなくダルい感じです。

家にある栄養ドリンクを飲もうか悩んでるのですが、
授乳中でも飲んで大丈夫ですか?
ノンカフェインで妊娠中・授乳中の…って書いてあるので問題ないと思いながら、本当に影響無いのか心配で質問させて頂きました。

実家に授乳中でも飲んだ方いますか??

コメント

みのり

風邪の引き始めとか飲んでますよ😌

  • ひろ

    ひろ

    早い返信ありがとうございます。
    飲んだ後の母乳で赤ちゃんに影響とか出ませんか?

    • 3月3日
  • みのり

    みのり

    特に何もなかったですよ😌
    容量守れば大丈夫だと思います!

    私はそれにプラスc1000レモン飲んでビタミンとって、温かくして寝ました☺️

    ただ生後1ヶ月だとまだゆっくり夜眠れないですよね😭お大事にしてください!

    • 3月3日
  • ひろ

    ひろ

    c1000レモンいいですね!
    明日買ってきてもらいます(^^)♡

    今日は栄養ドリンク飲んで夜中に備えようと思います!
    お返事ありがとうございました😊

    • 3月3日