
里帰り中です。夫の愚痴です。また、アパートと実家が近いので夫も晩御…
里帰り中です。
夫の愚痴です。
両親は働いているのでご飯と洗濯をお世話になり、息子のお世話は私がするように分担しています。
また、アパートと実家が近いので夫も晩御飯はわたしの実家で一緒に食べています。
そして、
「次の日が休みだからハルを寝かせてあげられるように泊まり込むよ」
と言ってくれました。
が、
結局息子をみてたのは23時から1時間くらいです。
それも半分寝ながらなので当然息子は泣き続け、とてもじゃないけど寝てられないので見かねた私が交代しました。
そしたら、夫は0時から10時半までぐっすり寝やがりました。
息子が泣いても、授乳やオムツ替えのために電気をつけてもぐーぐーと…。
やっと起きてお昼を食べて、
息子を見てもらえる間にと私が出産内祝いの手配をしている中またやらかしました。
うんちのオムツ替えで失敗したらしく、布団からクッションからうんちまみれになったと…。
まずは息子をきれいにして、その後拭けるところは拭いて汚れたものまとめて持ってきてと伝えました。
そしたら、持ってきて早々に
「手伝ってくれてもいいやん!夜中寝てたからって当てつけ?」
と言ってきました。
馬鹿なんだと思いました。
一体こいつは何だったらひとりで出来るんだともう宇宙人を相手にしてるような錯覚さえしました。
というか、ひとりで出来ないなら手伝ってと一言言えばいいだろ!!!!!
内祝いの手配が終わった後、ひたすら汚れたものを手洗いしていてイライラが止まりませんでした。
何しに来たんだ?余計な仕事増やしただけじゃないかと、、、
夜中も手伝うと言いながら横でぐーぐー寝てられるといらないイライラを感じてしまいます。
自分からやると言ったならやれ。
顔洗ってでも努力して、どうしても無理ならこっちに自分から手伝いをお願いするべき。
そもそも、出来ないことは言うな。
ひとりのほうがよっぽどスムーズにお世話できます。
あまりに役立たずで吐き出してしまいました。
失礼しましたm(__)m
- ハル(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

みかん
お疲れ様です💦
めんどくさい旦那さんですね^^;

say5
お疲れ様でした。
本当にいない方がまだマシってすごくわかります!
うちは大きな息子がもう一人いると思ってます(-_-)
イライラしないコツは、期待しない事です。笑
-
ハル
こんな愚痴にコメントありがとうございます😭
こんな息子全然かわいくないですよね(;´д`)‼︎
期待したくないから何も言わずに大人しくしてて欲しいです笑- 3月3日

ゆうまま
大丈夫ですかー?
男の人は泣き声で
本当起きないみたいですね(・∀・;)笑
うちの旦那もです。
でもオムツ変えてくれるのは
優しいと思います。
失敗しても。。。💦
うちの旦那は一回も
変えた事ないですよ‼︎笑
-
ハル
なんとか平静さが戻ってきてました😭ありがとうございます( ;∀;)
やってみようという気持ちはあるみたいで、そこは確かにいいんですけどね💦
出来ないから聞くということが何故か思いつかないみたいです(*_*)- 3月3日
-
ゆうまま
きっとプライド的なものも
あるんじゃないですか?笑
最初にハルさんがアドバイスしてあげたら
すんなり出来るかも?です。笑
そこでわかってるよって言われたら
出来なかったら文句言ってやれば
いーんです╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !笑- 3月3日
ハル
こんな愚痴にコメントありがとうございます😭
本当にめんどくさくてビックリしました(*_*)