
コメント

ぽぽちゃん♡
療育出来る施設で相談員をしてます。
専門ではないですし、実際お子さんを見ていないので何とも…というところです。療育センターでPTは受けてないですか⁇専門職から見てもらってアドバイスもらうのが1番だと思います。お子さんに合った良い練習方法を教えてくれますょ(^^)
ぽぽちゃん♡
療育出来る施設で相談員をしてます。
専門ではないですし、実際お子さんを見ていないので何とも…というところです。療育センターでPTは受けてないですか⁇専門職から見てもらってアドバイスもらうのが1番だと思います。お子さんに合った良い練習方法を教えてくれますょ(^^)
「1歳」に関する質問
生後10ヶ月の子がいます👶 皆さんフォロミっていつから飲ませてますか?? 上の子は全然食べない子だったので1歳過ぎまでミルクで、フォロミデビューは遅かったので参考までに教えてください😊
アンパンマンミュージアム 行ったことある方に質問です! 1歳になったばかりの子は楽しめるでしょうか🙂 まだハイハイ、つかまり立ちで歩けません アンパンマンはわかっていて、あんぱんぱん!あんぱんぱん!と指差し…
家計が赤字だけど、専業主婦・自宅保育の方いますか?😂 現在赤字かギリギリ赤字じゃなくとも、貯金ができるほどではありません😅 まだ子どもは1歳未満なので保育園に預けるなどは考えられませんが、2歳くらいになったらお…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
二児のママ☆
PTも受けています。次回まで時間があるので少しでも良い影響を与えたくて皆さんに聞きました。